+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
ストレイライズ神殿の御神体として奉られていた巨大レンズ。天地戦争の時代にダイクロフトの動力源となり、
外殻を形成しベルクラントを初めとする巨大兵器群を稼動させる莫大なエネルギーを生み出し続けた。
空中都市建造計画の実現の要となり、まさに人類を支える存在となったこの6m級超巨大レンズは、神の眼とよばれるようになった。
あまりの強靭さと膨大なエネルギー故に、ソーディアンを以ってしても破壊することができず、アタモニ神団の監督下で封印されていたが、
その所在を空中都市復活のための調査を進めていたヒューゴに知られ、彼にそそのかされた大司祭グレバムの手で安置所から持ち去られた。
PS2版公式コンプリートガイドの表紙イラストには神の眼にベルセリオスを除く5本のソーディアンが神の眼に刺されるイラストが描かれたが。巻末インタビューでいのまたむつみ氏はシャルティエが余分だったと気付き、D2に繋がるんですよと弁解していた。まあ、「いのまた(氏)も筆の誤り」というやつです。
3話で初登場。ストレイライズ神殿にてグレバムが神の眼を奪った惨劇のシーンが描かれている。6話ではグレバムが神の眼を積載した飛行竜にてダリルシェイドを急襲し、神の眼の力を暴走させてダリルシェイドの区画一つを破壊した。現場に駆け付けたスタンを始末するためグレバムは2発目の爆発を起こそうとしたが、制御不能になったためファンダリアへと逃亡。
10話では神の眼の力によりグレバムは驚異的な回復能力を身に付けていたが、スタンとリオンの飛行竜の体当たりで神の眼を遠ざけるという奇策の前に敗れる。その後はセインガルド城で補完されていたが、ヒューゴの企みで所在がアクアヴェイル側に漏れることになった。
この情報漏洩がアクアヴェイルのセインガルド侵攻の問題にまで発展し、セインガルド王は危機感を募らせアクアヴェイルの騒動が落ち着くと良い保管場所がないかとヒューゴに相談。ここでヒューゴの空中都市計画が動き出した。
オベロン社秘密工場に運び込まれた後はダイクロフトへと繋がれ、ベルクラントによる砲撃が開始される。スタン達がダイクロフトでヒューゴと戦っている間に4発目が撃たれ地上は外殻に埋め尽くされる。マリアンがヒューゴにからベルセリオスを奪った後はベルセリオスに誘導される形で神の眼の間へと移動。最終決戦の場となる。最後は6本のソーディアン全てを突き刺され共に爆発した。
+ | ネタバレ |
|
+ | ネタバレ |
|