ミスティーク Mystique / レイヴン・ダークホルム Raven Darkhölme
初出:Ms. Marvel #16 (1978年5月)
種族:
ミュータント、女性
能力
変身能力。姿形だけでなく、声、服装や装飾品まで再現してみせる。
ただし体重(質量)を増やすことができないので、大きなものになることはできない。
概要
当初、Ms.
マーベル(
キャロル・ダンヴァース)誌に登場、後に主に
X-MEN系統の作品群に登場する
ヴィラン。
変身能力を持っているが、本来の姿は赤い髪、青い肌、黄色い目を持つ。
実際の年齢は100歳を超えていて、変身能力を応用し、細胞を若返らせているため歳をとらないらしい。
ディスティニーとの関係が長く、19世紀に
ディスティニーが失明したときの幻視(とこれを書き綴った日記)の真贋を確かめるため雇った女探偵がミスティークであった。
その後、ブラザーフッドのメンバーごと政府と手を結び、
フリーダム・フォースとして政府認定のヒーローチームとなった。
血縁
セクシュアリティ
現在はバイセクシャル扱い。
ミスティークと、元ブラザーフッドの
ディスティニーが同性愛関係にあったことは、公然の秘密(マイ・ラブと呼びかけるなど、言葉遣いなどでそれとわかるようにしている)。
当初、
ナイトクロウラーは、男に変身したミスティークと
ディスティニーの間の子供にする予定だったが、
コミックス・コードの関係でダメ出しを食らい没になった。
現在でも「同性愛者の
X-MEN」のリストをつくると、ランク入りする。
実写映画でのミスティーク
実写映画ではX-メンから
ファイナルディシジョンまで全てに登場。レベッカ・ローミンが演じた。
体のラインがはっきり見える最小限の衣装にボディペイントで、セクシー担当として全編に渡って重要な役所を演じる。
この特殊メイクには撮影のたびに8時間かかるという凝りようであった。
トリビア
元々、デイヴ・マッカラムという
アーティストが「青い肌の女」を描きたくて描いたイラストが発端。デイヴ・マッカラムは美人を描くのが大好きで、マーベルで「デジャ・ソリス」(バローズの火星シリーズに登場する火星の女王)の仕事をしていたとき、余技で美人のイラストを描いた際に色をどうしようと検討したところ、青色に塗ることに決めた。この青い肌の女をクリス・クレアモント(
X-MENのライターなど)に見せたところ、クリスは大乗り気になり、「ミスティーク」という名前を付けて「Ms.マーベル」誌にヴィランとして登場させ、後に
X-MENに登場させた。
最終更新:2021年02月25日 00:33