トマト(とまと)
概要
PS版ファンタジアから登場した食材系のアイテム。
登場作品
ファンタジア(PS)
冷やしても温めてもイケる野菜。
ジュース・ソースなどにもなる
食料の一種。4種類の料理で必須になる。
その割に売っている店が少なく、未来だと
エルフの集落でしか売っていない(過去でも
ユークリッドの村を含めて2カ所)。
落とす敵2種類も狩るには向いていない。
過去編では
ナポリタンで
ゲイズハウンド、
バジリスクに
石化させられた時に全員を治療できるのでこの2体の出現エリアではトマトを温存しておくと良い。
エターニア
食材の一種。
ペスカトーレ等6種類の料理で使用する。
インフェリアでは
ミンツ等、セレスティアでは
アイメン等の食材屋で80ガルドで買える他、主に赤い体色のモンスターが落としたり盗めたり出来る。
デスティニー2
生で食べたりジュースにしたりする
リコピンが豊富
シンフォニア
冷やしても温めてもイケる
野菜ジュースまたはソースなどにもなる
リバース
冷やしても温めてもイケる野菜。
ジュース・ソースなどにもなる。
レジェンディア
真っ赤に熟れた新鮮トマト
青空の下、冷やして生でかぶりつけ
アビス
野菜系の食材の一種。
エンゲーブ等の食材屋で買える。
価格表
ヴェスペリア
冷やしても温めてもイケる野菜。
ジュースまたはソースなどにもなる
グレイセス
ずっしり重いと甘くてジューシー。
白っぽくうすい筋入りは糖度が高い。
+
|
データ |
No. |
166(Wii) 190(f) |
分類 |
素材(食材) |
買値 |
88 |
売値 |
8 |
エナジー消費量 |
10 |
出現率 |
56.80% |
備考 |
- |
入手方法 |
店 |
バロニア(スタンプカード×3) |
貰 |
バロニア(幼年期・兵士) |
落 |
ウィザード(24%) ダムドガード(24%) |
盗 |
オールドバット(24%) |
|
TOSラタトスクの騎士
野菜。生でも加熱してもイケる野菜。
赤い色が食欲を誘う
なりきりダンジョンX
なりきりダンジョン2
料理の材料
全員のTPを最大の3%分回復
食べ物の一種。
パーティ全員のTPを最大値の3%分ずつ回復する。
関連リンク
関連品
ネタ
トマト(英:tomato 学名: Solanum lycopersicum)とは、南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科ナス属の植物、また、その果実の事。
最終更新:2025年06月29日 19:34