折れない心

第25話 『折れない心』


勝利条件

  • 敵の全滅

敗北条件

  • 味方ユニットが1機でも撃墜された場合

熟練度獲得条件

  • 鋳人の撃墜(鋳人はHP20%以下で撤退)

ステージデータ

初期味方 虎龍王(ブリット)
初期敵 鋳人(???)
敵増援1 鋳人(強)
味方増援1 敵増援1が出現後2PP:
ゲシュペンスト・タイプRV(ギリアム)/グルンガスト零式(リシュウ)/アステリオンAX(アイビス)/フェアリオン・タイプG(シャイン)
敵増援2 敵増援1が出現後2PP:ハルパス(修羅兵)/ポフリィ(修羅兵)/フラウス(修羅兵)
味方増援2 10PPor鋳人のHP70%以下:ハガネ(テツヤ)/ヒリュウ改(レフィーナ)/選択出撃11機

敵データ

  • 初期
機体名 パイロット Lv HP 最大射程(P) 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
鋳人 ??? 29 10000 8(8) 20 9000 1 1 1 ---------- 分身/HP回復(小)/EN回復(大)/
マインドブロック/パイロットブロック
  • 増援1
機体名 パイロット Lv HP 最大射程(P) 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
鋳人(強) ??? 32 155000 10(5) 20 9000 1 1 1 スピリットドレイン HP回復(小)/EN回復(大)/マインドブロック
  • 増援2
機体名 パイロット Lv HP 最大射程(P) 獲得PP 獲得資金 数:E N H 撃破アイテム 備考
ハルパス 修羅兵 29 4700 5(5) 3 1600 5 6 8 ---------- ----
ポフリィ 修羅兵 29 6500 4(4) 3 1700 8 14 18 リペアキット ----
フラウス 修羅兵 29 8800 4(4) 4 1800 8 8 8 クリティカル↑ ----

敵撤退情報

  • 鋳人HP20%(31000)以下

隠しアイテム

  • 「シシオウブレード」
    • ステージクリアまでに「ゼンガー+リシュウ+ブリットの合計Lvを95以上にする」
  • 「勇者の印」
    • ステージクリアまでに「コウタ+フォルカの合計Lvを65以上にする」

攻略アドバイス

  • 隠しアイテムを入手するために、該当キャラは全員出撃させ、ツイン形成と努力/応援で確実にフラグを成立させたいところ。
鋳人がHP回復(小)持ちのため、時間とターン数を要するが、虎龍王を囮にしてHPを削りきらないようにし攻撃し続ければ、フラグ成立までレベルを上げることは可能。
  • 最初に行動出来る虎龍王は変形が出来ない。武器は問題なく使える。
  • 鋳人は一度撃墜すると強化版が再出現、攻撃イベントのあとで龍虎王に変形。
    最初の鋳人はHP1万しかないので、ブリットにSP回復があれば回復しつつ気合3回の熱血最強技一撃で撃墜可能。
    • 鋳人撃墜後、イベントでクスハの気力が80になる。武装制限で剣が使えず隣接されると攻撃も反撃もできないので注意。
      気力が80になる為、移山法(必要気力105)も使えない。
      研究所まで逃げるといいが、地形効果を考えるとさらに格納庫辺りまで逃げたい。
      自軍増援は格納庫近辺に出現するので、味方と合流する意味もあるので無難である。
  • 敵増援1が出現してから2ターン後のPPに敵増援と味方増援。味方は全機気力110で出撃。easyの場合は気力130で出撃。normalでは120でした。hardからみて10ずつ上がる模様。
  • 修羅達はまずハルパスのみが行動してくる。
    • 格納庫上で待ち構えれば万全だが、面倒なら誰かを突撃させれば一気に殲滅できる。その場合ギリアムがオススメ。
      2度目の増援が到着してからなら気力上昇が無駄にならない。
  • 鋳人対処は龍虎王以外で。格納庫上でなら零式斬艦刀を使ってもEN回復する。
  • 鋳人はクスハ&ブリット狙い。ロボットブロックは無いので、アーマーブレイカーを打ち込めば装甲が150まで下がり撃墜は容易い。
  • 10ターンまたは鋳人のHP70%以下(108500以下)で攻撃イベント発生、味方増援が到着。
    • 龍虎王が武装復帰、変形可能。熱血がかかった状態になる。クスハとブリット気力MAX、精神回復。
      回復前の精神は残るので覚醒必中集中鉄壁などをかけてしまえる。
  • クリア後に大量のユニット/換装武器が手に入る。グルンガスト参式も復帰。あちこちに飛び飛びだった面子もようやく揃うので、じっくりと編成しよう。
  • 次の第26話は出撃ないが、第27話『還るべき処へ(前編)』で、コウタ・ラウル・リューネが強制出撃する。
    いじれるのはこの第25話クリア後だけなので準備しておくといいかもしれない。
    第27話での敵はバルトールなので命中率に注意するとよいかと。あと山とか森なのでストライカーフレームの場合は飛ばせるのも悪くないかも。
    フライヤーでも問題はないが間違ってもコスモやフレーム無しにはしないように注意。

クリア後入手物資

強化パーツ テスラ・ドライブ/G・ウォール/スーパーリペアキット/SPドリンク/勇者の印(隠し)
武器 G・インパクトステーク/グラビトン・ランチャー/ウェポンブレイカー/シシオウブレード(隠し)
素材 攻撃力↑ 弾数↓
機体 ヒュッケバイン/ヒュッケバインMk-III・タイプR/ビルトビルガー・タイプL/
ゲシュペンストMk-Ⅱ・タイプS/グルンガスト2号機/フェアリオン・タイプS
資金 ---

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月14日 22:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。