装飾品などのアイテム全般についてまとめる予定
加工
| 武器 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 備考 |
| - | 皮張り加工の槍 | 現在 | × | 累計3ラウンド継続 |
| - | バヨネット | 現在 | ○ | 2Hガン限定だがフェンサーで取り扱う事が出来る。 弾切れしたシューター用なので使う機会がない。 |
| - | 妖精の武器 | 魔動機 | ○ | 魔法の武器を後から加工可能 |
| - | 魔法の武器+1 | 魔動機 | ○ | 妖精の武器を後から加工不可 |
| - | 戦旗槍 | 魔動機 | × | 槍のみ加工可能 ウォーリーダーでなければ不要 |
| - | イグニダイト加工の武器 | 神紀 | ○ | 魔法の武器を後から加工可能 |
| 鎧 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 備考 |
| - | うみへびの鎧 | 現在 | ○ | 非金属鎧かスプリントアーマーのみ加工可能 |
| - | オールタイムアーマー | 現在 | ○ | 金属鎧のみ加工可能 |
| - | 防弾加工の鎧 | 魔動機 | ○ | |
| - | マナタイトの追加装甲+1 | 魔動機 | ○ | 金属鎧と盾のみ加工可能 |
| - | 魔法の鎧+1 | 魔動機 | ○ | 魔法の鎧ではない非金属鎧と金属鎧のみ加工可能 防具の達人を取得するならば、SSランクの鎧の方が良い。単発など防具の達人を取得しない環境ならば優先度が高い |
装飾品
| 頭 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | 集中の鉢巻き | 魔動機 | ○ | セージ技能を取得しなければ使用不可 名誉点10必要 |
| - | マギトーチ | 現在 | × | 利点は両手を空けたまま魔法の光源が確保できる点のみ。 セッション中に入手したら装備する程度:LL新規 |
| - | 迅雷の髪飾り | 魔動機 | × | 主動作を費やすため、あまり使用する機会がない。 一度使うと壊れる |
| - | 火トカゲの髪飾り | 魔動機 | × | 主動作を費やすため、あまり使用する機会がない。 一度使うと壊れる |
| - | 雪結晶の髪飾り | 魔動機 | × | 主動作を費やすため、あまり使用する機会がない。 一度使うと壊れる |
| - | 警戒の瞳 | 魔動機 | × | メインスカウトなら装備したいが不意打ち限定・視界確保の制限がある。:LL新規 |
| - | 決死の鉢巻き | 魔動機 | × | 効果こそ強力だが、使用には注意したい。 一度使用すると壊れる |
| - | セーフティメット | 現在 | × | 使用用途が限られる上、攻撃を回避できる限り役に立たない。防御ファンブルを採用しているならば一考の余地あり 一度使用すると壊れる:LL新規 |
| - | 悪寒のウィッグ | 魔動機 | × | 警戒の瞳より値段が高いが、制限がない為メインスカウトならば装備したい。:LL新規 |
| - | ホーリーパロット | 魔動機 | × | プリースト技能を所得していないなら不要どころかスカウトとしての役割を阻害してしまう恐れがある:LL新規 |
| - | とんがり帽子 | 魔動機 | × | セージ技能を取得していないなら不要 |
| - | 幻のウィッグ | 魔動機 | × | イベント用と思われる |
| - | 恨みの鉢巻き | 古代魔法 | ○ | 魔法でもダメージ返しに利用できると思われる為、レベルの先行するフェンサーならば精神抵抗で上回りやすく有効。特にシャドウと相性がいい。 その他に決死の鉢巻きを装備する事で捨て身カウンターのダメージ返しも可能になる。:LL新規 |
| - | エンジェルリング | 古代魔法 | × | イベント用と思われる :LL改定1度使うと再利用できなくなった |
| - | バルバロスフード | 現代 | ○ | イベント用と思われる |
| - | 聖王の冠 | 古代魔法 | × | 回復魔法を使えるなら必須だが、他に有用なものが多いため迷う :LL新規 |
| - | 太陽の帽子 | 古代魔法 | × | 使用用途が限定される。ソーサラーorコンジャラー技能を取得していないと使いにくい :LL新規 |
| - | カトレアの花飾り | 古代魔法 | × | フェアリーテイマー技能を取得しているなら必須 |
| - | 女神のヴェール | 古代魔法 | × | 回復魔法を使える&女性なら必須 |
| - | 采配の宝冠 | 古代魔法 | × | 回復魔法を使える&男性なら必須 :LL新規 |
| - | サイトクラウン(冠) | ー | × | 非売品の為、考察なし |
| 顔 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | 赤の眼鏡 | 魔動機 | × | 戦闘中も眠る事が無くなるので、恩恵は多い :LL改定1度使うと壊れるようになった為、費用対効果が悪い。フェンサーが装備するなら紅の眼鏡 |
| - | シンパシーピアス | 魔動機 | × | PTにライダーがいるandウォーリーダー技能があるならば要検討:LL新規 |
| - | 味覚のピアス | 魔動機 | × | レンジャーなら有効だが、使い道が限定される:LL新規 |
| - | 黒の眼帯 | 古代魔法 | × | 使用用途が限定される:LL新規 |
| - | ひらめき眼鏡 | 魔動機 | × | アルケミorバードorセージorスカウトなら必須 |
| - | 猟犬の鼻 | 魔動機 | × | スカウトorレンジャー技能を習得していないなら不要 |
| - | 不敵の仮面 | 古代魔法 | ○ | 高レベルのレンジャー【不屈】が装備すると本領発揮。これだけ装備しても有効に使えるか微妙:LL新規 |
| - | 紅の眼鏡 | 魔動機 | × | HP消費がやや厳しいものの戦闘中も眠る事が無くなるので、恩恵は多い :LL新規 |
| - | 渦巻きピアス | 古代魔法 | × | イベント用と思われる :LL上位に渦巻きピアスLPが存在する |
| - | 紳士のカイゼル髭 | 魔動機 | × | イベント用と思われる :LL上位に紳士のカイゼル髭・やや短が存在する |
| - | ナイトゴーグル | 魔動機 | × | 戦闘中に『暗視』を得る事は有効である。 :LL上位にパワードナイトゴーグルが存在し、更に利便性が上がった |
| - | 狩人の目 | 魔動機 | × | シューター技能がない場合、不要 :LL上位に狩人の解析鏡が存在し、使い勝手が向上した |
| - | うろこの仮面 | 古代魔法 | × | 水中以外でしか恩恵を受けられないため、使用する機会が少ない :LL上位にうろこの覆面が存在する |
| - | ダブルマスク | 魔動機 | × | イベント用と思われる:LL新規 |
| - | 異形の面 | 古代魔法 | ○ | ナイトメアでないなら不要 |
| 耳 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | ゴールデン耳栓 | 魔動機 | × | |
| - | ウサギのピアス | 魔動機 | × | レンジャーorスカウトなら必須 |
| - | 通話のピアス | 魔動機 | × | |
| - | 通訳の耳飾り | 古代魔法 | × | |
| 首 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | 黄鉄鉱のお守り | 魔動機 | × | 「近接攻撃を命中させられたら」効果発揮なので フェンサーでは役立てにくい |
| - | 薔薇のチョーカー | 魔動機 | × | もしもの時用に。一度使うと壊れる |
| - | 転換の首飾り | 魔動機 | ○ | 主動作を費やすため、あまり使用する機会がない。 4度使うと壊れる |
| - | 幸運のお守り | 魔動機 | × | PTに一人は装備したい |
| - | 水晶の首飾り | 魔動機 | × | |
| - | 光のアミュレット | 魔動機 | × | |
| - | 渦巻き鉱のお守り | 魔動機 | × | 「近接攻撃を命中させられたら」効果発揮なので フェンサーでは役立てにくい |
| - | フラッパーの歌声 | 魔動機 | × | バードでないなら不要 |
| - | ラミアの首飾り | 古代魔法 | × | イベント用と思われる |
| - | 命のタリスマン | 魔動機 | × | 主動作を費やすため、あまり使用する機会がない。 一度使うと壊れる |
| - | 祈りのアミュレット | 魔動機 | × | 回復魔法を使えるなら必須 |
| - | 奇跡の首飾り | 魔動機 | ○ | 余裕があるなら装備したい |
| - | 真実の首輪 | 古代魔法 | × | イベント用と思われる |
| - | 熊の爪 | 古代魔法 | × | エンハンサーでないなら不要 |
| - | カースレベリオン | 古代魔法 | × | 高レベルでは重要 |
| 背中 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | 迷彩のローブ | 現在 | ○ | |
| - | ウェポンホルダー | 現在 | × | 武器をスイッチをする時、役に立つ場合が多い |
| - | 野伏の**マント | さまざま | × | レンジャー技能を取得しなければ使用不可 名誉点20必要 |
| - | リトルウィング | 魔動機 | × | |
| - | サーマルマント | 魔動機 | × | 役に立つ事が多い |
| - | 大風の翼 | 現在 | ○ | |
| - | 姿隠しのマント | 魔動機 | × | |
| - | 英雄のマント | 魔動機 | × | |
| - | そよ風マント | 魔動機 | × | 射撃(特にガン)対策に有用 |
| - | 威風堂々たる炎武帝のマント | 古代魔法 | × | ドワーフやバルカンでないと使用は難しい |
| 手 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | 能力増強の指輪 | 魔動機 | × | <巧みの指輪><俊足の指輪><剛力の指輪><知性の指輪>の4種類ある。 任意で壊して得る効果あり |
| - | 月光の指輪 | 魔動機 | × | 一度使うと壊れる |
| - | 能力増強の腕輪 | 魔動機 | × | <宗匠の腕輪><疾風の腕輪><怪力の腕輪><叡智の腕輪>の4種類ある。 任意で壊して得る効果あり |
| - | 陽光の指輪 | 魔動機 | × | 一度使うと壊れる |
| - | キングロバーの指輪 | 魔動機 | × | スカウトなら必須 |
| - | 雫のブレスレット | 魔動機 | × | |
| - | 信念のリング | 魔動機 | × | |
| - | 大きな手袋 | 魔動機 | × | ※フェンサーに重要なアイテム 装備欄を2つ使用する |
| - | シャイニングリング | 魔動機 | × | 消費なしの光源として使える |
| - | マナリング | 古代魔法 | × | 魔法使いでなければ不要 |
| - | 操りの腕輪 | 魔動機 | ○ | ウェポングリップの不便さを解消できる? |
| - | 収納のブレスレット | 古代魔法 | × | |
| - | 恨み返しの指輪 | 古代魔法 | ○ | グラスランナーには不要 |
| - | 共鳴の指輪 | 古代魔法 | ○ | イベント用と思われる |
| 腰 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | 多機能**ベルト | さまざま | × | スカウト技能を取得しなければ使用不可 名誉点20必要 |
| - | チキンベルト | 魔動機 | × | |
| - | ミサイルトラッパー | 現在 | ○ | 射撃(特にガン)対策に、ただし運まかせ |
| - | ティンダーのしっぽ | 古代魔法 | × | 松明等が消えて困る状況の場合、装備しておくと役に立つ |
| - | ブラックベルト | 魔動機 | × | 多機能化すると最後の方まで役に立つ |
| - | 覇者のバックル | 魔動機 | × | フェンサーは範囲攻撃を持たない+MPを使わない為、 序盤で持っていると役に立つかもしれない |
| - | 不撓のバックル | 魔動機 | × | 回避力が十分高ければ不要 |
| - | チャンピオンのロインクロス | 古代魔法 | × | 武器が斬鉄剣等&男性なら有用 |
| - | 女王のコルセット | 魔動機 | × | 回避力低下防止に役立つ |
| - | 真・ブラックベルト | 魔動機 | × | グラップラー技能を取得しなければ使用不可 名要点80必要 |
| 足 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | 韋駄天ブーツ | 魔動機 | × | |
| - | 誓いのアンクレット | 魔動機 | × | イベント用と思われる |
| - | カエルの足 | 魔動機 | × | |
| - | サイレントシューズ | 魔動機 | × | スカウトorレンジャーでないなら不要 |
| - | ジャンプブーツ | 魔動機 | × | |
| - | 粘着靴 | 現在 | ○ | |
| - | 跳躍の羽 | 魔動機 | ○ | |
| - | 天使の靴 | 魔動機 | × | |
| - | 軽業のブーツ | 魔動機 | ○ | 回避力低下防止に役立つ |
| - | 百足ブーツ | 古代魔法 | × | |
| - | 百音ブーツ | 古代魔法 | × | |
| その他 | ||||
| 価格 | 名称 | 製作時期 | 加工 | 評価 |
| - | フローティングスフィア | 魔動機 | ○ | (中)と(大)の2種類ある。(大)の価格は(中)の+1000G |
| - | メイシャの羽飾り | 魔動機 | ○ | バードでないなら不要 |
| - | 勇者の証 | 神紀 | × | 技・体・心の3種類ある |
| - | 浄化の聖印 | 古代魔法 | ○ | 古代神のプリーストには不要 |


