atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
シン・チェンジロワイアル@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
シン・チェンジロワイアル@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
シン・チェンジロワイアル@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • シン・チェンジロワイアル@ ウィキ
  • 邪・龍・降・臨

シン・チェンジロワイアル@ ウィキ

邪・龍・降・臨

最終更新:2023年07月24日 18:15

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
絶望。
彼の心情を一言で表すならば、それ以外にない。

いきなり体を自分じゃない者に変えられたりだとか、殺し合いをしろと命令され当初は困惑した。
次に考えたのは、この状況はまたとないチャンスではないかというもの。
何故なら彼は一度死んだ身。
見下している人間、それも粗末な装備の冒険者如きの手で殺された。
思い出すだけでも臓腑が捩じ切れんばかりの怒りが湧き出す最期は、決して夢などではない。
しかし方法は不明だが生き返っている。
きっとこれは自分が特別な存在だから、知能の低い同胞たちとは違うからだと傲慢さを隠さずに確信。

最後に感じたのは苛立ち。
そのような特別な存在である自分が、どうして命令されなければならない。
自分は王者(ロード)、命令を下す側であってされる側なんかじゃあないのに。
何を勘違いしたか、あの紅白髪の女と仮面の子供は自分を駒のように扱おうとしているではないか。
許せない、断じて許してはおけない。
子供の方は骨の一本も残さず喰らい、女の方は孕み袋として使ってやる。
言動は小賢しいが顔と体に不満は無い、あれなら子を産む道具としても玩具としても最適だ。

鞄を漁り中の道具を確認し、使い方も理解した。
彼は他の同胞を見下すだけあって、知能も非常に高い。
支給された道具は特殊な鎧を纏い、更には武器も同時に出現する。
正しく王者たる自分に相応しい道具。
頭の悪そうな人間の雄の体なのは不満だが、この道具は満足がいく
馬鹿な同胞や人間どもではなく己の手にこれが渡ったのは当然だと、得意気に笑った。

その直後だ、彼が一気に絶望へ叩き落とされたのは。

「ヒッ…ヒィ……」

起きた事を説明すれば、別の参加者に襲われたで片付く。
振るった槍を逆に両断され、鎧の上からでも耐え難い痛みを味合わされた。
そう付け加える必要があるが。

腰を抜かし、全身を苛む痛みに顔を引き攣らせる彼からは最早余裕などどこにも見当たらない。
どうしてこうなった、何故こんな事になっている。
自分がこんな風になるのはおかしい、きっと何かが間違っている。
そうやって現実から目を背けたとて、これから起こる事態は変えられない。
嫌だ嫌だと言わんばかりに首を横に振る彼の耳へ、悪夢の声が届けられた。

『Ready Go!』

襲撃者の腰巻きから鳴り響く威勢の良い声。
同時に周囲一帯を焼き尽くさんばかりの炎が生み出され、力として一点に集中。
跳躍し右足を突き出した襲撃者の姿が、彼には自分を喰らい殺そうと迫る巨龍に見えた。

―どうして…

自分は生き残るべき存在なのに。
自分は王者なのに。
何度問い掛けても、返って来るのは言葉じゃ無く圧倒的な暴力。
理不尽に零した雫が瞬く間に乾く程の灼熱が彼を飲み込んだ。

――こんなはずじゃなかったのに……


【ゴブリンロード@ゴブリンスレイヤー(身体:初瀬亮二@仮面ライダー鎧武) 死亡】

○


「あァ…つまらねぇな」

青いジャケットを着た茶髪の青年。
剣を担いだ彼の口から出たのは、今しがたの戦闘の感想。
否、誰が見てもあれを戦闘とは言えまい。
相手の必死な抵抗も青年からしたらお遊戯以下、準備運動にすらならない。
それ程までに、両者の間には絶望的とも言える戦力差があった。

人を殺して言うべきとは到底思えない言葉。
だがそれも当然だろう。
何故なら彼は破壊者。
生物の住まう星々へ侵略し、塵一つ残さずに宇宙から消し去る星狩りの一族。
特に彼は一族の中で最も苛烈極まりない男。
同胞のみならず、実の弟にすら危険視された王なのだから。

そのような男だからこそ、殺し合いに乗るのだって何の躊躇も無かった。
但し彼の場合、優勝して願いを叶えるのでも、元の体に戻りたいからでもない。
最初に参加者が集められた場で、制限時間を過ぎれば月が落ちると知りこう思ったのだ。

「何てスケールが小さくつまらないのだろう」と。

月を落とせるだけの力を持ちながら、たかだか数十人しか滅ぼさないとは。
これでは興醒めもいいところである。

「なら俺が教えてやらなくっちゃなァ。本当に盛り上がる、最っ高の破壊ってやつを」

まだ見ぬ参加者も、殺し合いを仕組んだ運営陣も。
何より未だ破壊を逃れている全宇宙の生命全てを。
生前は叶わなかった、宇宙全土を巻き込んだ完全なる滅びを実現させるのだ。

ああしかし、その中でも優先して滅ぼしてやりたい奴らがいる。

「万丈龍ゥウウウウウウウウウウウ我ァアアアアアアアアアッ!!!さっさと止めに来い!でなきゃ俺はこのまま好きにやらせてもらうからなァ!それからお前もいるなら早く会いに来いよ!なァ、エボルトォオオオオオオオオッ!!!!!」

自身を滅ぼした地球人と弟へ向けて、地球外生命体のキルバスは狂気の笑みを浮かべた。

【キルバス@仮面ライダービルド】
[身体]:万丈龍我@仮面ライダービルド
[状態]:健康
[装備]:ビルドドライバー+グレートクローズドラゴン+グレートドラゴンエボルボトル@仮面ライダービルド、ビートクローザー@仮面ライダービルド
[道具]:基本支給品×2、ランダム支給品×0〜3
[思考・状況]
基本方針:参加者も主催者も全て滅ぼす。
1:地球の仮面ライダーどもがいるなら優先して殺す。
2:万丈龍我とエボルトが参加していれば必ず殺す。
[備考]
※参戦時期はVシネマ『ビルドNEW WORLD 仮面ライダークローズ』で死亡後。
※グレートクローズへの変身ツール一式はセットで一つの支給品扱いとなっています。

※ゴブリンロードに支給された戦極ドライバー+マツボックリロックシード@仮面ライダー鎧武は破壊されました。

【ビルドドライバー@仮面ライダービルド】
仮面ライダービルドやクローズの変身に使うベルト。
葛城忍が設計を行い、その息子の葛城巧がシステムを完成させた。

【グレートクローズドラゴン@仮面ライダービルド】
桐生戦兎が開発したドラゴン型の自立飛行ユニット。
口から火炎を吐き変身者を支援する。
グレートドラゴンエボルボトルの成分によりカラーリングや機能が変化した。
今ロワでは支給された者に従うよう細工が施されている。

【グレートドラゴンエボルボトル@仮面ライダービルド】
元は仮面ライダーエボルの変身に用いたボトルが、万丈龍我の強い想いを受けて変質したもの。
上記のアイテム二つと併用する事で仮面ライダーグレートクローズに変身できる。

【ビートクローザー@仮面ライダービルド】
桐生戦兎が仮面ライダークローズ用に開発した剣型の武器。
刃にドラゴンフルボトルの成分が溶かし込まれており、刀身が高熱になるとより切れ味を増す。
フルボトルを装填し、成分に応じた技を使用可能。

【戦極ドライバー@仮面ライダー鎧武】
戦極凌馬が開発設計した変身ベルト。
ロックシードを装填しアーマードライダーに変身する。
イニシャライズ機能が搭載されており、最初に使った人間以外は変身出来ない。

【マツボックリロックシード@仮面ライダー鎧武】
アーマードライダー黒影の変身に用いるロックシード。
量産型の戦極ドライバーに装填した際は黒影トルーパーに変身する。

12:手を伸ばしても/手を振り払っても 投下順に読む 14:現代はさながら戦国

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「邪・龍・降・臨」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
シン・チェンジロワイアル@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


SS

本編

  • OP -シン・時代-
  • 投下順
 ・【0~50】
  • 時系列順
 ・【第一回放送までのSS】

登場話

  • 【登場話候補作01~50】
  • 【登場話候補作51~100】
  • 【登場話候補作101~150】
  • 【登場話候補作151~200】
  • 【登場話候補作201~】
  • 【登場話候補作(採用)】

  • 書き手一覧

資料

  • ルール
  • 地図
  • 現在位置
  • 参加者名簿
 ・参加者名簿(参加者向け)
 ・参加者名簿(ネタバレ)
  • 死亡者情報
 ・第一回放送までの死亡者
  • 支給品情報
 ・支給品一覧
  • タイトル元ネタ
 ・タイトル元ネタ(候補作01~50)
 ・タイトル元ネタ(候補作51~100)
 ・タイトル元ネタ(候補作101~150)
 ・タイトル元ネタ(候補作151~200)
 ・タイトル元ネタ(候補作201~)
 ・タイトル元ネタ【0~50】

関連リンク

  • 俺ロワ・トキワ荘:http://jbbs.shitaraba.net/otaku/12648/
  • 本スレ①:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1682166078/l30
  • 本スレ②:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12648/1690106524/l30
  • したらば掲示板:https://jbbs.shitaraba.net/otaku/18420/
  • 2chパロロワ事典@wiki:https://w.atwiki.jp/wiki11_row/

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 殺し合いでマジ狂い!投稿者:ビルダーホワイト拓也
  2. お兄ちゃんはおしまい!
  3. 死んでた 老人が隣でじっと見てたよ 生きるため 見てたよ 見てたよ
  4. ◆tAzjJve9.E
  5. だって「シン」だもの
  6. ブラックホールになったやつがいる
  7. 望まぬ開花
  8. 野獣F:ヒーローと化した先輩
  9. 天贈呪殺
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    死んでた 老人が隣でじっと見てたよ 生きるため 見てたよ 見てたよ
  • 16日前

    ギャグとシリアス。二つは決して交わらぬものではないと思うけどなんか微妙な温度差はある
  • 16日前

    Link between two worlds
  • 16日前

    ◆7PJBZrstcc
  • 16日前

    書き手一覧
  • 16日前

    【第一回放送までのSS】
  • 16日前

    【0~50】
  • 82日前

    SuicidePrototype
  • 164日前

    現在位置
  • 164日前

    トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 殺し合いでマジ狂い!投稿者:ビルダーホワイト拓也
  2. お兄ちゃんはおしまい!
  3. 死んでた 老人が隣でじっと見てたよ 生きるため 見てたよ 見てたよ
  4. ◆tAzjJve9.E
  5. だって「シン」だもの
  6. ブラックホールになったやつがいる
  7. 望まぬ開花
  8. 野獣F:ヒーローと化した先輩
  9. 天贈呪殺
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    死んでた 老人が隣でじっと見てたよ 生きるため 見てたよ 見てたよ
  • 16日前

    ギャグとシリアス。二つは決して交わらぬものではないと思うけどなんか微妙な温度差はある
  • 16日前

    Link between two worlds
  • 16日前

    ◆7PJBZrstcc
  • 16日前

    書き手一覧
  • 16日前

    【第一回放送までのSS】
  • 16日前

    【0~50】
  • 82日前

    SuicidePrototype
  • 164日前

    現在位置
  • 164日前

    トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 鬼レンチャンWiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ - アニヲタWiki(仮)
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.