Surper Mariomerker2 @ ウィキ
キャラクター紹介
最終更新:
surpermariomerker2
-
view
スーパーマリオメーカー2 キャラクター紹介
スーパーマリオメーカー2には、ストーリーモードやステージ編集、さらにはオンライン対戦や演出など、様々なシーンで登場するキャラクターが多数存在します。ここでは、それらのキャラたちを役割別に紹介します。
◆ ストーリーモード登場キャラクター
● マリオ
- 主人公。プレイヤーが操作する基本キャラ
- 作業服姿(黄色ヘルメット)で登場
- ストーリーモードではお城の再建に奔走する
● キノピコ社長 で良いかな?
- ピーチ城再建の責任者
- クエストをマリオに依頼してくる
- まじめで熱血な性格
● キノピオたち(作業キノピオ)
- 工事現場スタッフ。青・赤・緑など色ごとに役割がある
- 建設を担当し、進行によってリアクションが変わる
- 一部キノピオは依頼を出してくることも
● キノピコ
- ピンク色のキャラクター。
エッチな動画やパンツネタも多い -
sexしたくなりませんか?ゆういつの女性キャラクター
● アンドゥドッグ
- ピーチ城を最初に爆破してしまう原因の犬
- 「取り消し(Undo)」ボタンのキャラとしても登場
- ストーリー中では隠しイベントも多数あり
● サウンダー(サウンドフロッグ)
- 音系コースの演出キャラ
- サウンドに反応してジャンプしたりする
- ストーリーモードではBGMネタなどの依頼を出すことも
● ヒゲノビヨ(ひげのび太)
- 奇妙なキャラ。謎めいたコースやセリフで登場
- 一部の裏コースで意味深なセリフを発する
◆ 編集(メーカー)モード専用キャラ
● ニンジンマークくん(教えてくれる手)
- チュートリアルで操作方法やヒントを出すナビゲーター
- 編集モードで操作が分からないときに役立つ
● パーツキャラ(敵・アイテム)
- クッパ、クリボー、ノコノコ、キラー、バネ、ブロックなど
- 編集モード内ではそれぞれ配置・挙動の設定が可能
- パーツにより「ON/OFF反応」「追尾」「高速化」など特性あり
◆ プレイヤーキャラ(コースプレイ時)
● マリオ
● ルイージ
● キノピオ
● キノピコ
- 最大4人まで使用可能(対戦・協力プレイ時)
- キャラ性能は基本的に同じ(見た目だけ違う)
◆ コスチューム&職人キャラ(見た目変更)
- ストーリーモードや実績クリアで様々な衣装を獲得可能
- 帽子/作業服/顔パーツなどを自由に組み合わせ可能
衣装カテゴリ | 入手方法例 |
-------------- | ------------- |
職人帽子 | 依頼コースクリア/隠し部屋発見 |
動物系コス | 世界のコース○回クリアなど |
特殊キャラ風 | ランク到達・イベント報酬など |
例:ネコマリオ、スプラトゥーン風、サムス風、くま帽子など
◆ オンラインキャラクター・演出のみ登場
● ニンテンドー職人
- 世界のコースでコースを出している「公式アカウント」
- 「Nin☆○○○○」という名前のIDで登場
● 他プレイヤーのゴースト
- 世界のコースをプレイすると他プレイヤーの動きが表示される(ゴースト機能)
- 同時に10体前後が重なる演出も見どころ