atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Wesnoth アンデッド研究所
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Wesnoth アンデッド研究所
  • Ladder手順

Ladder手順

最終更新:2009年09月13日 01:07

wuri

- view
メンバー限定 登録/ログイン

Ladderに参加する手順

 

詳しくは、FAQ全訳(機械翻訳よりは多少マシである)を読んでいただければ、分かると思うが、めんどくさいだろうから、ここで簡単に説明しておく。

 

1. まずはwesnoth ladderのサイトへ行く。http://ladder.subversiva.org/

 

2. 上にJoin Report Ladder...と並んでいるのが分かったらすかさずJoinをクリック。

 

3. 上から順に、ニックネームとパスワード(好きな奴でいい)、パスワードの再入力、メールアドレス(ホットメールでもなんでもよろし)、そして、ICQ、Aim、Msnはなんかよう知らんが分かる人で連絡されてもいい人は入力(しなくてもよし)、国ぐらいは選んでもよし(選ばなくてもよし)、アバターも好きに選び(選ばなくてもよし)、使ってるwesnothのバージョンは必ず選ぶ(安定版ならStable、開発版ならDevelopment、両方ならboth)、プレイするためにメッセージを送っていいならYes駄目ならNo、最後によくプレイする日時を選ぶわけだがグリニッジ標準時で選ばないといけないので私はめんどくさくて選択しなかった。

 

4. 3の太字に全て回答したら一番下のJoinをクリック。これで登録は完了

 

5. 次にログインだが、さっきのトップページに戻れば、右上にニックネームとパスワードを入力する欄があるから、そこに登録したものを入力して、ログインする。すると、I'm Waiting!の文字が入った画像が見えるようになるはずだ。

 

6. (壮絶な勘違いだった模様。訂正済み)さらにその画像をクリックすると、なにやら横文字の書かれたページにたどり着くが、その下の方に、なにやら選ぶところがある。これは、「現在ゲーム募集中」とラダーサイトで表明するためのものである。何時間プレイできるか、どこで連絡が取れるかを指定出来る。とはいえ、普通は利用しないので、無視しておけばよい。

 

7. あとは、wesnothのマルチプレイサーバーに入って、ゲームを作り(ちなみに1v1対戦限定で、時代や資金等はデフォルト、マップ設定を使い、時間制限を有りにする。例えばこんな設定)、部屋名にLadder gameとか書いておけば、勝手に外人とかが来るんじゃなかろうかという寸法である。体験レポートをいずれ書くかもしれないので、躊躇する人はそれをお待ちください。→プレイしてみた。負けた。まあそれはともかく、普通にできるので、日本人の皆さんもどんどん参加すればよろしい。ちなみに、重要なこととして(FAQに書いてあるけど)、安定版を使っている人は、アドオンで、Map Updatesという修正マップを入手しておくように。作者はDoc Paterson。Ladderではそのマップが用いられるようだ。(v1.8では、少なくとも今のところは不要 10/04/06時点)

 

8. そして勝った場合(負けた場合は何もしない)は、wesnoth ladderに報告しなければならない。先のサイトトップページの上にReportがあったと思うがそれをクリック。すると例えば、

kamikaze won over

.gz replay to upload

sportsmanship

game comment

といった画面に出くわすであろう。一番上から、誰を負かしたのか相手のニックネームを書き、次に公開したければリプレイファイルをアップロードし、さらに相手の態度を評価し(普通なら3。よほどよければ4,5で悪ければ1,2)、なにかそのゲームについて言いたいことがあれば英語でコメントする。最後にReport Gameをクリックすれば完了で、成績が反映されるだろう。

 

9. なお、勝敗の合意無く途中抜けされた場合は、5分ぐらい待ってやり、戻ってくるかどうか確かめてあげなければいけないらしい。詳しくはFAQ全訳を参照のこと。

 

10. 対戦者が本当にラダー登録者なのかという確認は重要である。もし関係ない人物(もしくは間違ったニックネーム)と戦ってしまった場合、全くの徒労となる。さすがにLadder部屋に飛び込んで戦う場合は問題ないだろうが(こっちが新規者だとare you registered?などと聞かれる。自信を持ってyesと答えよう)、自分で部屋を作る場合は、誰が来るか分からないだけに不安である。Wesnoth初心者が何も知らずに来てしまう可能性だってある。従って、ゲームをスタートする前にやってきた人物について調べる必要があるわけだが、Playersの検索などをいちいちしていると至極めんどくさい。そこで、ラダー登録者のフレンドリストを一括して登録しておくことをオススメする。

  一応、一括登録の手順を説明しておく。userdataフォルダの中にpreferencesというファイルがあるから、これをメモ帳などで開いて、friendsの項目を探す。既に誰か登録していれば人名が並んでいる(例:friends="zako,crows100,aramaki")わけだが、 ここに、さっきのラダー登録者のフレンドリストに載っている人名を全部コピペして上書き保存(追加する場合は前にカンマ補うように。老婆心か)。これで準備はOK。

  この状態でLadder gameを作れば、入ってきた対戦者がラダー登録者か否かびっくりマークにて一目で分かるという寸法である。ちなみに、新規登録者は当然反映されてないので、もしびっくりマークがなくてもいきなり拒絶するのではなく、その場合は、念のために検索してやるのがよかろう。


「Ladder手順」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Wesnoth アンデッド研究所
記事メニュー
訪問者数: -


English page


検索 :

FAQ

研究記事分類


基礎研究

  • マルチプレイ手引き
  • 各ユニット特性
  • アンデッド陣営特徴
  • Tips

応用研究

  • 対アンデッド布陣
  • ゾンビ無双戦術
  • ゾンビ無双戦術発展
  • コウモリの運用法
  • グールの運用法

理論研究

  • 総攻撃タイミング理論
  • 2v2アライメント理論
  • ユニット運用確率理論
  • 維持費モデル計算
  • 維持費モデル計算発展
  • プラットフォーム構築

先端研究

  • 1v1理論
  • 陣営別1v1戦術
  • 2vs2戦術
  • 2vs2戦術発展
  • Map別攻略

心理研究

  • 認知バイアス
  • 認知バイアス応用
  • メンタルコンディション
  • ぴよ確率モデル計算

実戦研究

  • 詰めWes
  • リプレイ倉庫
  • B級戦術研究

他陣営の研究

  • 忠誠軍(研究途上)
  • 反乱軍(研究途上)
  • 北方部族
  • ナルガン同盟
  • ドレーク族(未作成)

データベース

  • 地形と移動コスト
  • ヒット確率早見表
  • ダメージ早見表
  • ゾンビデータベース
  • WURI用語集


その他研究

  • Ladder
    • Ladder解析1
    • Ladder解析2
  • キャンペーン研究

その他コンテンツ

  • リンク集
  • コメント(ログ)
  • 掲示板
  • 研究員ブログ




更新履歴
取得中です。



管理者用ページ

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. Wesnoth Ladder
  2. 2v2アラインメント理論
  3. ゾンビデータベース
  4. Descent into Darkness
  5. 問題3
  6. Sablestone Delta
  7. 暗黒の前兆
  8. 解答7
  9. Caves of the Basilisk
  10. Cynsaun Battlefield
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5033日前

    リンク集
  • 5208日前

    コメントログ
  • 5246日前

    DM制作裏話
  • 5262日前

    WURIキャンペーン
  • 5263日前

    DMネタバレ用入口1
  • 5270日前

    DM関連記事4
  • 5286日前

    DM関連記事3
  • 5300日前

    DM関連記事2
  • 5311日前

    トップページ
  • 5311日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Wesnoth Ladder
  2. 2v2アラインメント理論
  3. ゾンビデータベース
  4. Descent into Darkness
  5. 問題3
  6. Sablestone Delta
  7. 暗黒の前兆
  8. 解答7
  9. Caves of the Basilisk
  10. Cynsaun Battlefield
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5033日前

    リンク集
  • 5208日前

    コメントログ
  • 5246日前

    DM制作裏話
  • 5262日前

    WURIキャンペーン
  • 5263日前

    DMネタバレ用入口1
  • 5270日前

    DM関連記事4
  • 5286日前

    DM関連記事3
  • 5300日前

    DM関連記事2
  • 5311日前

    トップページ
  • 5311日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  2. 一般声優18禁出演作品まとめ @ ウィキ
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ディズニー データベース
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  7. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  8. トリコ総合データベース
  9. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.