武器について
このTRPGでは、表立ってではないが武器を所持することができる。
そのため、下記の武器を最初から所持することができる。
また、KPに相談して自分の欲しい武器を作ってもらうこともできるが、
その辺もKPと要相談である。
武器テンプレ
[武器: /耐久]
[射程:][判定:]
ダメージ= /効果=
近接武器
[武器:フェンシング・ホイル /耐久:5]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:武器術 or 剣術(西洋)]
ダメージ=1D6+1+DB /効果=なし
[武器:仕込み杖 /耐久:5]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:武器術 or 剣術(東洋)]
ダメージ=1D6+DB /効果= なし
[武器:レイピア /耐久:8]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:]
ダメージ=1D6+1+DB /効果=なし
[武器:騎兵用サーベル /耐久10]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:剣術(西洋)]
ダメージ=1D6+1D4+DB /効果=動物に乗っている時DB+3
[武器:クレイモア /耐久15]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:剣術(西洋)]
ダメージ=1D10+1D6+DB /効果=両手持ち時、DBの数を二倍に増やしてからダメージ判定
[武器:日本刀 /耐久10]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:剣術(東洋)]
ダメージ=1D10+1D6+DB /効果=居合と併用で割り込みのタイミングで使用可能
[武器:騎兵槍 /耐久12]
[射程:近距離][判定:槍術]
ダメージ=1D10+1D4+DB /効果=任意でこの武器の射程をを近・回転として扱ってもよい
[武器:騎兵用ランス /耐久15]
[射程:近距離][判定:槍術]
ダメージ=1D10+1D6+2+DB /効果=生き物に騎乗時DB+1D6、近接攻撃への迎撃ロールにダメージ+4
[武器:手斧/小鎌 /耐久8]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:短刀術]
ダメージ=1D6+DB /効果=なし
[武器:まさかり /耐久8]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:武器術]
ダメージ=1D10+1D4+DB /効果=なし
[武器:コンバットナイフ /耐久4]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:短刀術]
ダメージ=1D6+DB /効果= 二回判定を行い、成功回数分ダメージ判定を行う
[武器:飛び出しナイフ /耐久3]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:短刀術]
ダメージ=1D4+DB /効果=三回判定を行い、成功回数分ダメージ判定を行う
[武器:警棒/小さな棒 /耐久8]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:短刀術 or 武器術]
ダメージ=1D6+DB /効果=頭部に攻撃が入った場合、相手にCON*5かMND*5で判定を行わせ、失敗で気絶させる
[武器:鞭 /耐久8]
[射程:近距離][判定:武器術]
ダメージ=1D6+1+DB /効果=手足への部位狙いが成功時、CON*5で判定させ失敗で武器を落とさせる
[武器:ブーメラン /耐久6]
[射程:近距離(エンゲージ)or中距離][判定:投擲 or 武器術]
ダメージ=1D6+1D4(近接時のみ+DB) /効果=近距離の場合、武器術で判定を行う
[武器:チャクラム /耐久8]
[射程:近距離(エンゲージ)or中距離][判定:投擲 or 武器術]
ダメージ=1D6+1D4(近接時のみ+DB) /効果=近距離の場合武器術で判定
[武器:チェンソー /耐久15]
[射程:近距離(エンゲージ)][判定:武器術 or STR*5]
ダメージ=1D10+2D6+DB /効果=この武器で防御時幸運で判定し、失敗で破壊、相手が防御時防御に使用した部位に部位破壊を付与
遠距離武器
[武器:フリントロックピストル /耐久8]
[射程:中距離][判定:拳銃]
ダメージ=1発1D6+1、3回まで連射可能 /効果=3回以上使用した場合幸運で判定し、失敗で故障する。
[武器:22口径ショート・オートマチック /耐久9]
[射程:中距離][判定:拳銃]
ダメージ=1発1D6+1、3回まで連射可能 /効果=なし
[武器:32口径リボルバー /耐久12]
[射程:中距離][判定:拳銃]
ダメージ=1発1D6+1D4 1Rにつき3回まで連射可能/効果=リロード時に拳銃技能で判定し、失敗で+1R時間がかかる
[武器:32口径オートマチック /耐久13]
[射程:中距離][判定:拳銃]
ダメージ=1発1D6+1D4 1Rにつき3回まで連射可能/効果=マガジンを一つ消費することで探索権のみでリロードできる
[武器:37口径マグナム・リボルバー /耐久15]
[射程:中距離][判定:拳銃]
ダメージ=1発1D6+1D4+2 1Rにつき2回まで連射可能/効果= リロード時に拳銃技能で判定し、失敗でリロード時間+1R
[武器:38口径リボルバー /耐久15]
[射程:中距離][判定:拳銃]
ダメージ=1D10+1D6+2 1Rにつき2回まで連射可能/効果=リロード時に拳銃技能で判定し、失敗でリロード時間+1R
[武器:38口径オートマチック /耐久15]
[射程:中距離][判定:拳銃]
ダメージ=1発1D10+1D6 1Rにつき3回まで連射可能/効果= マガジンを一つ消費することで探索権のみでリロードできる
[武器:グロック17 /耐久14]
[射程:遠距離][判定:拳銃]
ダメージ=1発1D10+1D4 1Rにつき3回まで連射可能/効果=なし
[武器:41口径リボルバー /耐久15]
[射程:中距離][判定:拳銃-10]
ダメージ=2D6+1D4 /効果=連射不可能、異形とネフィリム以外の命中した部位に部位破壊と出血を付与する
[武器:45口径リボルバー /耐久15]
[射程:中距離][判定:拳銃-20]
ダメージ=3D6+1D4 /効果=連射不可能、異形とネフィリム以外の命中した部位に部位破壊と出血を付与する
[武器:22口径ボルトアクションライフル /耐久13]
[射程:遠距離][判定:ライフル]
ダメージ=1発1D6+1D4+2 1Rにつき2発/効果=そのRの移動を放棄することで相手の回避-10
[武器:30口径レバーアクションライフル /耐久13]
[射程:遠距離][判定:ライフル]
ダメージ=1発1D6+1D4+2 1Rにつき1発/効果=そのRの移動を放棄することで相手の回避を-20
[武器:二連式ショットガン /耐久13]
[射程:近距離/中距離][判定:ショットガン]
ダメージ=2D6+1D4 / 1D6+2 /効果=近距離時に相手の回避-30
[武器:AK47/AKM /耐久13]
[射程:中距離][判定:ライフル]
ダメージ=1発につき1D4、最大10連射 /効果=連射した数の目のダイスをふり、それで出た値が命中した数となる
[武器:M16A2 /耐久13]
[射程:中距離][判定:ライフル]
ダメージ=1発につき1D6、最大で10連射 /効果=連射した数の目のダイスをふり、それで出た値が命中した数となる
[武器:ヘカートⅡ /耐久15]
[射程:超遠距離][判定:ライフル-10]
ダメージ=1発につき4D6+1D3 連射不可/効果=発射前に探索権を使って構えなければならない、構え中回避と移動不可、この銃による攻撃は絶対貫通の効果を持つ
最終更新:2019年02月20日 19:21