「F.O.E攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

F.O.E攻略 - (2011/06/25 (土) 06:41:59) の編集履歴(バックアップ)


F.O.E攻略

  • 前作と違い、F.O.Eからも経験値が入るようになった。
  • プレイヤーが移動できない場所(一層の水路など)であっても通過してくる物もいる。



F.O.Eの種類

  • 上画面に表示されるシンボルの色によって特性が異なる。
オレンジ色 ノーマルF.O.E。
赤色 強敵F.O.E。適正レベルで勝つのは難しいが、倒せれば移動距離を短縮できることが多い。
黄色 ケセランパサラン。倒せれば高経験値。自爆されるとゼロ。壁を無視して移動。ある程度移動するとMAP自体から消失。
● 黒色 ボスF.O.E。基本的に動かないが、一部例外がいる。

F.O.Eの復活周期

基本的にオレンジFOEは7日、赤と黒のFOEは14日周期で復活する。
ただし、黒FOEの内、クリアまでに戦う階層ボスは、初めは日数経過では復活せず、
次の階層のボスの居るフロアに、その周で初めて到達した瞬間に復活(倒した後の経過日数は問わない)する。
一度出現した後は14日周期で復活するようになる。

ゲーム中の暦は一ヶ月28日となっており、FOEの復活周期はいずれも28の約数のため、
ボス狩り・宝典狩りの際は、宿屋で復活日かどうかを日付で確認しておくとストレスが減るかもしれない。

移動タイプ

  • 各F.O.Eは以下の行動パターン・移動速度・追尾性から0ないし1個ずつ、最大3つの特徴を持った動きをする。
    ただし追尾中のみ移動速度が変化するものなどもいる。
種類 タイプ 説明
行動パターン 固定 初期位置から動かない。ただし向きだけ変えてくる(バックアタックできない)者もいる。
周回 特定の範囲を移動。
索敵 初期位置から動かず、PCが4歩歩くごとに視点が時計回りで動く。
夜行性 昼間は固定タイプだが、夜になると他の行動パターンになる。
昼行性 夜行性とは逆に、夜になると行動しなくなるタイプ。
昼夜変化 基本的には周回型だが、昼夜で周回パターンが違う。
助太刀 普段は固定タイプorマップ上に存在しないが、PCが他の敵と戦闘になると出現、乱入してくる。
突進 前方もしくは後方一直線にPCが並ぶと接近してくる。PCが前後にいなくなるとその場で止まる。
移動速度 倍速 PCが1歩歩く間に2歩分進む。
高速 PCが2歩歩く間に3歩分進む。1歩→2歩の繰り返し。
虚弱 2歩歩いて1歩休む。
鈍足 PCが数歩移動するごとに1歩移動する。基本は2歩ごとに1歩だが、もっと遅いものもいる。
追尾性 追尾(弱) PCを見つけると近づいてくるが、F.O.Eの初期位置から離れた場所までは追いかけてこない。
追尾(強) PCを見つけると近づいてきて、扉などで移動が遮られるまでずっと追いかけてくる。
逃亡 PCを見つけると、PCから離れるように動く。


F.O.Eからの逃走

F.O.Eとの逃走時には、下画面の自分の矢印の向きの後ろ側が、移動可能領域である必要がある。
その際の注意点として・・・
  • 自分からF.O.Eに接触した場合は、通常通り自分が移動した方向が前方となる。
  • 自分が移動したマスとF.O.Eの移動先が重なり戦闘になった場合も同様。
  • 前作までと異なり、逃亡して下がった先にF.O.Eがいた場合戦闘になる。
(そのためはさまれるとどちらかを乱入させない限り逃げても戦闘が起きるため逃げ切れない。)
  • F.O.E2体以上と戦闘している時に逃走に成功すると、マップ上のシンボルが重なってしまい、結果としてそのマップのF.O.Eの数が減る。
    マップ移動すると元に戻る。