二児の母エイミィ

「二児の母エイミィ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

二児の母エイミィ - (2012/05/13 (日) 23:55:12) のソース

&autolink()
>NS/W04-012
>カード名:二児の母エイミィ
>カテゴリ:キャラクター
>色:黄
>レベル:0 コスト:0 トリガー:0
>パワー:1500 ソウル:1
>特徴:[[《特徴なし》]]
>
>【自】[① 手札の[[《魔法》]]のキャラを1枚控え室に置く]このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のレベル0以下のキャラを1枚選び、後列の好きな枠に置く。
>
>現在、二人の子供の母・・・・・・と
>
>[[レアリティ]]:C
>illust.uni
----
-12/05/12 母の日公開カード。

控え室に送られる代わりに1コスト+[[《魔法》]]の手札1枚でレベル0キャラをリアニメイトする能力を持つ。
対象がレベル0に限られるためどう考えても割に合わず、本人のサイズも小さいため苦しい上、特徴もないのでシナジーを受ける事さえ出来ない。

微妙な部分が多いカードではあるが、自然と[[《魔法》]]が多くなりメインとなる後列がレベル0である[[【ミハネム】]]デッキならば決して悪いカードではない。
実質1コストに関してはこのカードがアタックした瞬間たまる為、[[《魔法》]]の手札1枚で相手ターンから「[[天枷 美春]]」の効果が発動できると考えれば、十分に割が取れる。
そう考えると後半のチャンプアタッカーとしては結構優秀である。
もし圧殺したとしても合計手札2枚+1コストなので、手札があまって来がちな後半には[[サルベージ]]よりも有難いといえるだろう。

&sizex(5){''・関連ページ''}
-[[《魔法》]]