登場作品 | MSV |
声優 | 井上和彦 |
主搭乗機体 | ゲルググ(ジョニー・ライデン機) |
通常 | ゲルググ(ジョニー・ライデン機) |
宇宙 | |
地上 |
条件 | 台詞 | |
---|---|---|
キャラ選択時 | この名、 | |
出撃 | 通常 | ジョニー・ライデン、 |
武者ガンダム | こいつは | |
僚機・パートナー出撃 | ||
途中出撃 | 敵総大将 敵増援部隊 |
あとは ジョニー・ライデン、 |
シャアvsフロンタルvsジョニー/味方 | どいつもこいつも「 | |
味方機と合流 | よう、 | |
救援 | ||
こちらも | ||
敵エース機遭遇 | シャアvsフロンタルvsジョニー/敵 | おいおい、 |
総大将 | ||
敵エース機遭遇返し | ジュドー ガロード トロワ プル ロザミア エル ソシエ ハヤト |
|
アムロ{Z} 刹那 セシリー スレッガー ロックオン アレルヤ ランバ・ラル |
フッ・・・・・・ | |
HP半分以下状態で敵エース機と交戦 | なかなか | |
エース機撃墜 | ザコがいくらかかってこようと、 | |
もっと | ||
この名、 | ||
フィールド制圧 | ジョニー・ライデン! フィールドを制圧した! | |
フィールド制圧賞賛 | この | |
この場に | ||
エース機撃墜or100機撃墜賞賛 | あんたがやられたら、 | |
まあ、おめでとうは | ||
エース機撃墜or100機撃墜賞賛(シャア 1st) | 赤い彗星のシャア、噂どおりの腕だ 「赤」は譲れないけどな | |
エース機撃墜or100機撃墜賞賛(ガンダム) | 連邦の白い奴! この俺、ジョニー・ライデンが相手だ! | |
敵がエース機or100機撃墜 | ||
こりゃあ | ||
1000機撃墜賞賛 | たいしたもんだな さすがは | |
SP攻撃 | ||
バースト発動 | ||
コンビネーションバースト | パートナー | |
コンビネーションバースト特殊掛け合い | シャア{1st} | ジオンの |
ドズル マ・クベ ランバ・ラル |
ジオンの勝利のために!(ジョニー) (各種汎用セリフ) | |
ガトー | ||
リボンズ | ||
Aフィールド攻撃開始 | ||
受け身 | やるねっ! | |
パワーダウン | くそ・・・・・・! | |
苦戦 | まぐれ | |
撃墜の危機 | ||
撃墜 | この・・・・・・ | |
撤退 | チッ、しくじったか・・・・・・ | |
プレイヤー機、大破! 戦闘に敗北! | おいおい、しっかりしてくれよ? それじゃトップエースの |
*1 ただし知名度の問題からか、シャアがジョニーに間違えられることはなかったとのこと。
*2 1位はブレニフ・オグスでこちらはMS193機、戦艦8隻を記録している。
*3 ただしシャアはガルマ殺しの罪を問われて一時期左遷させられていたので、一概にジョニーが優れているというわけではない。
*4 またシャアの「赤い彗星」が有名になるきっかけとなったルウム戦役では、シャアが5隻戦艦を撃墜しているのに対し、ジョニーは3隻のみとなっている。
*5 シャアを含むジオン軍との掛け合いが主だが、以降のネオ・ジオンには興味がないのか専用の掛け合いはない。
*6 最終話「真のガンダム無双」をクリア後に解禁される、各々が武者ガンダムや騎士ガンダムに搭乗した際の専用の名乗りセリフの事。大半のNPCには設定されていない
*7 青色のキャラクター名が味方で赤のキャラクター名が敵、黄色が第三勢力となる