【セイバーデッキ】

「【セイバーデッキ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
【セイバーデッキ】」を以下のとおり復元します。
>FS/S36-001
>カード名:“投影開始”士郎 
>カテゴリ:キャラ
>色:黄
>レベル:0 コスト:0 トリガー:0
>パワー:1500 ソウル:1
>特徴:[[《マスター》]]・[[《武器》]]
>
>【永】 あなたのターン中、他のあなたの前列の中央の枠のキャラに、パワーを+1000。 
>【起】&bold(){集中}[① あなたのキャラを2枚レストする] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の山札を見てカード名に[[「士郎」]]か[[「セイバー」]]か[[「凛」]]を含むキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。
>
>―投影、開始
>
>レアリティ:RR
----

>FS/S34-056
>カード名:凛のサーヴァント アーチャー
>カテゴリ:キャラクター
>色:赤
>レベル:0 コスト:0 トリガー:0
>パワー:2000 ソウル:1
>特徴:[[《サーヴァント》]]・[[《武器》]]
>
>【自】 他のあなたのバトル中のキャラがリバースした時、あなたは自分の[[《武器》]]のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+500。
>【起】 &bold(){集中} [① このカードをレストする] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室の[[《武器》]]のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。
>
>ああ、これが致命的なのだが、
>とにかく可愛さが判りづらい
>
>レアリティ:R
----

*・特徴
サポートカードの多い「セイバー」「士郎」を中心としたデッキタイプ。
特徴が《サーヴァント》《マスター》と分かれているので難しい構築になる。第二特徴はほぼ《武器》で統一されているが、zeroのセイバーの一部が《王族》を持つことに注意。

デッキタイプは採用する後列によって大きく2つに分かれる。
[[“投影開始”士郎 ]]を置く場合は「凛」ネームとの混合タイプ。[[凛のサーヴァント アーチャー]]を置く場合は「アーチャー」ネームなどを混合した特徴《武器》を中心としたデッキタイプになる。
更に[[銀糸錬金 天使の詩 イリヤ]]を使う場合は、《マスター》を持つ士郎を中心とした「セイバー」ネームをあまり使わないデッキタイプになる。
なるべく対応ネーム・対応特徴以外の投入は最小限に留めたい。

*・構築
**・レベル0
・前列
***・[[“英霊”セイバー]]、[[麗しき騎士王 セイバー]]、[[“純白のドレス”セイバー]]、[[“契約完了”セイバー]]
「セイバー」ネームを持つ前列候補。
[[“英霊”セイバー]]は共鳴の対応カードが多く存在するものの、使いづらいものが多いので無理に併用する必要はない。

***・[[“神造兵装”セイバー]]
登場時に対応ネームの数に応じて山削りができる。
デッキ構築が多少縛られるものの、登場のタイミングによって削る枚数を選べるのが便利。
パワーも上がるので、アタッカーとして扱える。

***・[[いつもの朝 士郎]]
「士郎」ネームを持つアタッカー候補。

***・[[異端の流儀 切嗣]]
擬似相打ち持ち。[[“騎乗”のスキル セイバー]]のサーチも可能だが、無理に併用する必要はない。

***・[[契約の証 凛]]、[[“偽・螺旋剣”アーチャー]]
相打ち持ち。ネーム・特徴がそれぞれ異なるので、デッキに合わせて投入したい。

***・[[銀糸錬金 天使の詩 イリヤ]]
[[冬のひととき 暁]]互換。使うなら「セイバー」ネームの投入は最小限に止めたい。
このカード自身はネーム・特徴ともに他のカードと噛みあっておらず、集中での回収に対応しないのが欠点。

***・[[純朴で無邪気 アイリスフィール]]、[[エーデルフェルト姉妹]]
[[朝礼 小鳥]]互換と、登場時に「セイバー」ネームを2枚まで回収できるキャラ。上記のカードと同じく、他のカードのサポートを受けづらい。

・後列
***・[[“投影開始”士郎 ]]
「士郎」「セイバー」「凛」ネームに対応した集中。

***・[[凛のサーヴァント アーチャー]]
特徴《武器》に対応した集中。
地味に「凛」ネームを満たしているので覚えておきたい。[[“神造兵装”セイバー]]や[[“屈強な力”セイバー]]とも併用できるのは嬉しい。

***・[[騎士の風格 セイバー]]
1クロックと1コストで「セイバー」「士郎」のサーチができる。
後列の枠やストックを上記の集中と取り合うので、採用するかどうかはよく考えたい。

***・[[“令呪による召喚”士郎]]
応援とCXが置かれた時のパンプを持つ。特徴・ネームを参照しないので汎用性が高い。
特にリバースが必要な[[“セイバーのマスター”士郎]]との相性がいい。

**・レベル1
・「セイバー」ネーム
***・[[“屈強な力”セイバー]]
「士郎」「セイバー」「凛」ネームに対応したアタッカー。投入する場合はレベル0~1帯はなるべく対応ネームで固めたい。
デメリットを持つので投入枚数はよく考えたい。

***・[[過去の英雄 セイバー]]
登場時にパワーが6000になるCXシナジー持ち。CXシナジーはキャラの枠を開けてしまうものの、自分のキャラを使いまわせるので手札維持に役立つ。

***・[[“最優のサーヴァント”セイバー]]
条件を満たすことで相打ちされなくなる1/0/5500。CXシナジーは非常に使いづらいので投入する必要は一切無い。

***・[[“騎乗”のスキル セイバー]]
ただのバニラだが、[[異端の流儀 切嗣]]でのサーチが可能。

***・[[“セイバーの左手”ランサー]]
強力な《サーヴァント》サポートの一つで、パワーの割り振りも可能な1/1助太刀。
「士郎」とは相性が悪いが、レベル1帯を《サーヴァント》で固めるなら採用を検討できる。

・「士郎」ネーム
***・[[“セイバーのマスター”士郎]]
CXシナジーでリバース時にサーチができる。また「士郎」ネームでありながら、「セイバー」ネームも満たしている。
効果は強力で、対応CX[[悪への怒り]]もショットアイコンなので優秀。ただし助太刀を打たれると苦しいので、[[“令呪による召喚”士郎]]でサポートしたい。

***・[[“令呪の使用”士郎]]
キャラがアタックする度に1000ずつパワーが上がる1/0/5000。
[[“屈強な力”セイバー]]と比べるとデメリットもなく、簡単にパワーが上がるので扱いやすい。

・その他
***・[[“戦いの果て”アーチャー]]
特徴《武器》を持つ扱いやすいアタッカー。

***・[[“才色兼備の優等生”凛]]
1/1/8000の強力なレベル1アタッカー。
登場時のデメリットがあるうえに、ストックを消費するので投入枚数はよく考えたい。

***・[[反撃の狼煙]]
[[歌いたかった歌]]互換の1/1/3500カウンターイベント。
[[“交わらぬ理想”士郎&アーチャー]]の回収に対応するので、相手にプレッシャーをかけることができる。

**・レベル2
・前列
***・[[“闇夜の巡回”凛&アーチャー]]
疑似リフレッシュ能力持ち。
[[凛のサーヴァント アーチャー]]には対応しないことに注意。

***・[[“本気の強襲”士郎]]
[[“熾天覆う七つの円環”]]とのCXシナジーでソウルの減少ができる。対応CXが赤のストックブーストタイプなので、赤のカードを多めに入れておきたい。

***・[[召喚の儀 凛]]
盤面を埋めることでパワー9500まで上昇する。

・その他
***・[[“怒りの拳”士郎]]
「士郎」「セイバー」「凛」ネームへのパワー・ソウルパンプを持つ後列。
ソウル上昇は強力だが、下記のカードと違いパワー上昇値が低いので、前列にパワーの高いカードを並べられるような構築にしたい。

***・[[マスターの心構え 凛]]
後列焼きのできるレベル応援。

***・[[“理想の絶望”アーチャー]]
《武器》への1000パンプを持つ後列。
[[“熾天覆う七つの円環”]]とのCXシナジーは状況を選ぶので使うかどうかはデッキ次第だが、[[“本気の強襲”士郎]]と共有できるので合わせて使うのも面白い。

***・[[“清楚な佇まい”セイバー]]
「士郎」「セイバー」「凛」ネームに対応した3500カウンター。
《マスター》サポートを使うなら、[[“魔術師殺し”切嗣]]などの通常の3000カウンターを使ってもいい。

**・レベル3
・「セイバー」ネーム
***・[[“約束された勝利の剣”セイバー]]
「士郎」「セイバー」「凛」ネームに対応したパワーパンプ、CIP[[回復]]を持つ。
山札が5枚以下で[[早出し]]が可能だが、現環境では満たしづらい条件なので、このカードにレベル2帯を任せるのは危険。満たせたらラッキー程度に思っておいたほうがよい。

***・[[士郎&セイバー]]
上記の[[“約束された勝利の剣”セイバー]]と同じく[[早出し]]可能でCIP[[回復]]を持つ。
CXシナジーは使いづらく、パワーも9500と低いので、特徴《マスター》を持つ点で差別化したい。

***・[[騎士の誓い セイバー]]
パワーパンプに加えて強力なショット効果を持つ。[[“約束された勝利の剣”セイバー]]よりもパワーパンプの参照範囲が広く、構築が縛られにくいのが利点。

***・[[最優のクラス セイバー]]
CIP[[回復]]に加え、自ターン限定だが11000パワーになれる。レベル3では最も地味だが、シンプルで癖がなく使いやすい。

・「士郎」ネーム
***・[[“無限の剣製”士郎]]
[[“無限の剣製”]]とのCXシナジーでキャラのリアニメイトができる。

***・[[朝焼けの中で 士郎]]
CIP回復に加え、《武器》を利用してソウル・パワーパンプができる。詰めの局面でCXを使わずソウルを上昇できるのは悪くない。

・その他
[[“主と従者”凛&アーチャー]]や[[宝石魔術師 凛]]など、[[【アチャ凛デッキ】]]で採用される赤の各種レベル3が併用しやすい。特徴・ネームにあったものを採用したい。

*・戦術
序盤は各種アタッカーでストックを稼ぎ、ためたストックを[[“投影開始”士郎 ]]か[[凛のサーヴァント アーチャー]]の集中に使って山札削り・手札増強を行う。
アンコール持ちが少ないので場持ちは微妙だが、レベル1アタッカーは自ターン中に高パワーが出せるものが多いので、回収さえしっかり考えれば相手のキャラは比較的割りやすい。

[[早出し]]の難しいデッキなのでレベル2帯は苦しい。 
[[“闇夜の巡回”凛&アーチャー]]による疑似リフレッシュを狙っていくことになるだろう。

レベル3になれば優秀なキャラが揃っているので心配はいらないだろう。
[[“約束された勝利の剣”セイバー]]で回復耐久を目指すか、[[騎士の誓い セイバー]]・[[“無限の剣製”士郎]]で一気に勝負を決めるかはデッキ次第。

対応ネームに手札を切れるカードが少なく、肝心の[[銀糸錬金 天使の詩 イリヤ]]、[[エーデルフェルト姉妹]]などの事故回避用カードが集中での回収に対応しないことが難点。CX事故には十分な注意が必要となる。
[[“セイバーのマスター”士郎]]は《マスター》《サーヴァント》ならなんでも持ってこれるのでうまく活用したい。

*・サンプルレシピ
参考として掲載します。あくまで一例なので、それぞれ自分にあったものと入れ替えてください。

#region

・[[“投影開始”士郎 ]]採用黄赤マスター型

|レベル0|18|
|[[いつもの朝 士郎]]|4|
|[[契約の証 凛]]|4|
|[[銀糸錬金 天使の詩 イリヤ]]|4|
|[[“投影開始”士郎 ]]|3|
|[[“令呪による召喚”士郎]]|3|
|レベル1|10|
|[[“セイバーのマスター”士郎]]|4|
|[[“令呪の使用”士郎]]|4|
|[[“才色兼備の優等生”凛]]|2|
|レベル2|6|
|[[“闇夜の巡回”凛&アーチャー]]|2|
|[[マスターの心構え 凛]]|2|
|[[“清楚な佇まい”セイバー]]|2|
|レベル3|8|
|[[“無限の剣製”士郎]]|2|
|[[騎士の誓い セイバー]]|4|
|[[宝石魔術師 凛]]|2|
|CX|8|
|[[“無限の剣製”]]|4|
|[[Unlimited Blade Works]]|4|

・[[凛のサーヴァント アーチャー]]採用黄赤武器型

|レベル0|19|
|[[“英霊”セイバー]]|4|
|[[契約の証 凛]]|4|
|[[“神造兵装”セイバー]]|2|
|[[“交わらぬ理想”士郎&アーチャー]]|2|
|[[凛のサーヴァント アーチャー]]|4|
|[[“令呪による召喚”士郎]]|3|
|レベル1|13|
|[[“屈強な力”セイバー]]|4|
|[[“令呪の使用”士郎]]|4|
|[[“最優のサーヴァント”セイバー]]|3|
|[[反撃の狼煙]]|2|
|レベル2|2|
|[[“闇夜の巡回”凛&アーチャー]]|2|
|レベル3|8|
|[[騎士の誓い セイバー]]|4|
|[[“約束された勝利の剣”セイバー]]|2|
|[[“無限の剣製”士郎]]|2|
|CX|8|
|[[“無限の剣製”]]|4|
|[[Unlimited Blade Works]]|4|

#endregion

----
以下コメント一覧。

#comment_num2(log=コメントログ【セイバーデッキ】001,num=20)

コメントのログはこちらから。
[[コメントログ【セイバーデッキ】001]]

復元してよろしいですか?