S.T.A.L.K.E.R. Anomaly @ ウィキ

コメント

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 回復アイテム無くてすぐ死にます・・・ - 名無しさん (2021-02-18 20:38:45)
    • 一応最初の派閥とかモードとかの選択のときに所持アイテム選べる場所があって、救急キットと包帯セットが選択できるんだよね。それと始まってから装備を身に着けないと駄目みたいで始まったらインベントリを開いてアーマー?とかガスマスクつけるといいよ。回復はキーボード設定弄って無かったらF1、F2に設定されてるはずだよ。と書き込んだところで瞬コロされる私ですが……。 - 名無しさん (2021-02-23 02:15:11)
  • もっとバンデイッドとか敵人間を沸かす方法はないですかね? - リスポーン (2021-03-22 19:08:29)
  • emissionで建物内に退避して「シェルターに留まる」タスクに変わったにも関わらず死亡するのですが仮死アイテム?を使わないと生き残れないのでしょうか - 名無しさん (2021-06-03 16:44:43)
    • 建物の一部どう見ても屋内でもは回避できない あと、入口近くはたまに吹っ飛ぶので屋内に入って寝る(マットレスや寝袋の使用)ほうが安定する - 名無しさん (2022-05-24 19:10:59)
  • 死んだらセーブ消えたんだけど仕様なの? - 名無しさん (2021-06-03 19:37:59)
    • アイアンマンモード有効になってない? - 名無しさん (2021-06-05 04:10:15)
  • anomaly検知器店売りしてない?常に注意しながら気合で乗り切らないとだめ? - 名無しさん (2021-06-12 03:19:47)
    • Veles探知機ならYantarの研究所で売ってたぞ。ecologistの貢献挙げないと陳列されないかもだけど - 名無しさん (2021-06-17 16:54:18)
  • 武器とスーツ4個有るとエラー落ちするんだけど - 名無しさん (2021-06-20 09:44:33)
    • 追加 違う改造をした武器とスーツが4個になったらエラー落ちしたわ - 名無しさん (2021-06-20 10:25:55)
    • 勘違いでした、入れていたMODの影響でした・・ - 名無しさん (2021-06-25 22:18:46)
  • このゲームをやっていると、時々イディーカムニェーという声が聞こえるのですが、これはBGMの一種でしょうか? - 名無しさん (2021-07-01 10:18:14)
  • モノリス教からの勧誘のメッセージです - 名無しさん (2021-08-20 12:53:35)
  • おま環かもだけどトラブル対策 ゲーム中に何故か画面が縮小された場合Alt+Enterで全画面に戻せます。 - 名無しさん (2022-04-03 00:20:17)
    • その状態でマウスカーソルの動く範囲が制限されている場合 全画面に戻した状態でウィンドウズキーを押せば自分の場合は直りました。 - 名無しさん (2022-04-03 00:22:58)
  • ギリースーツが売ってたんですが強いんですか?殺害ミッションとかで便利だったりしますか? - 名無しさん (2022-04-14 11:10:57)
  • 防具を用いて変装するには各所属のアイコンパッチが必要、大抵は付いてるけど、自分で破り取ることも可能で、その際はもう一度付けないといけない。また、最近自分の顔を見た人、着替えを見られた人には通用しない(すぐさま変装とバレる) - 名無しさん (2022-05-31 20:01:48)
    • ちなみにパッチの着脱はその場でワンタッチだし、パッチのない服は無所属服になるので強力な派閥服もパッチ外して着ていって大丈夫 - 名無しさん (2022-05-31 20:04:02)
    • 着替えを見られた、誰かに顔を覚えられているのケースに該当する人が居る場合、その旨を着替えた際に通告される、全員に変装が有効な場合とは違う通告なのでわかるはず - 名無しさん (2022-05-31 20:05:38)
  • 各派閥のメンテナンス?クエストに使用するベーシックツールの場所どなたかご存じありませんか。動画みたら所持済みでこれから渡します。みたいな意味わからん動画しかなかった。。 - 名無しさん (2022-07-17 18:29:27)
    • 見とるかわからんが、クエスト報酬とかPDAハッキングしたりしてスタッシュ情報集めると、紫のスタッシュマークがMAP上に出ることがあると思う。その中にツール類がランダムで入ってる。どれが出るかは知らん。エキスパートツールばっかりでベーシックが出ないとかざらにある。 - 名無しさん (2022-09-17 21:41:05)
  • アイテムを何個でも保管出来る場所ってありますか? ルーキー村のコンテナは重量制限があってたくさん置けない - 名無しさん (2024-05-07 23:03:06)
    • 無制限だけど?多分お前が聞くべき場所ここじゃないぞ。 - 名無しさん (2024-05-23 21:00:52)
    • エスパーするなら、各地のスタッシュに重量制限を付けるアドオンが入ってしまっているとか? - 名無しさん (2024-05-24 22:37:54)
  • これってDLすれば単体で遊べるみたいですけど、公式的には別に違反とかではないんですか?例えばタルコフだとSPタルコフModがあって、それはゲーム本編所持してないと遊べない(運営的にもかなりグレーっぽい)とかありますけど。 - 名無しさん (2024-06-20 06:07:25)
    • 今までは違反ではなかった(調べりゃすぐわかる)。つい先日ガイドラインが改訂されて期限までに対応しないとホワイトリスト入りできなくなった。 - 名無しさん (2024-06-28 14:40:00)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー