| 登場作品 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY |
| メインパイロット | スティング・オークレー |
| 武装 | 対応技 |
| ビームサーベル | N1~N4,C3,SP,D1~D5,DC |
| ビームライフル | C1 |
| ビーム突撃砲 | C4 |
| ミサイル | C2 |
| カリドゥス改 | SP,JSP,CS |
| 項目 | 数値 | カンスト数 |
| FIGHT | 150 | 2 |
| SHOT | 160 | 1 |
| DEFENSE | 150 | 2 |
| ARMOR | 4000 | 2 |
| MOBILITY | 300 | 2 |
| THRUSTER | 400 | 2 |
| デュートリオンエンジン | 徐々に体力が回復する |
| 攻撃アクション | 行動 | 属性 | 範囲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 通常攻撃 | N1 | ビームサーベル | 格闘 | 前方 | 斬り上げ |
| N2 | 横薙ぎ | ||||
| N3 | 一回転しつつ兜割り | ||||
| N4 | 両手のサーベルで斬り払い | ||||
| チャージ攻撃 | C1 | ビームライフル | 射撃 | 前方 | ビームライフル連射。レベルアップで最大5連射可能 |
| C2 | ミサイル | 前方短範囲短射程 | 前方上空へ飛ばしたポッドから足元へミサイルを降射。 リーチは短いが、ガード不能の浮かし属性を持って敵を吹っ飛ばす。N4C4機の中では攻撃力も上々。 ここからBDで空中コンボに移行できる | ||
| C3 | 変形突進 | 格闘 | 前方短範囲 | MA形態に変形し、4本のサーベルで噛み付くように挟み込む。サーベルヒットかボタンホールド、または追加入力で一回転しつつ突進突き。 あまり使い勝手は良く無く、後半はエース相手に使っても途中で抜けられてしまう事が多い | |
| C4 | ビーム突撃砲 | 前方短射程広範囲 | 両脇にポッドを展開、内から外へ左右をなぎ払うように掃射する。 射撃しかしてないのに何故か格闘属性。マグネティック・ハイ・ハードストライク装備で殲滅力アップ。 意外とSPゲージの溜まりが良いので、SPゲージ回収の主力 | ||
| チャージショット | CS | カリドゥス収束ビーム砲 | 射撃 | 前方 | やや細めだが、リーチの長いビーム砲。イージスのスキュラと似ている |
| SP攻撃 | SP | MA回転突進 |
格闘→射撃 | 前方長距離突進→ 前方中射程 |
MAに変形した後全てのビームサーベルを展開し前転しながら突進→カリドゥスビーム砲。 接地していれば敵機にヒットしてもダウンされないので、確実にフルヒットする。 使い勝手が良いので序盤から終盤までお世話になる |
| JSP | 変形照射 | 射撃 | 前方中射程 | MA形態に変形しカリドゥス、ビーム突撃砲を照射。範囲が横に広く当てやすい。 浮かし属性だがノックダウン無しでもフルヒットする。旋回性能も良く、この手の照射ビームでは使いやすい。 上記の性能のおかげで使い勝手が良いが、威力は控えめで殲滅力もほどほど | |
| ダッシュ攻撃 | D1 | ビームクロー | 格闘 | 前方 | 右のサーベルで斬り払い |
| D2 | 左のサーベルで斬り払い | ||||
| D3 | D1と同じ | ||||
| D4 | D2と同じ | ||||
| D5 | 両手のサーベルで横薙ぎ | ||||
| DC | 前方短範囲 | 脚部と膝部からクローを展開しサザビーのD5のように斜め下からキック。 攻撃範囲が狭く発生も遅め。空中コンボの繋ぎ程度に | |||