お手伝い かばんちゃん

「お手伝い かばんちゃん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

お手伝い かばんちゃん - (2018/11/14 (水) 02:31:44) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>KMN/W51-054 >カード名:お手伝い かばんちゃん >カテゴリ:キャラ >色:緑 >レベル:2 コスト:1 トリガー:1● >パワー:2500 ソウル:1 >特徴:《フレンズ》・《帽子》 > >【自】[手札を2枚控え室に置く] あなたがこのカードの&bold(){『助太刀』}を使った時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の、レベルが相手のレベルより高いキャラを1枚選び、控え室に置く。 >【起】&bold(){●助太刀2500 レベル2} [① 手札のこのカードを控え室に置く] &color(gray){(あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2500)} > >おー! > >レアリティ:C ---- -[[けものフレンズ]]収録 [[早出しメタ]]助太刀。 とはいえこのカード自身を含め3枚の手札消費はとても使い勝手が良いとは言えず、相手にアンコールも許してしまうため早出しに圧力をかける様なことは期待出来ないだろう。 タイトル内で他のカウンターと差別化を図るなら[[救出作戦 サーバル]]に対応する上に、[[紙ヒコーキ]]と[[かまどの火]]と色が揃うという点が挙げられる。ただしそれらもカウンターアイコンを持つ為、このカードを回収せずとも済む場合が多い。 同じ助太刀レベル2でも[[活躍? サーバル]]、色は異なるがレベル1でも使える[[“PPP”プラチナチケット]]の方がパワーの上昇幅が大きく、充分な場面も多い。 緑単色で[[ホラー作家 タイリクオオカミ]]のトリガーでイベントを引きたくないなど、明確な理由がなければ採用は厳しいか。
>KMN/W51-054 >カード名:お手伝い かばんちゃん >カテゴリ:キャラ >色:緑 >レベル:2 コスト:1 トリガー:1● >パワー:2500 ソウル:1 >特徴:《フレンズ》・《帽子》 > >【自】[手札を2枚控え室に置く] あなたがこのカードの&bold(){『助太刀』}を使った時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の、レベルが相手のレベルより高いキャラを1枚選び、控え室に置く。 >【起】&bold(){●助太刀2500 レベル2} [① 手札のこのカードを控え室に置く] &color(gray){(あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2500)} > >おー! > >[[レアリティ]]:C ---- -[[けものフレンズ]]収録 [[早出しメタ]]助太刀。 とはいえこのカード自身を含め3枚の手札消費はとても使い勝手が良いとは言えず、相手にアンコールも許してしまうため早出しに圧力をかける様なことは期待出来ないだろう。 タイトル内で他のカウンターと差別化を図るなら[[救出作戦 サーバル]]に対応する上に、[[紙ヒコーキ]]と[[かまどの火]]と色が揃うという点が挙げられる。ただしそれらもカウンターアイコンを持つ為、このカードを回収せずとも済む場合が多い。 同じ助太刀レベル2でも[[活躍? サーバル]]、色は異なるがレベル1でも使える[[“PPP”プラチナチケット]]の方がパワーの上昇幅が大きく、充分な場面も多い。 緑単色で[[ホラー作家 タイリクオオカミ]]のトリガーでイベントを引きたくないなど、明確な理由がなければ採用は厳しいか。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: