Surper Mariomerker2 @ ウィキ
メダル
最終更新:
surpermariomerker2
-
view
マリオメーカー2 メダル特集(公式&ギミック演出)
マリオメーカー2には、プレイヤーの実力やコース制作活動に応じて与えられる「メダル」システムがあります。また、ゲーム内で自作演出によって“メダルを獲得したように見せる”テクニックも広く使われています。
■ 公式メダル(Nintendo公式)**
- 他のプレイヤーから「いいね」や「プレイされた数」が多いと授与される
- ブロンズ → シルバー → ゴールド → プラチナとランクアップ
- オンラインバトルの勝率でランク(E〜S+)が変動
- 一定ランク達成でプロフィールに称号バッジが表示される
- ナイトメアコースなど、難コースの初クリアや人気コース達成時に自動表示(非公開の実績あり)
■ 自作メダル演出(コース内ギミック)**
ゲーム内ではアイテムや演出を使って「メダルを手に入れたように見せる」ことが可能です。
- 10コイン、30コイン(=ブロンズ、シルバーのように見える)
- Pスイッチで浮かび上がる“メダル型の装飾”
- マリオの通過後に「祝!金メダル獲得!」と表示(メッセージブロック)
- スコアによって分岐 → ゴール時にごほうびを演出
- コイン収集数でゴール演出が変わる(例:0枚=銅、50枚=金)
- 条件付きドアで「○○メダルを獲得した人専用ルート」などを作る
■ メダル演出つきの代表的コース**
- 「メダルコンプチャレンジ」 by うるちー
- 「○○タイムで金メダル!」 by クサヤ人
- 「3段階スコア評価つきスピラン」 by Dr.shoki
■ メダルを使ったコースアイデア集**
- スピードランで「20秒以内クリア→金メダル」など評価演出
- 全敵撃破でメダル、全コイン収集でトゥルーエンド出現
- バトルモードでメダル所持者が特別ステージへ進める分岐