総評 > ソードアート・オンライン

「総評/ソードアート・オンライン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

総評/ソードアート・オンライン - (2014/09/13 (土) 08:21:12) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*エクスパンションリスト [[ソードアート・オンライン]] [[ソードアート・オンライン Vol.2]] [[ソードアート・オンラインⅡ]] *特徴 2012年冬季を代表するタイトルがヴァイスシュヴァルツに参戦。 赤はリズベット、シリカ、黄はアスナ、青はキリト、ユイが、緑はリーファ(直葉)がメインを担当している。 レベル0帯は[[クールでストイック千早の互換>ソロプレイヤー キリト]]、[[加速による武器パンプがついた相討ち>職人の矜持 リズベット]]、[[桜並木のシャロ互換>ソファに横たわるアスナ]]、[[アバターをサーチするキリト>戦場に身を置くキリト]]や[[3種>剣道少女 直葉 ]][[類の>まっすぐな信頼 シリカ]][[集中>刀使い クライン]]等、必要なものは一通り揃っているので困ることはないだろう。 レベル1帯は、[[凸凹コンビ 涼&夢子互換>雨宿り アスナ]]や[[条件付き1/1/7000アンコール持ち>囚われの女王 アスナ]]、[[優秀なCXシナジーを持ったアスナ>パーティーの誘い アスナ]]や、[[自分の盤面を埋めることで1/0/6500になれるリズベット>着替え中のリズベット]]等、優秀なカードが多数存在するため、何を選択するかによって様々なデッキタイプが生まれる。 また、[[魔法使い長門&シャミセン互換>副団長 アスナ]]や[[歌いたかった歌互換>身代わり]]と、強力な助太刀を2種持っている。 レベル2は、[[2種の>前線への復帰]][[イベント早出し>プロポーズ]]、[[レベル3リーファの早出し>純粋な願い リーファ]]等、多数の早出しが存在するが、採用するかしないかはプレイヤーのセンスが問われるところである。 特に、イベントによる早出しは事故の元にも成り得るので注意が必要である。 また、早出し以外にも[[相手を倒すたびに大きくなり、2回攻撃も可能なキリト>ユニークスキルの発現 キリト]]や早出しメタの[[銀の魔銃 マミ互換>《閃光》のアスナ]]、CXシナジーにより[[手札交換>探し続けたもの リズベット]]や[[クロック送り>魔法剣士 リーファ]]を行えるキャラがいるので早出しに頼らなくとも戦えるようになっている。 レベル3は[[キリトの2回攻撃>《黒の剣士》キリト]]、[[シリカの強力なシナジー>妹のような存在 シリカ]]、[[アスナのソウルパンプによる打点調整>凛とした強さ アスナ]]等が存在し、相手を詰められない、という状況は少ないと思われるので原作通り早くゲームを終了できるように努めてほしい。 CXについては優秀なシナジーが多く、どれを採用するか悩まされることだろう。 総じて、デッキタイプが多く、プレイヤースキルが問われるタイトルとして仕上がっている。 2013年11月の戦略発表会にて、2014年に追加パックの発売されることが発表された。 さらに2014年7月には、原作ファントム・バレット編以降のアニメ化であるソードアートオンラインⅡの製作に伴うエキストラブースターの発売が発表された。 -パック累計販売数が日米版あわせて160万を突破するというヴァイス史上初の快挙を成し遂げた事でも有名(後に[[艦隊これくしょん -艦これ-]]がわずか2日でその記録を更新)。 //なお、発売当月のマンスリーランキングでは遊戯王、ヴァンガードなど有力候補と肩を並べているにも関わらずまさかの2位を獲得している。 *デッキタイプ [[囚われの女王 アスナ]]と[[強い絆 キリト]]によってレベル1帯の制圧を狙う囚われ型、[[パーティーの誘い アスナ]]のCXシナジーによる安定を求めたバウンス型、起動効果を多用し、[[《攻略組》アスナ]]による盤面制圧を狙う型、各種リーファ擁する緑を中心に据えた緑型、青を絡め、[[ユニークスキルの発現 キリト]]へのチェンジ及び再スタンドを狙うチェンジ型、[[使い魔 ピナ]]等のシリカのサポートカードを活用したシリカ型等、多くのデッキタイプが存在する。 また、SAOでは各色に優秀なカードが存在するため、上記のギミックを複数組み合わせ、3色以上、場合によっては4色フルに使うデッキも珍しくない。 どのデッキタイプを選ぶかはプレイヤー諸君のセンスに任せたい。 詳しくは公式HPでブシロードカードファイト2013のSAOタイトルカップ優勝デッキなどを参考にするのもいいだろう。 以下ではジャパングランプリで入賞したもののみを紹介しておく。 [[ブシロードカードファイト2013 in 博多地区決勝大会 ジャパングランプリ2位>http://ws-tcg.com/deckrecipe/recipe_bcf2013_ha.html#12]] [[ブシロードカードファイト2013 in 東京地区決勝大会 ジャパングランプリAブロック3位>http://ws-tcg.com/deckrecipe/recipe_bcf2013_to.html#3]] #comment_num2(log=コメントログ【総評ソードアート・オンライン】001,num=20)
*タイトル基本データ **作品番号 SAO &color(red){※「[[ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン>総評/ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン]]」(作品番号:GGO)とは別タイトル扱い。 } **エクスパンション |セット名|セット番号|エキスパンション形式|セット枚数|備考| |[[ソードアート・オンライン]]|S20|BP/TD|100&br()+TD限定5|| |[[ソードアート・オンライン Vol.2]]|S26|BP|80|| |[[ソードアート・オンラインⅡ]]|S20|EB/TD|36&br()+TD限定20|| |[[ソードアート・オンラインⅡVol.2>ソードアート・オンラインⅡ#E2]]|S20|EB|36|| |[[ソードアート・オンライン Re:Edit]]|S47|BP|119&br()(新規19+再録100)|| |[[劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-]]|S51|BP|100|| |[[ソードアート・オンライン アリシゼーション]]|S65|BP/TD|100&br()+TD限定19|| |[[ソードアート・オンライン 10th Anniversary]]|S71|BP|100|| |[[アニメ ソードアート・オンライン 10th Anniversary]]||BP|100|| *特徴 2012年冬季を代表する作品がヴァイスシュヴァルツに参戦。 主要キャラのうち、黄はアスナ・アリス、緑はリーファ・ユウキ・ユナ、赤はリズベット・シリカ、青はキリト・ユイ・シノン・ユージオがメインを担当している。 特徴は[[アクセル・ワールド>総評/アクセル・ワールド]]と同じく《アバター》・《ネット》で占められており、サポートカードに関しても多くがこの2つを指定する。 またアリシゼーションで追加された《フラクトライト》が存在する。 パック発売回数の多さに加えてネーム参照効果がほとんど存在しないこともあり、全タイトル中でも屈指の選択肢の広さを誇るタイトルである。 単色から4色フルで使うデッキまで、様々なデッキタイプが構築可能。 [[無印>ソードアート・オンライン]]には[[雨宿り アスナ]]や[[着替え中のリズベット]]などのアタッカー、助太刀の[[副団長 アスナ]]などレベル1帯に優秀なカードが多く収録されている。 またCIP[[回復]]とソウルパンプを持つレベル3[[凛とした強さ アスナ]]はCXを必要とせず汎用性が高い。 [[Ⅱ>ソードアート・オンラインⅡ]]では青にシノンが追加。 強力な[[バーン]]効果を持つレベル3[[最後の一撃 シノン]]や、[[移動]]効果を持つ[[一時的な共闘 キリト]]などが収録された。 [[ⅡVol.2>ソードアート・オンラインⅡ#E2]]では緑にユウキが追加。 [[レスト集中]]の[[《スリーピング・ナイツ》タルケン&ノリ&ジュン]]や[[《絶剣》ユウキ]]など、ユウキ関連をはじめとする緑のカードは優秀なものが多く、緑を採用したデッキも実用的なものが組めるようになった。 [[Re:Edit>ソードアート・オンライン Re:Edit]]ではこれまでのブースターの中から上記のカードを始めとする汎用性の高いカードが低レアリティで再録され、新規プレイヤーでもデッキを組みやすくなった。 一部追加された新規カードはいずれも優秀な効果を持つが、[[波状攻撃 アスナ]]・[[波状攻撃 キリト]]のセットは特に人気が高い。 [[オーディナル・スケール>劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-]]では緑にユナ・エイジが追加。 [[“連携攻撃”キリト]]を始めとする「連携攻撃」ネームが追加され、新たなデッキ構築が可能となっている。 [[アリシゼーション>ソードアート・オンライン アリシゼーション]]では、新たな特徴《フラクトライト》が登場しブースター及びトライアルデッキもこの新特徴で多くが占められている。 この特徴は青がキリト・ユージオ、黄がアリス・セルカ、赤がアドミニストレータ、緑がサブキャラ及びカーディナルが担当。 強力な多段バーンを扱う[[夜空色の英雄 キリト]]やキャンセル時に逆圧縮及びバーンを打ち込む[[玲瓏な女騎士 アリス]]、回復メタを有し疑似電源などで高コストのキャラを低コストで出すことに長けたアドミニストレータなどユニークなカードが多数存在する。 また少数ながらネット・アバターの追加カードも存在し、CXを必要としない詰めの[[“私の答えなら”明日奈]]なども追加された。 原作が文庫で十周年を迎えたことを記念した[[10th Anniversary>ソードアート・オンライン 10th Anniversary]]では、全てのカードに《Anniversary》を加えたカードが登場。(《アバター》や《ネット》、《フラクトライト》を併せ持つ他それらを共存して持っていて更に《Anniversary》を持っている) この特徴を指定するカードが多く、事実上このブースターだけで組むデッキなのだが全体的に強力なカードが多いため、十分強力なデッキを組むことが出来る。 レベル1の連動もレベル3の連動も様々な種類がありいずれも強力かつユニークなものばかり。 その中でも《Anniversary》を指定していない汎用性のあるカードが《アバター》、及び《フラクトライト》に一部追加された。 《アバター》で採用できる事実上初の[[レスト集中]]の[[次の世界へ ユウキ]]や、《フラクトライト》でも採用可能なレベル0帯など、足回りを補強するカードが多いのが印象的か。 -パック累計販売数が日米版あわせて160万を突破するというヴァイス史上初の快挙を成し遂げた事でも有名。 *デッキタイプ **[[【アバターデッキ(SAO)】]] メイン特徴《アバター》を中心としたデッキ。各色に優秀なカードが存在することからデッキの選択肢は幅広い。 **[[【フラクトライト】]] アリシゼーションで追加された特徴《フラクトライト》を中心に組まれたデッキ。 カードプールこそアバターに大きく劣るが、レベル3にCXを絡めた実用的な詰めが多く存在するためその点を生かして構築される。 **[[【Anniversary(SAO)】]] 《Anniversary》を中心として組まれたデッキ。こちらもフラクトライト同様にカードプールそのものは劣るものの、この特徴の中だけで強力なカードが多数存在する様々なデッキを組むことも可能。 ---- *コメント欄 #comment_num2(log=コメントログ【総評ソードアート・オンライン】001,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: