シノビルド ~シノビガミ忍法構成考察wiki
斜歯忍軍・上位流派
最終更新:
shinobuild
-
view
この流派について
【機忍】のおかげでいろんな戦略がとれる流派。
中忍のうちは忍法枠が厳しく【機忍】が生かしきれないこともあるが、中忍頭以上になって忍法枠が増えてくるとだんだん楽しくなってくる。
【武器破壊】や【奈落】、【布砦】といった優秀なサポート忍法もあるので、上手く使っていきたい。
攻撃面に関しても【土竜吼】が面白い性能をしている。
中忍のうちは忍法枠が厳しく【機忍】が生かしきれないこともあるが、中忍頭以上になって忍法枠が増えてくるとだんだん楽しくなってくる。
【武器破壊】や【奈落】、【布砦】といった優秀なサポート忍法もあるので、上手く使っていきたい。
攻撃面に関しても【土竜吼】が面白い性能をしている。
構成一覧
【水霊】【誘導】構成
汎用サポート忍法【誘導】で戦場を水中にし、斜歯流派忍法【水霊】で攻撃する。
間合2の2点ダメージ攻撃は十分に脅威になるはず。
水中の効果で回避-2の修正があるため攻撃も当てやすい。
また、【水霊】はコストが無いためサポート忍法と組み合わせても低プロットで戦えるのが魅力。
間合2の2点ダメージ攻撃は十分に脅威になるはず。
水中の効果で回避-2の修正があるため攻撃も当てやすい。
また、【水霊】はコストが無いためサポート忍法と組み合わせても低プロットで戦えるのが魅力。
+ | 他に相性のいい忍法はこちら |
+ | 忍法構成例 |