+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
PS版では「ストレイライズ神殿」という施設名がそのまま組織名になっており、この単語自体は登場しない。
ファンダリアは「王様が神様」という国であると言う理由、フィッツガルドは土地開発が進んだばかり、
アクアヴェイルは鎖国中と言う理由でストレイライズ神殿は存在しない。
神官たちを序列化する階級は、上から大司教、司教、大司祭、司祭、神官という5つから成り立っている。
階級はフィリア、バティスタが司祭、アイルツが司教、グレバムとカルビオラの大司祭が大司祭、マートンが大司教。
司教以上はセインガルドの総本山にしか存在せず、他の地域の神殿では事実上のトップは大司祭となっている。
女神「アタモニ神」を祀っているアタモニ教という宗教。
ちなみにアタモニはローマ字で逆から読むとATAMONI→INOMATAとなり、
キャラクターデザインを担当したいのまたむつみ氏の名前になる。
+ | ネタバレ |
|
デスティニー2から組織名が逆輸入された。
セインガルドのストレイライズ神殿を総本山とする宗教団体。
シンボルマークはカエル(PS版の教義「水を讃える」のように、水と関わりの深い生き物のため)。
アタモニ神を唯一絶対の存在として崇める宗教団体。
今作では聖地はカルビオラだが、アイグレッテが活動拠点。
元々は誰もに施しをする機関だったが、エルレインが現れてからはレンズ所有者を優先するようになってしまった。
+ | ネタバレ |
|
フェアリーズレクイエム編で「聖アタモニ教団」という名称で設立された宗教組織。教団の長はエルレインで、最近はファンダリア領都ダリルシェイドにストレイライズ大神殿を建設するなど、急速に勢力を拡大している。
イベント「夜空にきらめく花火」では「新生アタモニ神団」とも呼ばれている。
エルレインを師匠にした際の流派名。なおフィリアはフィリス流。
+ | 被リンクページ |