atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SW2.5フェンサー道場@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SW2.5フェンサー道場@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SW2.5フェンサー道場@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SW2.5フェンサー道場@wiki
  • バルフォール式忍者フェンサー

SW2.5フェンサー道場@wiki

バルフォール式忍者フェンサー

最終更新:2017年01月25日 15:57

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
※書きかけの記事です。


バルフォール式忍者フェンサーについて
ディルフラム博物誌に掲載されたバルフォール式忍術道場はフェンサーの能力を大きく向上させる事が可能であり、従来のフェンサーの在り方を根本的に覆しかねない性能を秘めている。蛮族流派であり採用されていない場合は作成する事が出来ない為、大人しく普通のフェンサーを作ろう。

  • どんな場合に有効?
  使用者が基礎特技と穢れを持つならば既存のフェンサーの上位互換になりえる。
  《秘術・飛竜爪炎之術》は独自型の秘伝で有りながら手数を増やし、《全力攻撃》等を取得しないフェンサーの火力を補ってくれる。

  • 育て方は?
  《魔剣・暗黒遁死縛刃》や《秘技・穢体分身之術》を利用する場合は、魔力撃フェンサーやディフェンススタンスフェンサーの記事を元に作成して欲しい。

  《魔剣・暗黒遁死縛刃》はペナルティが厳しいものの対象を弱体化させる事が出来る為、絡み武器等と組み合わせればより一層味方に貢献する事が可能になる。
  《秘技・穢体分身之術》でディフェンススタンスフェンサーを作成した場合、ドレイクナイトやバジリスクならばフェンサーをLv1習得するだけで回避特化フェンサーLv8相当の回避力を獲得するバランスブレイカーとなる。

  ここでは《秘術・飛竜爪炎之術》を主軸にした育成方針を考察する。
  独自型秘伝であり戦闘特技枠を圧迫しない為、回避特化フェンサーと相性がいい。また投擲武器を使うため、中衛フェンサーから派生させることも出来る。反対に宣言特技である為魔力撃フェンサーやマルチアクションフェンサーの場合魔力撃等を宣言した方がダメージを出せる場合もあり見極めが必要。
  また絡み武器に至っては近接攻撃時に絡んだ後、投擲武器として使用できるのか大きく疑問の残る所がありGM判断と言わざるを得ません。また命中ペナルティもあり相性は良くありません。
  • 装備は?
  近接武器且つ投擲武器の<1H投>でなくてはならない為、使用できる武器に限りがある。また両方のランクを満たさなくてはならないという制限もある。この制限は《武器の達人》を習得すると解除される。流派武器は性能が低すぎるため、マレットで十分である。

  お勧め武器
  ①マレット<メイスB、投擲B>命中に補正があり低価格な為、複数所持しておきたい。低筋力でも使用できるが、比例して威力も低いため魔法の武器化等はお勧めできない。
  ②ハンドアックス<アックスB、投擲B>マレットと評価はほぼ同じ。

  ③ファストスパイク<ソードA、投擲A>使用には《武器習熟A/ソード》《武器習熟A/投擲》が必要になる為、習熟無しでは筋力21以上必要。性能は決して悪くないものの、費用対効果から複数所持はお勧めできない。射程がマレットより長いため、筋力の足りているPCが一つお守り代わりに持っておく程度か。
  ④リッパーナイフ<ソードB、投擲S>使用には《武器習熟S/投擲》が必要。近接攻撃の後、任意の3体に投擲攻撃を行う。HPが少しだけ残った雑魚敵を処分するのに優れており、通常武器無効対策の為、銀の武器化したモノを3つほど所持していると良い。Sランク武器の為、魔法の武器化に費用が掛かりすぎる事が唯一の難点か。

  ⑤ピアシング<ソードS、投擲S>使用には《武器習熟S/ソード》と《武器習熟S/投擲》が必要。破格の性能を持つものの、《武器の達人》無しで使用条件を満たすのは厳しい。《武器の達人》取得直後からSSランク武器購入までの繋ぎと言ったところか。
  ⑥ハチェット<アックスS、投擲S>条件はピアシングと大差なく、ピアシングで十分な為《武器習熟S/アックス》から《武器の達人》を習得した場合のみ使用する程度。

  ⑦エクレール<スピアSS、投擲SS>使用には《武器の達人》が必要。群を抜いて優れており、ダメージ効率ではイヴェルシオやリマホークを寄せ付けない。忍者フェンサーの最終装備となる。ただしファストアクションや縦横無尽とはかみ合わない。
  ⑧リマホーク<斧SS、投擲SS>回収に一手間かかるエクレールと違い、こちらは紛失を気にせず使える。また《ファストアクション》や【縦横無尽】、【ヘイスト】などで主動作が増えた場合に連続で攻撃できるのは大きな利点(同様の事ができるのは弾数が残っているリッパ-ナイフのみ)。

  • 育成方針は?
 完成を見据えた成長は2種類
  ①回避特化フェンサーを育ててながら、《武器習熟/アックス》を取り《武器の達人》を取る場合
   ハンドアックス、トマホーク、ハチェット、リマホークと武器を更新する関係上、筋力17前後が適正。
   《秘術・飛竜爪炎之術》を使用する際はハンドアックスを投げる事になる為、3つ以上購入しておくとよい。トマホークは《武器の達人》が無ければ投げるのは現実的ではない。
   スカウトやライダーがサブ技能の候補か。
  ②中衛フェンサーを育てながら、《武器習熟/投擲》を取り《武器の達人》を取る場合
   マレット、ファストスパイク、ピアシングやリッパーナイフなど購入。最終的にエクレール購入するが筋力的にはリッパーナイフを運用できる筋力9あれば活躍出来る。
   雑魚の掃討をリッパーナイフで行いつつ、ボスにはピアシングを使う。《武器の達人》習得後は資金や筋力が足り次第エクレールを買うといい。
   《秘術・飛竜爪炎之術》はリッパーナイフを主に用いるが、状況をよく判断して行うべきか。
   レンジャーやセージなどのサブ技能と良い。
  • マグネットグローブ?
 マグネットグローブと同期させる事で攻撃後何度でも使用可能になる、お勧め装飾品。
 投げた直後に回収という使い方が不可能なため、主動作が追加されても連続投擲できない。必ず敵の手番を挟んでしまうことに注意(他PCの協力がある場合はその限りではない)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「バルフォール式忍者フェンサー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


SW2.5フェンサー道場@wiki
記事メニュー
合計: - ,現在:-
今日: - ,昨日: -

●トップページ
●威力-ダメージ期待値表(各種)
●基礎知識(SW2.5対応)
フェンサーの特徴〆
フェンサーの装備
●前衛フェンサーの考察
挑発フェンサー
┣回避特化フェンサー〆
┗変幻自在フェンサー〆
魔法フェンサー
必殺フェンサー
┣ピラー(スピア)フェンサー〆
┣ピアシング(ソード)フェンサー
┗イヴェルシオフェンサー〆
その他の
┣首切り刀フェンサー〆
┣<アックス>フェンサー
┣<メイス>フェンサー
┣シルバーコメットフェンサー〆
┣<ウォーハンマー>フェンサー
┣ショッキングハンマーフェンサー〆
┣イヴェルシオフェンサー〆
┣
┗グラランフェンサー
●他の前衛の考察
ファイターの戦闘力考察
バトルダンサーの戦闘力考察

●分類前
ソード・ワールド2.5のフェンサー
┣2.5でのライダーフェンサー
┣ミモレ投擲フェンサー
┣テムスガルドフェンサー
┗2.5必殺攻撃での威力-期待値表

◆SW2.0の記事
┣1H両-2H武器
┗予備の武器
フェンサーの防具
フェンサーの道具

改訂後のフェンサー
┗テンプレフェンサー
 ┣低筋力フェンサー
 ┣高筋力フェンサー
 ┗金属鎧フェンサー
超越フェンサー
AoGフェンサー
┗浮遊盾フェンサー

前衛フェンサー
中衛フェンサー
魔法戦士フェンサー
ディフェンススタンスフェンサー
フェンサーの副技能
後衛フェンサー
┗副技能フェンサー
フェンサーの育成
  • 鎖フェンサー
  • 絡みフェンサー
  • 投擲フェンサー
  • 魔力撃フェンサー
  • 巨人撃フェンサー
  • ライダーフェンサー
  • LL以降のライダーフェンサー
  • シルコメ二刀フェンサー
  • バルバロスフェンサーズ
  • バードフェンサー
  • ウルゴーシュ二刀フェンサー
流派フェンサー
┣オルフォート流鎖フェンサー
┣バルフォール式忍者フェンサー
┣イーリー流道化フェンサー
┣等罪等罰一撃必殺フェンサー
┣ラステンルフト双盾護身フェンサー
┣神速確勝ボルンフェンサー
┗エルエレナ惑乱操布フェンサー
記事メニュー2
取得中です。
  • (※最近100件)


【用語】
〆:完成した記事
筋:必要筋力
適:適正筋力
(フェンサーの必筋)
用:用法
命:命中力修正値
威:威力
C値:クリティカル値
D値:ダメージ期待値
K:カスタム

今日のTOP20
  • 首切り刀フェンサー
  • フェンサーの装備
  • トップページ
  • 回避特化フェンサー
  • イヴェルシオフェンサー
  • ソード・ワールド2.5のフェンサー
  • 威力-D値表
  • ファイターの戦闘力考察
  • 2.5必殺攻撃での威力-期待値表
  • フェンサーの副技能
  • フレイル
  • 投擲
  • 絡み
  • ミモレ投擲フェンサー
  • 投擲フェンサー
  • グラランフェンサー
  • フェンサーの道具
  • <ウォーハンマー>フェンサー
  • 2.5でのライダーフェンサー
  • フェンサーの特徴

昨日のTOP20
  • フェンサーの特徴
  • フェンサーの装備
  • 回避特化フェンサー
  • トップページ
  • 魔法フェンサー
  • バトルダンサーの戦闘力考察
  • ディフェンススタイルフェンサー
  • 超越フェンサー
  • 変幻自在フェンサー
  • 投擲
  • ソード・ワールド2.5のフェンサー
  • フレイル
  • 2.5でのライダーフェンサー
  • 前衛フェンサーの考察
  • 投擲フェンサー
  • テムスガルドフェンサー
  • LL以降のライダーフェンサー
  • 予備の武器
  • <ウォーハンマー>フェンサー
  • 威力-D値表

人気記事ランキング
  1. フェンサーの特徴
  2. フェンサーの装備
  3. 回避特化フェンサー
  4. 魔法フェンサー
  5. バトルダンサーの戦闘力考察
  6. ディフェンススタイルフェンサー
  7. 超越フェンサー
  8. 変幻自在フェンサー
  9. 投擲
  10. ソード・ワールド2.5のフェンサー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43日前

    フェンサーの副技能
  • 210日前

    エルエレナ惑乱操布フェンサー
  • 434日前

    ラステンルフト双盾護身フェンサー
  • 444日前

    グラランフェンサー
  • 600日前

    バトルダンサーの戦闘力考察
  • 758日前

    魔法フェンサー
  • 891日前

    ピアシング(ソード)フェンサー
  • 906日前

    ピラー(スピア)フェンサー
  • 906日前

    変幻自在フェンサー
  • 906日前

    回避特化フェンサー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. フェンサーの特徴
  2. フェンサーの装備
  3. 回避特化フェンサー
  4. 魔法フェンサー
  5. バトルダンサーの戦闘力考察
  6. ディフェンススタイルフェンサー
  7. 超越フェンサー
  8. 変幻自在フェンサー
  9. 投擲
  10. ソード・ワールド2.5のフェンサー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43日前

    フェンサーの副技能
  • 210日前

    エルエレナ惑乱操布フェンサー
  • 434日前

    ラステンルフト双盾護身フェンサー
  • 444日前

    グラランフェンサー
  • 600日前

    バトルダンサーの戦闘力考察
  • 758日前

    魔法フェンサー
  • 891日前

    ピアシング(ソード)フェンサー
  • 906日前

    ピラー(スピア)フェンサー
  • 906日前

    変幻自在フェンサー
  • 906日前

    回避特化フェンサー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.