Greed Blade/グリード・ブレード


カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Doomgate Legion/宿命の軍団

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
GREED BLADE 8 WEAPON・EDGED 6 3 6 ATTACK+1 for each 2 Gold revealed.

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
グリード・ブレード 8 武器・鋭利 6 3 6 手札から2金貨値を公開しているごとに攻撃+1。

カード解説/CARD GLOSSARY


カード分析


所感
  • 金貨値があればあるほど強化される剣。「強欲の剣」の名にふさわしい能力である。
  • 自前で金貨値を持っているため、最低でも1点(1.5点)の攻撃力はある。
  • コスト6金貨値3といえばShort Sword/ショート・ソードであるが、あっちが壊れカードであるとはいえ、重さ6なら攻撃+4は出るようにしたいところである。
  • できれば金貨値を持った英雄に持たせたいところではあるのだが、盗賊は軒並み体力が厳しく、Lv3で体力6に到達するものですら一部である。
    装備できなければいくら攻撃力が上がっても意味がないので、できれば戦士を選びたい。金貨値2あっても攻撃+1相当でしかないというのもある。
  • 金貨値3を活かし、買い物の種とする手もあるが手札で腐りやすいので覚悟が必要。
  • 参照系カードである上に、自分自身が高金貨値なので、複数枚引けると効率が良いはずなのだが持てる英雄が限られてるのでなかなか難しい。
  • モンスターを狩る場合も金貨値に注目していきたい。



シナジー

アンチシナジー

得意なモンスター
Hydra・Dragon/ヒドラ・ドラゴン:得意というより、効果を引き出そうとすると自然と条件を満たせるといったところである。

苦手なモンスター

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月19日 21:58