プラチニウムスクール
これは主に学生探索者のためのルールである。
人々が持つ異能、魔術、技術、これらを国の思惑に利用されないため、
そして現実社会であぶれないために「それらの力を磨き、そのうえで進路を決めることができる学校」として作られた私立高校を世界観に追加できる。
そのため異能、魔術、技術を納めてることが確認さえできれば様々な企業からの資金援助を受け入学できるのである。
詳しいことは下記で解説していく。

私立白金高校
日本における異能高校である。
寮も完備してあり様々な学科を持っている。
戦闘能力を鍛える「戦闘科」。
医療能力や開発能力などを鍛える「サポート科」などがある。
この辺の学科はKPの好みとかで追加していってもよい。

企業援助について
将来的にその企業に就職するかわりに入学から卒業までの学校でかかるあらゆる資金を負担してくれる制度であり、
制服にそれぞれの企業のロゴやイメージカラーを差し込まれることが多い。
そのため同じ企業に就職するもの同士が集まるため「派閥」ができやすい。
無論その企業の大きな戦力として期待を背負うことにもなる他、目立った成績を持つ者は「代表者」と呼ばれその企業の顔とすらなる。

特待生とは
異能、魔術、技術のそれぞれどれかがほかの生徒とは群を抜いてレベルが高かったり、これらのうち二つ以上を普通以上に納めている者の呼称。
学費の免除だけでなく、上位クラスに編入することになっておりそれぞれが異名や通り名を持っている。
またそれぞれが委員会で上位の役職についていることが多い。

これら以降の解説は下記の項目ごとに解説していく
最終更新:2019年03月16日 05:09