NIDAクランハンガー

NIDAクランハンガー9.20.1対応ニダ!

2017年11月20更新


注意:戦車スキン・士官スキンは含まれません。

偉大な朝鮮みんじょくマンセー! ∩<`∀´ ∩


ここで、NIDAトンイル(統一)学園の必殺技を紹介しよう!//ソ`∀´>

重根、統一、主体は実際のテコンドーの型として存在するが、本作の必殺技とは無関係である。

重根(チュングン)

両手を組んで人差し指を突き出した構えを取り、敵の急所を突く。多数の敵に対して猛烈な速さで突きを繰り出す
「重根・大韓義軍参謀中将式(チュングン・だいかんぎぐんさんぼうちゅうじょうしき)」、覇皇との戦いで繰り出した
「重根・特派独立軍司令官式(チュングン・とくはどくりつぐんしれいかんしき)」という発展形もある。伊藤博文の暗殺に関与した安重根が由来。

金九(キムグ)

敵に馬乗りになり殴り倒す。大韓民国臨時政府の首相を務めた金九に由来する。

奉昌(ボンチャン)

両手で掌打を繰り出し、敵を吹き飛ばす。韓国で独立運動家とされる李奉昌に由来する。

縮地(チュチ)

敵の目の前に瞬間移動し、一気に間合いを詰める。縮地法に由来する。

日成(イルソン)

顔面に手刀を浴びせて一撃で吹き飛ばす。金日成の肖像画に書かれたポーズが由来。

主体(チュチェ)

敵の両こめかみを同時に強打することで脳にダメージを与え、精神を破壊する。北朝鮮の政治思想「主体思想」が由来。

孔子(コンジャ)

敵の眉間を一本拳で強打し、一撃で昏倒させる。思想家・孔子が由来。

統一(トンイル)

高句麗壁画に書かれた古代テコンドー戦士の図柄によって伝えられる、テコンドー最終奥義とされる必殺技。その威力を恐れた旧日本軍により
壁画の半分が削り落とされ、奥義の完全な解明はなされていなかった。
朴兄弟の父と星日は、図柄の内容から「上にいる敵に向かって拳を繰り出す技」、英日は「敵の上空から拳を繰り出す技」だと思い込んでいたが
実際には2人のテコンドー戦士がその両方の攻撃を同時に繰り出す技だった。

昶漢(チャンハン)

顎を狙った強烈な掌底。奉昌や重根の効かぬ強敵も一撃で倒すほどの威力がある。靖国神社に爆弾を仕掛けた全昶漢が由来で、パイプ爆弾を仕掛ける動きを掌打に見立てたもの。

ダウンロードはここから
https://ux.getuploader.com/nidanida916/download/74

PASS: nidanida

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年11月25日 14:49