クロオオナガゴミムシ

Pterostichus (Platysma) leptis Bates, 1883

神奈川県RDB2006で準絶滅危惧。
河原の石の下で越冬中の♂2頭を発見。
[齋藤2021b]でオオナガゴミムシeschscholtziiとして報告してしまったが、クロオオナガゴミムシleptisらしい(専門家に写真を見てもらった)。同定のポイントは前胸の基部の形状(らしい)。
とは言っても、eschscholtziiとleptisの差異は微妙で、分類の詳細な検討は今後の課題とか。

2017年2月 神奈川県松田町産♂ 体長20 mm
以下、同個体の細部。





最終更新:2025年03月16日 16:13