Spear/スピア



カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Thunderstone/サンダーストーン

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
SPEAR 8 WEAPON・EDGED 4 2 4 ATTACK+2
DUNGEON:You may Destroy this Spear for an additional ATTACK +3.

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
スピア 8 武器・鋭利 4 2 4 攻撃+2
ダンジョン:このスピアを廃棄することで、追加攻撃+3

カード解説/CARD GLOSSARY
あなたがスピアを廃棄し(投げ)たら、攻撃ボーナスは追加で+3増加し、合計で+5になる。
しかし、あなたがこの効果を使ったとしてもそのスピアはその戦闘中装備されているものとして扱う。


カード分析


所感
  • 投げ槍として使い捨てることで攻撃力が激増する槍。
  • 使い捨ては勿体無い、と思う人もいるかもしれないが大物狩りが最重要行動であるこのゲームでは瞬間的に火力を高められるカードは素晴らしい働きをする。
  • 重量4と装備しやすいのが大きい。Militia/民兵でもIron Ration/保存食を使えば装備できるので、引き次第では最序盤から中堅クラスを狩れる場合も。金貨値2のため、買い物の邪魔にもならない。序盤の経験点稼ぎから終盤の大物狩りまでまんべんなく対応できる、全武器カード中でも屈指の強カードである。
  • 値段も安いので暇なら取り合えずこれを買っておくというノリでもいい。頻繁に投げ捨てるので多めに買っても全く困らない。
  • モンスターが雑魚揃いだとオーバーキル気味になるのが問題といえば問題だが、それなら攻撃+2の武器として使っておけばいい。
    最上位種が出てきたときなど投げる機会は必ず巡ってくる。
  • 「既に廃棄されているのに装備されている」という不可思議な状況を生み出す。このカード自体の処理はカード解説に明記されているから迷うことはないものの、他のカードとの組み合わせ次第ではルールの解釈に頭を悩ませることになる。
  • 似たような能力を持つ後発のFlask of Oil/油壺では戦闘終了時に廃棄されるようになった。
  • 油壺とのルールの違いとしてはRed Jelly/レッド・ジェリーなどの廃棄に当てることができない、Regian Cove/レギアンの入江環境下で準備フェイズ時にはもう戻っている。など


シナジー
Illusory Blade/イリュージョナリー・ブレード:自分で購入したスピアであれば投げ捨てるのにも多少の躊躇が出るものだが、この呪文で呼び出した武器ならどの道戦闘終了時に廃棄されるので何の遠慮もいらない。
単に軽い割りに攻撃力の高い武器として扱えるので相性はかなり良い。スピア自体が人気カードなのですぐに在庫切れになってしまうのが痛いところ。

アンチシナジー
特に無し

得意なモンスター
特に無し

苦手なモンスター
特に無し

Thunderstone Advance版
※Download Thunderstone Print and Play企画版。
http://www.alderac.com/thunderstone/2012/05/26/download-thunderstone-print-and-play/ 参照。
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
Spear 8 Weapon・Edged・Polearm 4 2 4 Physical Attack+2
Dungeon: Add Physical Attack+3 while equipped.
Aftermath: Destroy this card if you used its Dungeon ability.
  • 鋭利属性を残したままPolearm属性も獲得。
    Regularが持つには重いが、ThunderStone Shardを使った無駄の分をドローで補えると考えればありがたい話。
  • 廃棄に関しては、Aftermathを使った処理に変更された。
    動作は明白になったが、多少以前と挙動は異なる。
    Aftermathの処理順を選べば、Red Jelly/レッド・ジェリーの廃棄に充てることも可能になる。など。
  • 特にDebased Wizardで2回強化できるようになっているのは重要かもしれない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月09日 01:57