シノビルド ~シノビガミ忍法構成考察wiki
長耳
最終更新:
shinobuild
-
view
この流派について
妖魔や妖精達が集まって出来た流派。加入条件は《遊芸》か《言霊術》の特技を修得していること。
ハッキリ言って全体的に忍法が弱い。
【玲瓏】が無難に強く、あとは【恩恵】が多少使い所がある、という程度。
他の忍法は使い所に非常に困る。
ハッキリ言って全体的に忍法が弱い。
【玲瓏】が無難に強く、あとは【恩恵】が多少使い所がある、という程度。
他の忍法は使い所に非常に困る。
構成一覧
【玲瓏】【誘導】構成
この流派で戦うとなったらおそらく真っ先に思いつく構成。
汎用サポート忍法【誘導】で戦場を雑踏に変更し、【玲瓏】の効果を発動させる。
攻撃忍法は無難にダメージが高い忍法を使ってもいいし、当てたら厄介な効果をもたらす忍法を使うのもアリ。
雑踏の戦場効果である「ファンブル値+1」が地味に怖いので、できれば【戦場の極意】か【浮足】は修得したいところ。
汎用サポート忍法【誘導】で戦場を雑踏に変更し、【玲瓏】の効果を発動させる。
攻撃忍法は無難にダメージが高い忍法を使ってもいいし、当てたら厄介な効果をもたらす忍法を使うのもアリ。
雑踏の戦場効果である「ファンブル値+1」が地味に怖いので、できれば【戦場の極意】か【浮足】は修得したいところ。
+ | 他に相性のいい忍法はこちら |
+ | 忍法構成例 |