クルミホソガ

Acrocercops transecta Meyrick, 1931


2021年9月 神奈川県松田町産 開帳9 mm


2023年5月 神奈川県厚木市産 開帳9.5 mm

河川敷等に自生しているオニグルミの葉に幼虫の食痕がたまに見つかる。成虫の翅の斑紋に大きな変異?があるように見える。上の2つはほとんど別種に見えるレベル。よく見ると、斑紋の位置は一致しているが。季節ごとに違いが出たりするのだろうか?


2021年9月 神奈川県松田町 オニグルミに見られる幼虫の食痕。

最終更新:2023年06月11日 14:17