大航海クエスト
船入手してスカンダリア大灯台に到達後、インバーの港で受けられる依頼。
NPCもしくは通信プレイで他プレイヤーと協力し、ボスモンスターに挑む
クエスト。
スカンダリア大灯台以後、各主要地に到達すると行き先と
クエストが増えていく。
「ひとりで」で挑戦する場合、一つの地点につき
クエストは3種類。
クエストごとに固定のNPCが1~3名入り、NPCはオートで戦う。
このため、5人PTで全員を一度に参加させることはできない。
また「みんなで」を選択すると、DSのワイヤレス通信、HDリマスター版ではインターネットを利用し、最大プレイヤー5人でボスと戦う事も出来る。
初回の
クエスト報酬は、どの
クエストを選んでもリミット
スキル(1ボスにつき1個)で固定。
2回目以降は各々の
クエストに対して「NPCの誰かが装備していた装備1個」を貰える。(ただし報酬を得られるのは一回限り、どれも一品物)
従ってソロですべての報酬を得ようとすると最低4回は戦うことになる。
- 初回(どのクエストでも可)報酬でリミットスキル→クエストA,B,Cをそれぞれ1回クリアして報酬ゲット…という流れ
クエストは全て何度でも受けられる。セーブしてから0歩で戦えるので、乱獲にも使える。
ボスモンスターには、通常の戦闘と同様に条件ドロップ品も設定されているが、販売解禁に必要になる他素材が
クエスト解禁よりも入手時期が遅いことが多いため、無理に早期入手しても旨味は少ない。
- 先制や不意打ちは発生しない。
- 逃走不可。
- DS版ではオートバトル不可。リマスター版では「ひとりで」プレイ時はオートバトル可能。
- クエストクリア時に、参加していたキャラクターが全回復する。(戦闘前に死亡していても、勝てば復活する)
- これにより、最弱のクエストボスである「サエーナ鳥」を利用することで宿が不要になる(通称サエーナ宿)。
- DS版では、大航海クエストで得た経験値は「聞きかじりの経験」の対象外。
- リマスター版では獲得可能だが「パーティにいるがクエストに不参加のメンバー」は聞きかじりの経験が得られない模様(ギルドの控えメンバーに入れておく必要がある)。
- 時間は戦闘終了後に戦闘開始時まで巻き戻る。(戦闘中の時間経過自体は発生する)
【「ひとりで」(ソロプレイ)の仕様】
- NPCは、外すことが出来ず、操作することも出来ない。またリミットスキル要員にもできない。戦闘開始前に前列後列を入れ替えることも出来ない。
(出撃人数を絞れば、基本後列のNPCを無理矢理前列に押し出すことは可能)
- リミットスキルは選出した自キャラで毎回設定する。
- 自キャラ数を越えた人数のリミットは設定できない。(「分身」を覚えたシノビがいても不可)そのため5人リミットは絶対に設定できない。
- プレイヤーキャラがすべて死亡もしくは石化した時点で、NPCが生き残っていてもゲームオーバーになる。
- 「ネクタル」「リザレクト」「食いしばり」を使用するNPCはいないため、蘇生はプレイヤーで行う必要がある。
- ファーマーのNPCは「五分の魂」を所持しているようで、死んだまま放置してもたまに復活する。
- 複数のクエストに登場するNPCもいるが、各クエストごとにLvは固定。
- サブクラス解禁後の大航海クエストでも、NPCはサブクラスを習得していない。
- 隠し職業であるショーグン、アンドロのNPCも登場しない。
- NPCによってはプレイヤーの枠とは別にアイテムを数個持っており、適宜自分自身やプレイヤーに使う。
- アイテムは無限ではなく所持数が決まっているが、不具合なのか「分身」を使うたびに所持数がリセットされるNPCもいる。
- リザルト時の獲得経験値は、NPCを含めた「戦闘終了時に生き残っていた人数」で山分け。
- わざとNPCを死亡させて戦闘終了すれば自キャラの獲得経験値が増える。余裕があればどうぞ。
- NPCはしっかりと作品準拠の技を使うので、使っていない職や技の使い勝手が気になる人はよく見てみると面白い。ゲーム開始時に選べる全ての職業が登場する。
- ただし習得スキルに関しては前提条件をスッ飛ばして上位スキルを習得していたりするので、戦法を参考するとしても程々に。
- 戦闘時の有用度はキャラによって差が激しい。基本的に決まった動きに従って動くのみで、こちらの戦法に合わせてくれることは少ない。
- 概して「NPCが多いほど難易度が上がる」と考えて良いが、なかなかの活躍を見せてくれるNPCもいるので色々試してみよう。
- 「スキルの行動補正を無視した挙動」や「ピンポイントに先読み回復防御を行う」や「敵のカウンターを先読みして攻撃を止める」といったイカサマじみた動きをすることはある。
- アンドロは部位パージで封じ状態になると「パーツ回収」以外で治せないが、回復役のNPCが延々と治療を試みる場合があるので注意。
【「みんなで」(マルチプレイ)の仕様】
- 各ギルドから一人が参加。リーダー(通信募集者)が受けられるクエストに参加することになる。それぞれの場所でNPC無しで挑める新規クエスト追加される。
- 隊列、リミットのセット(リーダーの所持するもののみ)もリーダーが行う。
- アイテムは自分の所有物しか使えない。(HDリマスター版ではアイテムを使っても減らない。バグ?)
- 参加キャラの生死にかかわらず、ドロップアイテムは参加した全員が入手できる。
- 参加キャラの生死にかかわらず、クリアによるリミットスキルが入手可能。一層からイモータル解禁という公式チートも可能。
- ゲージが溜まっていれば使用者全員でリミット発動可能。(業火をセットしている二人が、同一ターンになら両方が打てる)
スカンダリア大灯台
取得リミット
スキル:無明剣
条件ドロップ:腕封じ状態で撃破 東仙境の巣材 ポールドロン/篭手/全職装備可 DF+34 17.600en
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
霊鳥の子安貝はいずこ |
キリカゼの頭巾 |
BACK:キリカゼ(シノビLv7) |
|
|
星を見る者たち |
ポルックスの記録書 |
BACK:カストル(ゾディアックLv6) |
BACK:ポルックス(モンクLv5) |
|
お姫様の冒険譚 |
アルバートのメイス |
FRONT:ヴィクトリア(プリンセスLv6) |
FRONT:ベンジャミン(ファランクスLv4) |
FRONT:アルバート(ウォリアーLv4) |
交易都市バタビア
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
絆を試されるとき |
ボーグマンの竹槍 |
BACK:ボーグマン(ビーストキングLv16) |
|
|
再起を賭けた果実 |
ジャイルズのクワ |
FRONT:アガサ(ウォリアーLv12) |
BACK:ジャイルズ(ファーマーLv13) |
|
はじめてのクエスト |
マウマウのオオユミ |
FRONT:エイス(パイレーツLv12) |
BACK:ヴィセン(ゾディアックLv11) |
BACK:マウマウ(バリスタLv11) |
商業港アユタヤ
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
立ち上がる元海賊 |
ドレークのレイピア |
FRONT:ドレーク(パイレーツLv22) |
|
|
アユタヤの成人式 |
レベーカの小手 |
BACK:レベーカ(シノビLv20) |
BACK:アルカディオ(バリスタLv19) |
|
続・お姫様の冒険譚 |
ベンジャミンの盾 |
FRONT:ヴィクトリア(プリンセスLv21) |
FRONT:ベンジャミン(ファランクスLv19) |
FRONT:アルバート(ウォリアーLv19) |
トルトゥーガ島
取得リミット
スキル:イージスの護り
条件ドロップ:確率レア
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
蓬莱の玉の枝はいずこ |
キリカゼの忍び装束 |
BACK:キリカゼ(シノビLV32) |
|
|
宝の島 |
トーマのナイフ |
FRONT:デザート(プリンセスLV28) |
BACK:トーマ(ファーマーLV28) |
|
仁義に厚い者たち |
クロスジャンケ砲 |
FRONT:ザビィ(パイレーツLV28) |
BACK:イビール(バリスタLV27) |
BACK:ガブラー(バリスタLV26) |
海上都市シバ
取得リミット
スキル:絶対零度
条件ドロップ:頭封じ状態で撃破
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
百年越しの仇討ち |
ローラの重鎧 |
FRONT:ローラ(ファランクスLV38) |
|
|
海人潮流 |
トカシキの銃 |
FRONT:オーハ(パイレーツLV36) |
BACK:トカシキ(パイレーツLV35) |
|
愛の重みは如何ほどか |
ミトのファルシオン |
FRONT:ミト(プリンスLV33) |
FRONT:スケード(ファランクスLV32) |
BACK:カークス(ゾディアックLV35) |
巨人の遺跡
取得リミット
スキル:イージスの護りⅡ
条件ドロップ:盲目状態で撃破
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
戦う歴史学者 |
ボンガロの胴着 |
FRONT:ボンガロ(モンクLv42) |
|
|
時好の担い手 |
デザートの冠 |
FRONT:デザート(プリンセスLv40) |
FRONT:ナックル(ウォリアーLv39) |
|
シグナル三姉妹 |
サファイアの星術書 |
BACK:ルビー(ゾディアックLv40) |
BACK:サファイア(ゾディアックLv39) |
BACK:アンバー(ゾディアックLv38) |
暗黒の森
取得リミット
スキル:介護陣形
条件ドロップ:一撃5000以上のダメージを与えて撃破
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
更なる強敵を求めて |
コルタナのメイス |
FRONT:コルタナ(ウォリアーLv45) |
|
|
秘薬の開発 |
クーパーの単眼鏡 |
BACK:クーパー(モンクLv41) |
BACK:メッツェン(モンクLv41) |
|
増援の要請 |
海都警備隊のブーツ |
FRONT:イバード(プリンスLv45) |
FRONT:ドスター(ファランクスLv43) |
FRONT:スバロン(ウォリアーLv44) |
交易都市ダマバンド
取得リミット
スキル:サングレイザー
条件ドロップ:物理以外で撃破
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
三つ首竜討伐依頼 |
トゥリタの星術服 |
BACK:トゥリタ(ゾディアックLV52) |
|
|
竜の生き血 |
トーマの樽型兜 |
BACK:トーマ(ファーマーLV51) |
BACK:ボーグマン(ビーストキングLV50) |
|
早すぎる力試し |
エイスのタック |
FRONT:エイス(パイレーツLV47) |
BACK:ヴィセン(ゾディアックLV45) |
BACK:マウマウ(バリスタLV45) |
勝利の塔
取得リミット
スキル:イージスの盾
条件ドロップ:5ターン内で撃破
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
仏の御石の鉢はいずこ |
キリカゼの手甲 |
BACK:キリカゼ(シノビLv59) |
|
|
知と力 |
ネローナの鉄槌 |
FRONT:ネローナ(ウォリアーLv56) |
BACK:アーウラ(ゾディアックLv57) |
|
天辺から海が見たくて |
ザビィの海賊服 |
FRONT:ザビィ(パイレーツLV56) |
BACK:イビール(バリスタLV55) |
BACK:ガブラー(バリスタLV54) |
交易都市アイエイア
取得リミット
スキル:クインテセンス
条件ドロップ:呪いダメージで撃破
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
変わり果てた彼女へ |
グラウコスのランス |
BACK:グラウコス(ビーストキングLv65) |
|
|
星を見る者たちⅡ |
カストルの天文書 |
BACK:カストル(ゾディアックLv64) |
BACK:ポルックス(モンクLv63) |
|
石橋は叩いても渡るな |
ペイルホースの猟銃 |
BACK:シュラフ(ファーマーLv62) |
BACK:ノーフォーク(ファーマーLv62) |
BACK:ブーツ(ファーマーLv61) |
交易都市ウガリート
取得リミット
スキル:幸運のハンマー
条件ドロップ:確率レア
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
遅れてきた冒険者 |
スクワイアの大盾 |
FRONT:スクワイア(ファランクスLv73) |
|
|
宝を求めて |
デザートの金鎧 |
FRONT:デザート(プリンセスLv70) |
BACK:トーマ(ファーマーLv71) |
|
海都の冒険者に告ぐ |
スミトモの腕輪 |
FRONT:スミトモ(パイレーツLv72) |
BACK:タキオン(ゾディアックLv69) |
BACK:ミナモ(モンクLv68) |
空中樹海
取得リミット
スキル:イモータル
条件ドロップ:全封じ状態で撃破
依頼名 |
報酬 |
NPC1 |
NPC2 |
NPC3 |
助太刀致すで御座る |
キリカゼのクナイ |
BACK:キリカゼ(シノビLv95) |
|
|
オデの恩返し |
ボーグマンの獣面 |
BACK:トーマ(ファーマーLv93) |
BACK:ボーグマン(ビーストキングLv92) |
|
姫と愉快な仲間たち |
ヴィクトリアの宝剣 |
FRONT:ヴィクトリア(プリンセスLv91) |
FRONT:ザビィ(パイレーツLv89) |
FRONT:ネローナ(ウォリアーLv90) |
最終更新:2024年10月12日 22:06