atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SULFUR @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SULFUR @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SULFUR @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SULFUR @ ウィキ | サルファー@ウィキ
  • Dungeon

SULFUR @ ウィキ

Dungeon

最終更新:2025年07月13日 19:22

sulfurgame

- view
だれでも歓迎! 編集

地下牢

  • 生垣の迷路から連続して攻略することになるステージ。
  • ステージの構造と敵の強さからかなりの高難易度。
  • ここから続く次のステージも、拠点から直接侵入不可の為、かなりの長丁場となる。
    • 回復アイテムの他、デバフ解除や修理キットの持ち込みを強く推奨。
  • 全4エリア。3エリア目に祭壇が設置。
    • 最終エリアにボスが出現する。

ポイント

  • 出現する敵はカルト教団のみ。ただし、マスクを破壊されても怯まない上位兵が存在する。
    • 基本戦術は同じだが、移動速度の高い上位兵は犬以上に危険。不意打ちも貰いやすい。
  • 洞窟や街で強化した銃で万全の態勢で挑む事。初期武器ではまるで太刀打ちできない。
  • アイテムは結構入手できるが、料理鍋やショップNPCはあまり配置されない。攻略が順調ならアイテムが溢れやすい傾向にある。

特徴となる区画

アスレチック区画

  • 縦方向に大きめな区画。
    • 梯子や足場のキノコを渡りながら上に登っていく必要がある。
  • 足回りの補強、特に追加ジャンプが可能な装備があると便利。区画攻略に極めて有効。
  • アスレチック区画の中には、木のバリケードで行き先を塞ぐタイプが存在する。
    • 銃弾か爆発物で吹き飛ばさないとバリケードに阻まれ、そのまま転落してしまう。

キノコ部屋

  • 小区画。
  • 洞窟内で見かけたキノコが栽培されている。
  • ロイクソップは単純な回復として、偽キノコキャップは爆薬素材としてありがたく拝借していこう。
  • 因みにこの部屋に限らず小部屋内に敵が配置されている事がある。クリアリングは必須。

寝床

  • 小区画。
  • カルト教団の寝床らしき場所。
  • ベッド近くの灰色の箱には食品系素材が入っている。
    • 小麦や砂糖などの大きめな素材が入っていることもあり、インベントリを圧迫しやすい。

敵

  • 当然、引き撃ち安定。
  • 広い区画内で戦うと四方から銃撃されやすく、非常に危険。区画前の通路で戦闘を行うと良い。
    • 幸い、通路区画は今までのステージより広めになっており、引き撃ちする分には十分なスペースがある。

カルト教団

  • 棍棒兵、アサルトライフル兵、犬が出現する。
    • これらに加えて上位兵のアサシンが出現。
  • 上位兵はマスクを破壊されても怯まず、戦闘を続行する。大変肝の据わった連中である。

アサシン(上位兵)

  • ナイフを構え、ダッシュしながら突撃してくる。
  • 移動速度は犬並み、耐久は犬以上。
    • 攻撃力も高く、数人に囲まれたら死が目の前である。
      • もし囲まれたらスローモーション系アイテムで打開しよう。こういう時の為の道具である。
  • とにかく近寄られる前に撃破を心がけるように。不意打ちもあり得る為クリアリングも重要。
  • 実は脚部が機械化されている。

民間人

  • 街にいた非戦闘員と同じ。相変わらずカルト教団に優先的に狙われる。
    • 出現率は低い。

オブジェクト

地雷

  • 町で見かけるものと同じ。2個セット。
  • 町より出現頻度が高く設定されており、1エリアで2回見かける事も。

火薬樽

  • 洞窟に出てきたものと同じ。

料理鍋(ドラム缶)

  • ドラム缶たき火タイプの料理鍋。
  • 洞窟の料理鍋と出来る事は同じ。

ボス

  • ボス:カルト教団の鉄球兵
    • HP:2000
  • 最終エリアの奥地で戦闘となる。
  • 手に持つ鉄球をぶん回してくる。その他、体力が減ってくると頭部の鎧が脱げ、フラッシュ攻撃を行うようになる。
  • そこまで強くない相手。次のステージに続く中ボス的扱いとみて良い。

行動手段

鉄球投げ

  • 鉄球を回転させ、現在プレイヤーがいる位置に鉄球を飛ばしてくる。
  • この鉄球、ボス部屋の柱を破壊する。その為、遮蔽に隠れるといったことができない。
  • また、鉄球は静止状態でもダメージ判定を有する。迂闊に近寄らないように。

反撃フラッシュ

  • 体力が一定以下になると頭が取れ、中から光の球体が出てくるようになる。
    • この球体を撃つと反撃でフラッシュ攻撃を行う。
  • フラッシュ攻撃は画面が白くなり前が見えなくなる。その間に鉄球が飛んでくると危険。
  • 頭防具のサングラスで完全無効化可能。もし道中で拾ったとかならボス戦でちょっと役立つ。

自爆

  • HPが尽きると大仰な光と共にしけた爆発をする。
    • 爆発範囲は広くない。光が見えた時点で離れれば問題ないだろう。
  • 拍子抜け。

撃破後

  • 撃破後はボスの後ろにあった鉄格子が解除され、次のステージである城に侵入する事になる。
「Dungeon」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • dungeon_athletic.jpg
  • dungeon_barrel.jpg
  • dungeon_bed.jpg
  • dungeon_boss.jpg
  • dungeon_drum.jpg
  • dungeon_main.jpg
  • dungeon_mine.jpg
  • dungeon_mushroom.jpg
SULFUR @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • SULFURについて
  • 更新履歴
  • 雑談・質問
  • Q&A

Tips、ガイド

  • Tips一覧
  • 武器ビルド考察

データベース

  • 拠点
  • NPC
  • アイテム
    • 銃
    • 魔法
    • オイル
    • アタッチメント
    • 弾薬、チャンバー・チゼル
    • 近接武器
    • 投擲物
    • 防具
    • 食料
    • 収納
    • 換金・その他

ステージ攻略

  • 敵
  • Cave
  • City
  • Sewers
  • Maze
  • Dungeon
  • Castle
  • Forest
  • Bridge
  • Fortress

その他

  • 管理人連絡ページ
  • 練習用ページ
  • 画像置き場


関連サイト

  • 公式ニュースレター
  • 販売サイト(steam)
  • 公式Twitter
  • 公式日本語Twitter
  • 海外公式wiki
  • 中国語wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 武器ビルド考察
  2. アイテム/銃
  3. アイテム/魔法
  4. アイテム/オイル
  5. アイテム/食料
  6. アイテム/収納
  7. アイテム/防具
  8. Fortress
  9. アイテム/近接武器
  10. アイテム/アタッチメント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6時間前

    アイテム/オイル
  • 3日前

    Q&A
  • 5日前

    雑談・質問/コメントログ
  • 18日前

    Fortress
  • 19日前

    アイテム
  • 19日前

    NPC
  • 19日前

    Forest
  • 19日前

    Sewers
  • 19日前

    Dungeon
  • 21日前

    アイテム/近接武器
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武器ビルド考察
  2. アイテム/銃
  3. アイテム/魔法
  4. アイテム/オイル
  5. アイテム/食料
  6. アイテム/収納
  7. アイテム/防具
  8. Fortress
  9. アイテム/近接武器
  10. アイテム/アタッチメント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6時間前

    アイテム/オイル
  • 3日前

    Q&A
  • 5日前

    雑談・質問/コメントログ
  • 18日前

    Fortress
  • 19日前

    アイテム
  • 19日前

    NPC
  • 19日前

    Forest
  • 19日前

    Sewers
  • 19日前

    Dungeon
  • 21日前

    アイテム/近接武器
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.