EILA ILMATAR JUUTILAINEN
- 所属 スオムス空軍飛行第24戦隊第3中隊
- 階級
- 少尉 (Vänrikki)(一期)
- 中尉 (Luutnantti)(二期)
- プロモーションDVD版では飛行長(准尉)だった。
- 身長 160cm
- 年齢 15歳(一期)
- 誕生日 2月21日
- 使い魔 黒狐
- 固有魔法 『未来予知』
- 感知系に分類される。少し先の未来をイメージとして感じることができる。
- 通常はタロットを媒介とするが、占いの結果は解釈次第で如何様にも判断できることもあり、当たるとも当たらないとも言われている。
- 現状の行動がもたらすあらゆる可能性の中から最も確率の高い結果を見ているとも考えられ、その場合は、周囲の状況全てを目に見えないものも含めて感知・分析し、結果を推論する能力と言える。
- 宮藤軍曹から「当てずっぽう」「凄い正確な当てずっぽう」と言われる。(秘め話CD 2)
- 第2期第6話まで実戦でシールドを使ったことがない(本人談)
- 通称 「ダイヤのエース」
- 飛行第34戦隊でエイノ・イルマリ・ユーティライネンが搭乗していたMe109G-2の機体にトランプの「ダイヤのエース」のマーキングがされたことがあることに由来すると思われる。
- 愛称 「イッル」
- スオムス時代の愛称で、第501統合戦闘航空団ではファーストネームでしか呼ばれた事がない。ナンダヨモー(´・×・`)(秘め声CD 4)
- パーソナルマーク ダイヤの右半分が濃い水色、左半分が薄い水色の中に白い狐
- 使用機材
- 使用武器
- その他
- 陸戦ウィッチの姉(アウロラ・E・ユーティライネン中尉)がいる。
- スオムス第一のスーパーエースであり、第二のエースであるウィンド大尉と並び「射撃のハンナ、回避のエイラ」と賞される。故国ではファンも多い。
- 被弾率0%の、如何なる状況からも生還する奇跡のウィッチ。あらゆる攻撃を本能的にシールドを使わずに紙一重で回避してしまうため、実戦闘におけるシールド使用は実は不得手。
- リトヴャク中尉とロッテを組んでの高度30000mにおける大型ネウロイとの戦闘で、初めてシールドを使いこなす事に成功する。(二期6話)
- 当初はインモラ基地に配属されたが、すぐに新設されたルーッカネン分遣隊に派遣され、ベルツィレ基地に移動。バッファローを乗機とし、凍湖を仮設基地としながら転戦し戦果を重ねた。
- スオムス最高位の勲章、マンネルヘイム十字章を受勲。当時の階級は飛行長(准尉相当)で、現場活動を重視し士官教育の勧めを拒否していたが、第501統合戦闘航空団への転属が決定すると餞として少尉に任官され送り出された。
- 面倒見が良く世話好きだが、今ひとつ押しが弱く、周囲の状況に流されやすい面がある。間が抜けたところもあり、からかうつもりが逆にからかわれている事も多い。
- ハルトマン中尉、イェーガー大尉、ルッキーニ少尉には度々弄ばれている。(秘め話CD 1、2、3)
- 独特のイントネーションで発する口癖「ムリダナ」を真似されて頻繁にネタにされてしまっている。(秘め話CD 3、秘め録CD 上)
- 同隊のリトヴャク中尉に対し、同性ながら明確な恋愛感情を抱いている。但し、肝心なところではヘタレる部分があり、一線を越える関係には発展していない。
- 同中尉のストライカーユニットの補修部品の入手を手伝った事から交流が始まった。
- ナイトウィッチであるリトヴャク中尉の夜間哨戒任務に度々随行している。
- リトヴャク中尉と任務を共にし、同中尉と仲が良くなった宮藤軍曹に度々嫉妬する。(一期6話、二期6話)
- 占いが趣味。
- 「エイラ・イルマタル・ユーティライネンの人生相談」というラジオ番組を開局し、隊員達の相談に乗ろうとしていた。(秘め話CD 1、2、3)
- 一度、タロットカードでリトヴャク中尉との仲を占おうとしたが「悪い結果が出るかもしれない」というプレッシャーからカードを捲ることが出来なかった。ムリダナ(・×・)(秘め話CD 2、3)
- スオムスの国民性もあり、サウナ好き。
- 建物(特にサウナ)を守護する妖精『トント』を連れ歩いている。(秘め録CD 上)
- 健康的な食生活を心掛けており、スオムス料理のトナカイ、ヘラジカ、鱈、サーモン、ライ麦パン、乳製品等何でも食べる。刺身なんかも食べるが、ニシンだけは嫌な思い出があり苦手。(秘め声CD 4)
- 得意料理と言えるのはサンドイッチ程度。(秘め声CD 4)
- 部隊の中ではルッキーニ少尉に並ぶおっぱい星人で、リトヴャク中尉以外の相手に対しては積極的に手を出す。
- リトヴャク中尉に手を出したルッキーニ少尉とは当初争っていたが、リトヴャク中尉曰く「趣味の方向性が似ていた」のですぐに意気投合。(秘め声CD 4)
- 特にビショップ軍曹(曹長)が標的にされ易い。(秘め話CD 1、二期7話)
- 他の隊員への印象を述べる設問で、リトヴャク中尉以外の全員の胸の大きさについて言及。(秘め声CD 4)
- ガリア開放による第501統合戦闘航空団一時解散後は、カウハバ基地に所属の後、休暇を取りリトヴャク中尉の両親を探すために共にオラーシャを目指していたが戦線に阻まれスオムスに足止め。その後、占いに導かれロマーニャに向かう。
- 声優 大橋歩夕(旧名:仲井絵里香)
- イメージモデル エイノ・イルマリ・ユーティライネン (1914-1999)
- 所属 フィンランド空軍
- 通称 「無傷の撃墜王」
- 撃墜数の内戦闘機の占める割合は75機に及びその空戦の過程で被弾したことはなかった
- Bf109に機種改変後7.62ミリ機銃弾を2発受けたものの、それらは爆撃機の旋回機銃によるもので、翼にかすって塗装が剥がれただけと言われている
- 愛称 「イッル」
- 撃墜数 94+1/6(フィンランド空軍第一位)
- 第二次世界大戦においてドイツ空軍のパイロットを除く公認された撃墜数では世界第一位。
- 出典 TVアニメ(2008年) など多数
最終更新:2015年09月06日 16:07