変身について
キャラクターの中には自身の肉体を変化させたり、外装を纏ったりすることで肉体を変身させて戦うことがある。
強化形態テンプレ
[名前: 種別:][最低MP:]
「」
STR+ AGI+ HP+ MP+
特殊能力:
/追加行動
[名前:]
説明:
凡庸の強化形態
[名前:石のタイタンの力 種別:変体][最低MP:3]
「一部の人間が扱える肉体の変化、体内に埋め込まれた石を覚醒させて様々な能力を持った姿に変化する、この姿はどうやら進化するらしく、どのように進化していくかは人によって千差万別に違う。」
STR+6 AGI+6 HP+5 MP+5 装甲+2
特殊能力:転身 あらゆるタイミングで別の変体、装体に変わる、あるいはこの形態に戻れる
特殊能力:光玉の力 最初に一つ属性を決め、以降自身のあらゆる攻撃にその属性が付与される
特殊能力:烙印エネルギー 相手にダメージを与えるたび、相手の再生による回復量を-1D6
/追加行動
[名前:マイティブレイク キック 4D10+3D6+DB絶対貫通+再生能力1D6R無効 GF1つ、MP2D6消費]
説明:自身の右足にエネルギーを込めて相手を蹴り、治癒能力をエネルギーの烙印で押さえつける
[名前:金のタイタンの力 種別:変体][最低HP:3]
「一部の人間が扱える肉体の変化、肌が黒く、黄金の突起のついた装甲を持った肉体に変化する。
闘争本能が燃え上がり、敵が殺気立てば殺気立つほど歓喜の念が沸き上がる、更に同じ変質したものしかわからない言語をまれに喋ってしまう。」
STR+10 AGI+7 HP+10 MP+10 装甲+7
特殊能力:再生能力 1RにHPを1D10回復、また人間に頭突き時、噛みつくことでHP1D6回復
特殊能力:闘争本能 戦闘中、こぶし、頭突き、キック、組み付きに+40され、-補正を20まで無視できる
/追加行動
[名前:グランブレイク キック 3D10+3D6+DB絶対貫通 GF一つ消費]
説明:足に大地からの力を集め、相手にたたきつける大技で、精神が高ぶっていないと使えない。
[名前:命のタイタンの力 種別:][最低MP:]
「一部の人間が扱える肉体の変化、肌が黒く、緑色の牙をもった走行を持った肉体に変質する。
闘争本能と同等に変身直前の目的に執着するようにない、正義にも悪にもなりかねない。
まれに同じ変質したものにしかわからない言語をまれに喋ってしまう。」
STR+7 AGI+10 HP+10 MP+10 装甲+7
特殊能力:ジベゾ・ゴグギウグ 1RにHPを1D10回復、また死亡時にプレッシャー判定に成功でHPを半分回復
特殊能力:ビゴヂ・ゾ・ギガダ 部位破壊された場合、その場で再生してBD+1D4
/追加行動
[名前:クロウブレイク キック 3D10+1D6+DB GF一つ消費]
説明:足から巨大なクロウを露出させ、かかと落としとともに相手に突き刺してダメージを与える。
[名前:静の大気 種別:解放][最低MP:2]
「人間の中にある二つの気質のうち"静"の気質を解放、循環し
自身の"質"を冷たい刃のように研ぎ澄ます。
特徴として体から青白い線香の煙のようなものが立ち上る。
気の解放の第三段階。」
STR+6 AGI+6 HP+10 MP+10
特殊能力:雨の気質 自身の技能にかかる-補正を30まで無視する
特殊能力:霰の気質 連撃時、1、3、5撃目のダメージに+2D6
特殊能力:雪の気質 MPを1D3消費して技能判定時、自身の技能判定に+20
/追加行動
[名前:制空圏 受け流しや防御を貫通する効果を無視できる]
説明:気を周囲に展開、射程距離内の相手の攻撃を感知、対応する技術
[名前:技道眼 回避、迎撃時の-判定を10まで無視]
説明:相手の攻撃を"線"と"点"で予測し、無効化する技術
[名前:動の大気 種別:解放][最低MP:3]
「人間の中にある二つの気質のうち"動"の気質を開放、循環し
自身の"質"を熱せられた剣のようにふくらませる。
特徴として体表から赤い湯気のような気が立ち上る
気の解放の第三段階」
STR+10 AGI+10 HP+5 MP+5
特殊能力:晴れの気質 自身の攻撃時にかかる-補正を20まで無視する
特殊能力:日照りの気質 迎撃時のダメージに+2D6、相手のダメージ-5
/追加行動
[名前:制圧域 相手の受け流し、防御を-30]
説明:相手の次の動きをチェスの盤上のように予測、それを潰す技
[名前:功速眼 相手の回避、迎撃の技能値-20]
説明:相手の動きを"気"の膜で感知し、その動きを先んじてつぶす技術
[名前:トライアル1・ネオラウンダー 種別:装体][最低HP:2]
「人類を機械によってワンランク上に引き上げる計画の完成品。
少数量産されたものであり、互換性が低い、そのため内部の改造はできず
外部に武装を取り付けることで戦うことが多い。
ネオラウンダーはワンランク上の次元での凡庸性能(オールラウンダー)という意味を持つ。」
STR+10 AGI+10 HP+15 MP+15 装甲+5
スロット スロット上限10
[1.]
[2.]
[3.]
特殊能力:環境防護機構 環境による-効果を自身のみ無視できる
特殊能力:指向性補助機構 自身にかかる-補正を20まで無視する
特殊能力:重力制御装置 2D6Rの間飛行状態になる
/追加行動
[名前:A-03-4-Zeak ジークエッジ 1D6+1D3+DB装甲や防御の減少値を半分まで無視]
説明:リベラ粒子で白熱化した熱による溶断ブレード、腕に装着されている
[名前:At-02-Jack ジャックケイン 2D6+1D3+DB近距離]
説明:特殊召喚式の杖状武器、刺したり投げたりたたいたりできる。
[名前:H-04-Spelium スぺリウムショット 2D10+2D6+消費MP(最大20) 遠・直線 インターバル1D6+2]
説明:手首から肘までにかけて備え付けられたビーム兵器、一度使うと冷却が必要になる」
[名前:トライアル1・デッドイーター 種別:装体][最低HP:]
「人類を機械によってワンランク上に引き上げる計画の完成品。
少数生産された攻撃特化の機体で、死を食らうもの(デッドイーター)
の名を持っている。スピードを中心に構成しており、武装の数は少ないものの、どれも出力が高く仕上がっている。」
スロット 上限10
[1.]
[2.]
[3.]
STR+8 AGI+16 HP+12 MP+20 装甲+7
特殊能力:重力制御装置 1D6+1Rの間飛行状態
特殊能力:プログラム[デッドイーター] 1D4Rの間DB+2D6、効果終了後2Rの間行動不能
/追加行動
[名前:A-004-Ace エースエッジ 中・直線 2D6+1D4防御破壊]
説明:腕から走る電磁パルスをワイヤー状の刃にして相手に放つ武装、切断能力にたけている。
[名前:A-007-Seven セヴンスナイフ 近距離(エンゲージ)2D6+DB]
説明:携帯型のブレイドナイフ、対宇宙人用に調整された切れ味を誇る
[名前:A-002-Zepelium ゼぺリウムシューター 3D10+2D6+消費MP インターバル2D6+2]
説明:力場圧縮式腕部交差砲、宇宙人をたやすく破壊できる破壊力を誇る
[名前:トライアル1・ガードノイド 種別:装体][最低HP:0]
「人類を機械によってワンランク上に引き上げる計画の完成品。
少数生産された防御特化の装体で、将来的には警察などに配備される
ことを視野に収めていたことからガードノイド(守るもの)という
名前がつけられている。」
スロット 上限10
[1.]
[2.]
[3.]
STR+16 AGI+8 HP+20 MP+12 装甲+15
特殊能力:重力制御装置 1D6+1Rの間飛行状態
特殊能力:ガードノイド 自身のDEFにMP分を上乗せ
/追加行動
[名前:A-010-CRY クライシールド 被攻撃時DEF+2D6]
説明:魔力を使って精製される特殊シールド、かなりの強度を持つ。
[名前:H-003-SHOOT シュートノーム 2D6+2D3 1Rに2発連射可能 装弾数6発]
説明:両手に備えられた小型の爆弾射出機、圧縮炉を起爆させることですさまじい威力を発揮する
最終更新:2019年08月23日 20:29