副装備
副装備は各クラスが装備できる特殊アイテムのこと。
3種類まで装備することができ、画面タッチで選んだ後Cボタンでストックを1消費して発動。
ソウル同様チャージ(再使用)時間が設定されており、一杯になるとストックが1増える。
器用のパラメータを上げることでリチャ-ジが短縮される。
最大ストックは様々。
味方に対して使える副武器もある。
これはCを長押しして対象の味方を画面中心に捉え、赤丸をつけたあと、Cを離すことで実施できる。
最初は「使い魔」のみ使用可能。
クラスランクにより徐々に解禁される。
全クラス共通
初期解放 先触れの使い魔
前方一定距離を飛行しながら敵や敵設置物を索敵し、一定時間画面に表示する。
ウォーリアー
初期解放 追駆の巻物
前方に魔法弾を放つ。
クラスC5到達 ミラージュアロー
貯め後に前方に矢を1発放つ。
クラスB5到達 先見の使い魔
素早く前方一定距離を飛行しながら敵や敵設置物を索敵し、一定時間画面に表示する。
索敵半径は広いが、飛行距離が短い。
ナイト
初期解放 炸裂弾
一定距離もしくは敵に当たると爆発する魔法弾を投げる。
クラスC5到達 制圧旗
制圧力のある旗を地面に設置、霊脈内に設置することで制圧を行うことができる。
クラスB5到達 周回の使い魔
発動地点から円周軌道で周囲を飛行しながら敵や敵設置物を索敵し、一定時間画面に表示する。
メイジ
初期解放 快癒の書
自身もしくは対象の味方の体力を中程度回復する。
クラスC5到達 千枚通し
短剣で前方に近接攻撃、稀に大ダメージを与える。
クラスB5到達 警戒の使い魔
その場にとどまって一定時間敵や敵設置物を索敵し、一定時間画面に表示する。
レンジャー
初期解放 追翔の巻物
前方に魔法弾を放つ。
クラスC5到達 伏草の罠
敵が感知範囲内に入ると一定時間後に爆発する地雷を設置する。
クラスB5到達 遠見の使い魔
前方一定距離を飛行しながら敵や敵設置物を索敵し、一定時間画面に表示する。
索敵半径は狭いが、飛行距離が長め。
最終更新:2018年09月04日 18:26