atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • バースセイバー@ ウィキ | VERSESAVER
  • R5レイブランド_SS

バースセイバー@ ウィキ

R5レイブランド_SS

最終更新:2025年05月27日 20:50

smith

- view
だれでも歓迎! 編集
二つ名 太陽よりも熱い星 パラメータ上昇値 メインスキル 単体捧撃D改1
昇華後:単体捧撃D専1
名前 レイブランド HP 6
昇華後:7
サブスキル1 再行動
昇華後:再行動専2
レアリティ ☆5 SP 3
昇華後:5
サブスキル2 異常反転チャージ
昇華後:異常反転チャージ(固有)
属性 青 AT 6
昇華後:10
継承エフェクト 放たれる雷鎚 (演出)
世界相
DF 4 真夏の日差し (演出)
IN 5 竜の巣 (演出)
雷 (バトル)
爆発 (バトル)
斬撃 (バトル)
スカウト以外の入手法 -

詳細

ひとこと説明

“十星”の称号を持つ聖剣の勇者。聖剣はいつでも召喚可能なので夏の軽装でも大丈夫。

キャラシート

幾つもの《世界》を救った聖剣の勇者にして“十星”の称号を持つダーザインの鬼札。
本部暮らしも長いためT-/M+の出身ながら現代風の生活にすっかり馴染んでいるが、
聖痕を入れ墨と間違われ銭湯でお断りされた事もある。サングラスはティアドロップ派。

特徴

ロール:アタッカー(単体)
十星が一人“勇星”が満を持して、青きアロハを身に纏い金色の砂浜に降り立った。

限界突破で基本パラメータが変動したり、サブスキル二つも固有化する十星の特徴はこちらでも同様。
ビルド構成としてはレイブランド(通常版)と同じく、再行動とチャージスキルによるスキルアタッカーではあるのだが、
メインスキルの単体攻撃化をはじめとして相違点が多々あり、使用感はほぼ別物と言っていい。

まずは単体捧撃D専1による単体アタッカーへの転向。
単体狂撃Dなど比べれば威力倍率はやや劣るものの、固有化によるDF無視効果と起死回生のダメージ2倍は健在であり、
条件(*1)を整えれば与ダメージは100万を優に超える。クリティカルやコマンドバフ等が絡めば更なる伸びしろも。
またデメリットのDF80%デバフは一見数値は大きいが、DFの仕様(*2)によりアタッカーとしては大したリスクではなく、
むしろ自発的にサブスキル2の異常解除の発動トリガーを満たすシナジーとして活用できる。

再行動専2にはATバフが追加。1アクション効果なので再行動発動直後の一手のみの強化となるが、
タイミング枠のバフなのでコマンドスキルやトリガー枠のATバフとの重ね掛けが可能。(※未検証、確認求む)
再行動専1にあったSP再生は失われているので、SP周りに気を配る必要ができた点は注意。

異常反転チャージは異常解除とチャージが合わさった新スキル。再行動により発動機会が増すため発動率も上々。
沈黙などの状態異常に加えてAT低下のような能力値デバフにも対処でき、アタッカーとしてベストコンディションを保ちやすい。
ただし単純な複合スキルではなくメイン効果追従であることから、異常解除が発動しなければチャージの判定も得られない。
状態異常を受けたうえで異常解除の発動判定に成功し、更にチャージの発動判定もクリアする必要があるので、
捧撃で自発的にデバフ付与できるとはいえ、CTチャージ性能だけ見ると通常のチャージよりも劣ってしまっている。

これらの変化により通常版の持つ「再行動・SP再生・チャージによる全体攻撃の連発」というスタイルは失われているが、
再行動のATバフを乗せた捧撃の大火力や異常解除によるデバフ対策により、高難度ステージにおいてギミック無視の突破力(*3)に優れる。

ちなみに最大の欠点として、同キャラ編成不可という仕様及び、元キャラがハイスペック過ぎるがために、
「無双の範囲殲滅力を持つレイブランド(通常版)が使用できなくなる」というデメリットが発生してしまっていたりする。
これについては現状どうしようもないため、両者とも入手した場合は属性や敵の数などステージの特徴毎に使い分けよう。

手加減を学ぶべく努力した結果は範囲から威力への別ベクトルに振り切れたが、それはそれ。
仲間と轡を並べ、より大きな困難を打ち砕く事に長けたスタイルへ移行した勇者の力に刮目せよ。
真夏の日差しもかくやと熱く燃え上がる心は、闇を照らす夜明けの光となる。

育成

エンハンサー


サブスキル

各スキルにシナジーがあるが、一声足りない部分を補うためにカスタマイズの余地はある。

異常解除を手放してでもCTを頻繁に貯めたければ、普通のチャージに変えれば頻度は上げられる。
AT狂化があれば自傷で起死回生を起動しつつ高倍率の自己バフを掛け、捧撃Dの更なるダメージアップが強力。
強襲待機によるボス狩り特化の後列型も面白い。強襲バフは1ターン持つため再行動とのシナジーも高く、
CT確保を外部からの輜重などに頼る必要はあるが、EXも攻撃スキルにして強襲を乗せた高火力スキル2連発も可能となる。

EX

メインがCT5と重いためCTを補えるチャージが有効。捧撃Dの頻度が上がれば自前の反転チャージもより活かせる。
限定品ではあるが、所持していれば単体狂撃D改2が二の太刀として強力かつ、起死回生の自発にもなり好相性。

コメント

編集できない人などで何かあれば。荒らしは厳禁。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「R5レイブランド_SS」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • R5レイブランド_SS.png
バースセイバー@ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ

システム

  • よくある質問
  • 用語集
    • ユーザースラング類
  • 初心者指南・テクニック集
    • マイキャラビルド例
    • オススメネームド例
  • スカウト
  • キャラ育成
    • 潜在能力強化
  • ミッション
  • セイバー登録更新
    (セイバーランクについてはこの記事を参照)
  • ユーザーエピソード
  • 部署
  • Tips・小ネタ情報
  • セリフ・演出関連ノウハウ
  • ショップ

イベント

  • イベント一覧
    • 人材発掘
    • コラボイベント

データベース

  • キャラ一覧
    • 声優・絵師・その他
    • オリジナルボイス
  • EX一覧
    • オリジナルEX
  • スキル一覧
    • スキルシナジー
  • 敵一覧
  • コンテスト
  • ネームド・EXの入手手段

VSステージ

  • 定例模擬戦
  • エキシビション

エクストラ

  • 九十九演習場
  • アンケート

フリーステージ

  • ポシビリティ収集
  • エクスタル収集
    • 宝箱ゲットキャンペーン
  • ルーツ収集
  • ステージ構成(フリー)

ストーリー

+ メインストーリー
  • 第1章
  • 第2章
  • 第3章

+ サイドストーリー
  • 外伝「デスペラード・トライブ」
  • 外伝「猫探偵物語」
  • 外伝「少女と悪魔と魔法の軌跡」
  • 外伝「エンドレスチルタイム」
  • 外伝「コグニティブ・インヒビション」

コミュニティ

  • 雑談・質問

編集者向け

  • wiki編集練習所
  • 画像
  • イベント情報フォーマット
  • 復刻イベント情報フォーマット
  • 遠征訓練情報フォーマット
  • 人材発掘情報フォーマット
  • 人材発掘ステージ詳細フォーマット
  • キャラ詳細フォーマット
  • EX詳細フォーマット
  • スキル詳細フォーマット

関連サイト

有志サイト
  • VS万能計算スプレッドシート(旧称:経験値エクスタルテーブル)
    (フリーステージスケジュールはこちらから)
  • VS自由記入欄ジェネレータ
  • 茎わかめのバースセイバー世界観&エクストラ攻略Wiki
  • Youtubeばっせ初心者講座

(他関連リンク募集)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スキル一覧
  2. 全キャラ
  3. 【復刻】アウトロウ狂詩曲
  4. 悪党どもの聖夜
  5. ハローインフルエンス
  6. R5レイブランド_SS
  7. よくある質問
  8. R2ビーストガール
  9. 単体打消し攻撃
  10. R3アワリティア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50分前

    ステージ構成(フリー)
  • 1日前

    R5イスズ_SS
  • 1日前

    R5レイブランド_SS
  • 1日前

    R4初夢双六道中記
  • 1日前

    R4THE SEVERS
  • 1日前

    R4氷の棘を溶かすには
  • 1日前

    R3メライガ
  • 1日前

    R3バフォラ
  • 1日前

    R3ロクト
  • 1日前

    R3ベルデグリィ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スキル一覧
  2. 全キャラ
  3. 【復刻】アウトロウ狂詩曲
  4. 悪党どもの聖夜
  5. ハローインフルエンス
  6. R5レイブランド_SS
  7. よくある質問
  8. R2ビーストガール
  9. 単体打消し攻撃
  10. R3アワリティア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50分前

    ステージ構成(フリー)
  • 1日前

    R5イスズ_SS
  • 1日前

    R5レイブランド_SS
  • 1日前

    R4初夢双六道中記
  • 1日前

    R4THE SEVERS
  • 1日前

    R4氷の棘を溶かすには
  • 1日前

    R3メライガ
  • 1日前

    R3バフォラ
  • 1日前

    R3ロクト
  • 1日前

    R3ベルデグリィ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. ドタバタ王子くん攻略サイト
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. Famos Gray - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 甘依 モカ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
注釈

*1 Lv101+スキルLv5+ATエンハンサー極振り+世界相一致+有利属性+起死回生発動+再行動専2バフ

*2 ダメージ計算式がAT-DFであるため、DF5000が1000に下がっても1発4000程度の被ダメージ増加に留まる。

*3 再生や回復スキルでの持久戦に持ち込ませない、あるいは敵へのバフや味方へのデバフで劣勢になる前に敵チームの要となるエネミー(主にボス)を素早く倒し切る。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.