ときめきメモリアル大辞典

祐筆

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
祐筆【ゆうひつ】

「文系が強化されます(効果大)」
『4』で主人公が習得出来る学問特技の一つで、文系が強化される。

概要

必要経験値は20。
最初からゲームを始めた場合は、読み書き(10)→祐筆(20)の順に習得しなければならないため、
必要総経験値は30となる(括弧内は必要経験値)。

この特技を実践していると実践中に限り文系が20上がるが、
序盤はともかく中盤からはほとんど意味のない特技になる。

ただし、龍光寺カイの攻略時に皐月優の登場を防ぎたい時には有用。
使い方としては1年目の3学期(つまり生徒会選挙後)に実践したうえで文系を含む全パラメータ
60を超えるようにして龍光寺を登場させ、2年目の1学期の特技見直し時にはずす…という形だろう。
1年目の2学期に実践すると、ゲーム開始時に文系が40ある事を考えれば余程文系を下げておかない限り皐月が登場してしまう。
龍光寺の攻略開始が遅くなってしまうが、皐月の登場を確実に防ぎたいなら3学期での実践が上策だと思われる。
所属するクラブによってはやや難しい場合もあるが、1年目の1学期中に文系以外を60以上に上げられるなら
無論1学期に実践して2学期にはずしても良い。
また、トリプルデートによる登場の阻止も怠らないように。

文系のパラメータをごまかすのはエリサ・D・鳴瀬の登場を抑える事にもつながるが、
こちらは皐月ほど文系を低くする必要はないので、無理してこの特技に頼らなくても良い。

祐筆とは昔の武士社会において、書記や公文書の作成などを担当した役職の事。
「右筆」という字をあてる事もある。

関連項目

ウィキ募集バナー