タイトル基本データ
作品番号
エクスパンション
特徴
あのFateシリーズから、新生魔法少女爆誕!
青・赤の二色で構成されるタイトル。ドライ以降は新たに緑が加わり、3色構成となった。
特徴としては《魔法》を持つ「イリヤ」「美遊」「クロ」と、《宝石》を持つ「凛」「ルヴィア」の2つに大きく分かれる。ドライでは緑に《武器》を持つ「士郎」や《人形》を持つエインズワース家が追加された。
キーワード能力
経験を持つカードが多く収録されている。
他の「Fate」シリーズとは別タイトル扱いだが、
“クラスカード ランサー”イリヤや
“夢幻召喚”アンジェリカなど本家を意識した効果が多く収録されている。
チェンジタイミングは「
ドローフェイズ/チェンジ先とのコスト差+このカードを控え室に置く。」
主なデッキタイプ
特徴《魔法》を中心としたデッキ。
青に
サーチ、赤に
回収に優れた優秀なシステムキャラが存在しており安定した性能を発揮できる。
ドライから新たに緑のカードも登場したので、そちらも選択肢に入るようになった。
多くのカードが経験達成を必要とするので、レベル3を多めに採用することが必要となる。更にレベル3の多くが複数のコンボパーツを必要とすることもあり、デッキスペースの圧迫に悩まされやすい。
特徴《宝石》を中心としたデッキ。
ツヴァイヘルツにて多数《宝石》サポートが収録されたことで構築が可能になった。
赤らしく回収に優れ、レベル1帯の高いパワーラインが特徴。
ドライから登場した緑のカードを中心としたデッキタイプ。
緑のカードは特徴がかなりバラけており、参照する特徴・ネームは様々である。全体としては《魔法》か《人形》をサポートする能力が多いので、これらを中心にデッキを組むことになるだろう。
“着ぐるみパジャマ”美遊の集中は特徴を参照しないので、グッドスタッフ気味な構築が可能。
 
コメント欄
-  確かに前よりは強くなった   --  (名無しさん)  2015-01-17 23:47:10 
-  カレイドシナジー狙いやすくなったし、宝石軸でも使えるカードも追加されたし、個人的には満足行く追加やったわ。   --  (名無しさん)  2015-01-18 12:06:50 
-  クロエ単体デッキ作るのにPRが必要ってのが辛い。   --  (名無しさん)  2015-01-19 10:39:30 
-  翻弄から75クロ出すの使いやすかったで、万華鏡と合わせて門8で使ったら使い辛ったけど(笑)   --  (名無しさん)  2015-01-19 20:32:18 
-  シロウのサーチ対象がもうちっと広ければ採用するんだけどね。そうすりゃ門8も処理しやすいだろうに   --  (名無しさん)  2015-01-20 02:46:29 
-  カレイドや宝石もそうだけど大ピンチイリヤが地味に見えて意外に強い… 宝石でも魔法・マスターでもないバゼットが終始生きてるんですが   --  (名無しさん)  2015-01-20 06:00:49 
-  大ピンチイリヤ地味じゃないよどう考えても主戦力だよー。てかこれ以外後ろいないwあとは素直なクロの2枚が鉄板っしょ。   --  (RaUNiA)  2015-01-24 06:50:30 
-  “奇跡”? クロのストブのおかげで結構連パン決まるね   --  (名無しさん)  2015-02-04 05:48:32 
-  ただやっぱりバトルはアンコールで凌ぎたい影響もあってラセツトムクロや猫コス鴫野の一斉攻撃なんかには打たれ弱いなあ 万華鏡軸ならバトルもできなくはないんだが   --  (名無しさん)  2015-02-04 07:01:11 
-  エクブにしては戦える方だけど、やっぱサーチか回収で集中が欲しいところ 3期追加来て欲しいな   --  (名無しさん)  2015-09-26 06:52:08 
-  提供に武士いたし追加は売るでしょ   --  (名無しさん)  2015-09-29 21:17:48 
-  売る→来る。なんちゅう誤字w   --  (名無しさん)  2015-09-29 21:18:20 
-  追加来た   --  (名無しさん)  2016-01-21 17:33:57 
-  問題は通常ブースターってことだな。今更色増やさんよな……? てことは赤50青50?   --  (名無しさん)  2016-01-28 20:52:44 
-  リスト公開きたね。選択肢広がりすぎて構築迷うわ   --  (名無しさん)  2016-05-19 17:25:23 
-  宝石軸が普通に強い。序盤からレベ1立てられるし   --  (名無しさん)  2016-05-21 21:27:40 
-  今回の追加かなりヤバいな。今日のカードで公開されなかったカードにも良いのあるし、大体足りてなかった所が殆ど強化されたし、冗談抜きで環境あるんじゃないか?   --  (名無しさん)  2016-05-22 06:45:33 
-  あまりこういうことを言いたくはないが、公開分見る限り今回のエクブなんか迷走してるなぁ…前回がよかったぶんうーんって感じ   --  (名無しさん)  2017-07-14 10:50:33 
-  公開時結構不安だったけど、緑にも集中あって一安心 麻婆神父いなかったのが残念なので次回に期待したい   --  (名無しさん)  2017-07-28 06:36:10 
-  ドライ関連のページを作成、デッキタイプを追加しました。   --  (管理人)  2017-07-28 08:12:49 
最終更新:2019年11月22日 02:07