アタッチメント

アタッチメントのリストです。
とりあえず一覧突っ込んでます
抜けてたら追加お願いします。


拡張マガジン系

主に装弾数を増やす役割。
連結マガジンはリロード速度増加?

大容量UDPマガジン
大容量PTMマガジン
大容量M10マガジン
大容量バイパー5マガジン
大容量APSBマガジン
大容量AKM-74マガジン
大容量AR416システムマガジン
連結AKM-74マガジン
大容量ブーケS-2マガジン
GP37ドラムマガジン
大容量GP37マガジン
グロムS-14ドラムマガジン
大容量インテグラル-Aマガジン
大容量VSヴィンターマガジン
大容量グロムS-14マガジン
ペアカーロドマガジン
大容量マークIマガジン
連結ドニプロマガジン
大容量ASラヴィナマガジン
大容量フォーラ221&カーロドマガジン
大容量ズブルー19マガジン
大容量サイガD-12マガジン
サイガD-12ドラムマガジン
ペアサイガD-12マガジン
大型RP-74M弾薬箱
戦車搭載型RP-74M弾薬箱
大容量ガウスマガジン

+ データ解析によってわかっていること
取り回しにマイナス補正が付くことがわかっている。
連結、とかペア、と名前の付くタイプはエイム速度-10%。
大容量と名前の付くタイプはエイム速度-15%、エイム中移動速度-10%。
ドラムマガジンとか戦車搭載型はエイム速度-20%、エイム中移動速度-10%。
狙撃用のアサルトライフルは拡張マガジンをつけない方が良いかも。

スコープ系

狙いやすくしたり、目標を大きく表示したりできるようになる。
+ データ解析によってわかっていること
等倍サイトはエイム速度+10%、
2倍スコープはエイム速度-7%、反動軽減+10%
4倍スコープはエイム速度-15%、エイム中移動速度-10%、反動軽減+20%
8倍スコープはエイム速度-20%、エイム中移動速度-10%、反動軽減+20%

  • 各サイトの見え方
等倍サイト
コリメーターサイト オープンコリメーターサイト ホログラフィックサイト

2倍スコープ
PAO 2Xスコープ RNBW 2Xスコープ

4倍スコープ
PSO 4Xスコープ ACOG 4Xスコープ

8倍スコープ
ストームファルコン8Xスコープ POS 8Xスコープ
画像準備中

サイレンサー系

西側銃用はサイレンサー、東側銃用はサプレッサー表記のようです。

アサルトライフルサイレンサー
スナイパーライフルサイレンサー
スナイパーライフルサプレッサー
ピストルサイレンサー
アサルトライフルサプレッサー
タクティカルピストルサイレンサー
ピストルサプレッサー

+ データ解析によってわかっていること
ゲームのUIには表記されない隠しパラメータとして、以下の補正があるようだ。

ピストル SMG AR SR
音量 -90% -70% -60% -60%
耐久値 -15% -15% -15% -15%
弾速 +20% +20% +7% +7%
平坦性 +10% +10% - -
FireDistance +30% +30% +20% +20%

補足
音量補正は、敵にバレる距離がXX%減ります、と解釈すれば良さそう。
耐久値補正は、「1発ごとの耐久値減少量」が15%増加する。
FireDistanceは詳しい意味がわかっておらず、威力減衰に関わる数値と思われるが、検証が必要。

アンダーバレル系

グレネードランチャー(グレポン)やアンダーバレルショットガン。


GP-25
  • AK-74用のグレネードランチャー。
というかコレにしかつかない専用装備。
ボタ山サブクエストのユニークAKに付いてるやつ。

ホールメーカーL
  • GP37,カーロドと何故かM701に装着可能なアンダーバレルショットガン。
モデルはM26と思われるがなんとセミオートであり、強烈なリコイルと引き換えにサイガ並の瞬間火力を発揮する。
4+1発しか装填できないが不意の弾切れやジャム時、移動中の小物ミュータント相手には十分使える。

203アンダーバレル・グレネードランチャー
  • 西側ライフル用のグレネードランチャー。
こちらはAR416,GP37,カーロドと様々なライフルに付けられる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月03日 21:48