ケルベロス(けるべろす)
概要
PS版ファンタジアから登場した犬型のモンスター。
登場作品
ファンタジア
作中説明
		| No. | 063 | レベル |  | 
		| HP | 42000 | TP | 0 | 
		| 攻撃力 | 720 | 防御力 | 248 | 
		| 回避 | 70 | 敏捷 |  | 
		| 命中 |  | 攻撃属性 | 闇 | 
		| 重さ | 3 | 気絶耐久 |  | 
		| EXP | 7700 | ガルド | 8800 | 
		| 状態付加 | - | 
		| 異常耐性 |  | 
		| 落とすアイテム | ミックスグミ | 
		| 盗めるアイテム | けがわ | 
		| 出現場所 | 未来モーリア坑道下層 | 
		| 防御属性 | 無 | 地 | 水 | 火 | 風 | 雷 | 光 | 闇 | 物 | 
		| 無効化率 | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% | 70% | 0% | 
		| 耐性率 | 0% | 0% | 0% | 50% | 0% | 0% | -30% | 回70% | 0% | 
(※基準はNormal)
行動内容
総評
未来モーリア坑道下層に出現する3つ首の大型犬型のモンスター。
同所のボス
プルート戦でも1体出現する。
噛みついてくるだけだがとにかく攻撃頻度が高く、一度攻められると抜け出すのが難しくなる厄介な敵。
サイズとHP的にコンボの的に向くが、
ドール3体との組み合わせで出現することが多いのが難点。
クラースはアメジスト+エメラルドで攻撃の全てを吸収できる。
 
ゼスティリア
		| 種族 | 獣 | 備考 | - | 
		| Lv. | 68 | HP | 29587 | 
		| 物攻 | 2612 | 物防 | 1080 | 
		| 術攻 | 726 | 術防 | 776 | 
		| 重量 |  | 集中 | 2444 | 
		| のけぞり値 | 80% | 確率効果 | ×3.1 | 
		| 技回避 |  | 術回避 |  | 
		| 経験値 | 5201 | ガルド | 21383 | 
		| 落とすアイテム | アイテム: | 
		| 出現場所 | 地名・地形: | 
		| 属性タイプ | 弱点:無 弱点:火・水・風
 | 
		| 特殊能力 | - | 
		| 強化リンク | ‐ | 
(※基準はNormal 落とすものは最大値)
行動内容
総評
TOSラタトスクの騎士
悪魔に飼われているという地獄の番犬。
見た目に反して主人には良くなつく
		| No. | 027 | 種族 | 魔獣族 | 
		| Lv. | 60 | 属性 | 火 | 
		| HP | 18078 | TP | 303 | 
		| 物攻 | 908 | 物防 | 914 | 
		| 術攻 | 512 | 術防 | 508 | 
		| 器用 | 767 | 幸運 | 73 | 
		| EXP | 562 | ガルド | 0 | 
		| 属性耐性 | 弱点:水(-50%) 耐性:火(25%)・氷(50%)
 | 
		| 状態異常耐性 | 弱点:毒(-50%) 耐性:病気(25%)・麻痺(50%)
 | 
		| 落とすもの | 小さな牙(44%)・鋭い爪(22%) | 
		| 盗めるもの | - | 
		| 残すもの | レモングミ | 
		| 出現場所 | ギンヌンガ・ガップ | 
(※基準は戦闘ランク:ノーマル)
行動内容
- 咬み付きで目の前の敵を攻撃。
- 正面へ突撃。4ヒット。
- 大きく振りかぶってから、眼前の敵を前足で引っ掻いて攻撃。
- 眼前の敵に頭突きし、更に振り上げて攻撃。2ヒット。
術技
		| 術技名 | 習得Lv. | 消費TP | 属性 | 詳細 | 
		| ラーババースト | 5 | 7 | 火1 | 正面へ火炎弾を吐いて攻撃する技。1ヒット。 | 
		| 火炎の息 | 15 | 20 | 火1 | 前方へ炎を吹いて攻撃する技。 | 
		| フェイタルフレンジー | 45 | 39 | - | 30秒間、自身の物理防御を0.4倍に低下させる代わりに 自身の物理攻撃を1.6倍に上昇させる技.
 | 
		| クリメイト | 65 | 85 | 火2 | 自身を中心に大爆発を起こし、周囲の敵を打ち上げてダウンさせる技。 詠唱無しのエクスプロード。
 | 
スキル
		| スキル | 習得Lv. | 消費SP | 分類 | 詳細 | 
		| 対鳥族2 | 1 | 9 | キラー | 鳥族モンスターに与えるダメージが1.25倍に増える。 同系統のスキルを複数装備している場合は、最も強力なもの1つのみ有効となる。
 | 
		| 火属性 | 10 | 7 | エレメント | 通常攻撃が火属性になる。他の属性とは重複しない。 | 
		| 病気防御 | 20 | 12 | バフ | 病気状態に対する耐性を+100%。 | 
		| HP上昇2 | 30 | 8 | ステータス | 最大HPが1.2倍に増加。 | 
		| 水耐性 | 40 | 6 | エレメント | 水属性攻撃に対する耐性を+50%。 | 
		| リジェネレート2 | 55 | 9 | アトリビュート | 戦闘中、一定時間毎にHPが最大値の3%分ずつ回復する。 | 
変化
総評
ウルフ系のランク3モンスター。固有のモーションを持つ。赤茶けた大型犬で、頭は1つ。
英名は「Cerberus」。
TOPなりきりダンジョン
		| No. | 121 | レベル | 54 | 
		| HP | 830 | TP | 100 | 
		| EXP | 108 | G | 54 | 
		| 弱点 | - | 耐性 | 炎 | 
		| 無効 | 闇 | 備考 | - | 
		| 落とすアイテム | ホワイトグミ | 
		| 盗めるアイテム | - | 
		| 出現場所 | まおうのどうくつ | 
総評
まおうのどうくつに出現する3つの頭を持った犬型のモンスター。
見た目はPS版ファンタジアの時とほぼ同じ。
 
TOPなりきりダンジョン(小説版)
魔王の洞窟にて出現。三つ首を持つ犬の姿で鉄を溶かす火炎を吐く。
 
関連リンク
関連種
ゼスティリア
TOSラタトスクの騎士
ネタ
ケルベロス(希:Kerberos)とは、ギリシア神話に登場する犬の怪物の事。英語では「
Cerberus」と呼ばれる。その名は「底無し穴の霊」を意味する。
冥界の門を守る番犬であり、複数(大抵3つ)の頭と竜の尾を持ち、背中から無数の蛇を生やしている。
音楽を聴いて眠ったり、甘味に飛びついたりした隙に生者の侵入を許すといった迂闊な一面も持つ。
父は
テューポーン、母は
エキドナ。兄弟姉妹には
ヒュドラー、
スフィンクス、
キマイラ、
オルトロスがいる。
最終更新:2025年04月16日 18:46