《対神兵器強襲型-AGNI》
所属勢力 | アードベッグ |
種族 | 兵器 |
レア度 | レジェンド |
カード種別 | ミニオン |
消費マナ | 5 |
攻撃力 | 4 |
体力 | 8 |
収録パック | 不公平な賛美歌 |
貫通 | パッシブスキル |
- 攻撃時:攻撃した後方のミニオンに3ダメージを与える。
重歩 | アクティブスキル | コスト3 |
- このミニオンを周囲1マスの自由なマスに移動させる。
備考
- 貫通のダメージはこのミニオンの攻撃力に関係なく3である。
- 文章的には後方のミニオン全てにダメージを与えられそうだが、実際に貫通でダメージを与える事のミニオンは後ろ1マスのミニオンだけである。
- 貫通のダメージは自分のミニオンにも当たる。
カード評価
アードベッグにおいて数少ない素直な強さを持つ大型ミニオン。
特徴的なスキルである貫通に目が行きがちだが(もちろんこのスキルも強力である)、このミニオンの真の強さは、その体力による打たれ強さ、この体力で移動が出来る点だろう。
解除系統では対処が出来ない強さなのも強さに拍車をかける。
解除系統では対処が出来ない強さなのも強さに拍車をかける。
1枚のカードでの対処が困難なこのカードの処理を強要する事により、相手に複数のカードを使わせ、手札アドバンテージを稼ぐ事が出来る。
挟撃が出来ず、顔を狙える相手側の端がホーム。
自分の顔周辺において、相手の結信を複数回防ぐのもよいだろう。
自分の顔周辺において、相手の結信を複数回防ぐのもよいだろう。
耐久力は優秀だが、攻撃力は5コスで出すには少し物足りない4であり、後ろに与えるダメージも、倒し切るには少し足りない3なので攻撃面は少し物足りなく、1体で不利を覆せる性能は持っておらず、相手の盤面を崩す能力はクロエに一歩譲る。
拮抗状態や優勢の状態で輝くカードだろう。
拮抗状態でも出せれば強力なので空きを見てだそう。
貫通のダメージは《輝く妖精》にダメージを与える事ができる。