Surper Mariomerker2 @ ウィキ
バグ
最終更新:
surpermariomerker2
-
view
このページでは、スーパーマリオメーカー2において確認されている有名なバグ技・仕様外挙動をまとめています。
一部はアップデートで修正されていますが、使用可能なものも存在します。自己責任でご利用ください。
一部はアップデートで修正されていますが、使用可能なものも存在します。自己責任でご利用ください。
◆ 現在も使えるバグ・グリッチ(2025年時点)
バグ名 | 内容 | 条件・使い方 |
-------- | ------ | ---------------- |
トランプジャンプ | ブロックの縁でジャンプ判定を多重に発生させる | 高速壁ジャンプや角当たりが必要 |
くるりん無限ジャンプ | くるりん+敵踏みを連打で空中浮遊 | 精密な入力で継続可能 |
ドア転送高速化 | ドアを押した直後に特殊動作で高速転送 | スピードラン用テク |
しゃがみスライドくるりん貫通 | 坂道でくるりん→天井に抜ける | 判定のスキマを利用 |
シーソー貫通バグ | シーソーを高速でずらすとプレイヤーが下に落ちる | ラグ時に発生しやすい |
トゲすり抜け | トゲに当たる直前にPスイッチや挙動を重ねる | 特定のタイミング限定 |
スター無敵の引き継ぎ | コースをまたいでスター効果を持ち越す | メーカー制作者側のバグ |
◆ 一部修正済み/不安定なバグ
バグ名 | 内容 | 状況 |
-------- | ------ | ------ |
透明マリオ化 | 特定操作でマリオが見えなくなる | 修正済み(2020年アップデート) |
オンオフ反転バグ | ブロックが同期せず逆状態になる | 修正済み(マルチバグ) |
スター永続バグ | スター状態を無限継続させる | 修正済み(以前のリンク化と併用) |
カメラ固定バグ | 特定条件でカメラがスクロールしなくなる | まれに発生(修正困難) |
土管ワープ不発 | 土管移動が途中で止まる | 低確率(マルチで特に注意) |
◆ クラッシュ系・危険なバグ(使用非推奨)
バグ名 | 内容 | 危険性 |
-------- | ------ | -------- |
ファイル破損バグ | 巨大ギミック連打でメモリオーバー | コース破壊の恐れあり |
通信エラー連打 | 同一部屋でバグ利用により通信強制切断 | マルチBANの可能性 |
バトル部屋クラッシュ | バトルモードでコース読み込みループ | 過去に修正済みだが再発報告あり |
無限増殖による落下バグ | 敵orエフェクトを限界まで配置→処理落ち | フレームレート低下、強制終了あり |
◆ バグの扱いと注意
- バグを利用した**鬼畜コースやTAS風コース**は投稿可能ですが、プレイヤーに不快感を与える可能性があるため、説明欄に明記してください。
- 他プレイヤーの回線やゲーム機に負荷をかけるような設計は避けること。
- 悪質な利用(故意のクラッシュ誘発、無限ループ設計など)は削除・通報の対象となります。
◆ バグを活用した代表的なテクニック(併用技)
- TASジャンプ(トランプ+しゃがみ壁蹴り)
- スイッチカメラ分離ジャンプ
- 敵ブロック多重乗り → 高速移動
- 自動演奏でのPスイッチ連打同期バグ
}