atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Wesnoth アンデッド研究所
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Wesnoth アンデッド研究所
  • MAP制作

MAP制作

最終更新:2009年09月03日 23:50

wuri

- view
メンバー限定 登録/ログイン

MAP制作

 

 これは、WURIの研究員がマップを作成し、広く意見を聞くことで、よりよいものを作っていこうという企画である。 

 

マップ①

aramaki作

Caldera

(37×27、村数8×2)

 

 お盆に旅行した阿蘇山のカルデラをイメージしたマップ。コンセプトとしては、シルバーヘッドの十字路を90度横にして、他方向へのユニット展開を必要とさせつつ、シルバーヘッドのように1方向から1方向への移動が難しくないように、適度に移動できるようにすることを考えた。その点、Sulla's Ruinsにも似たところがある。主塔が多くあるので、ハウリングゴーストやネコザメ島のように混沌陣営が主塔を移動しつつ速攻を仕掛けることがしづらいように注意した。

 

 具体的なマップの解説に移る。外輪山と内輪山に挟まれたカルデラということで、周りは全て山である。左下に一部平野があるが、阿蘇から熊本に行く立野のようなものと考えている。右に流れる川は、本来なら黒川と白川ということで、合流して西に流れていくのだが、左に洞窟を作った関係で、北東から迂回して南東にながれていることにした。真ん中で一部が地底に潜ってまた左で池を作っている。

 

 左から説明していこう。左には洞窟を作った。一見して、左の洞窟の主塔目掛けてリーダーを進ませて、一気に洞窟を突破してしまおうと考えるかもしれない。特にデスブレード大好きな誰かさんならそうしたくなるだろう。それを見越して、洞窟には穴を掘り、移動を制限させることによって、主塔から主塔までどんなに頑張っても移動に2ターンかかるようにした。さらに、洞窟の境目を光でてらすことで、混沌陣営を弱体化させている。洞窟のすぐ脇には池に橋を掛ける形で、簡単ではないが、ここから洞窟へ行き来できるようにして、展開を面白くさせようとした。洞窟の南北には村を配置して、村を突破した後の果実を与えているが、簡単には与えられないように多少の森・丘は配置した。だが、ここを奪われれば奪回は難しいだろう。

 

 真ん中には3ヘクス幅の道があるが、丘や沼をいれることで、中心1ヘクスしか全て移動コスト1では移動できないようにしている。それでも、騎兵系のユニットなら、ここから敵の村を奪うチャンスがあるし、また、ここを警戒させることもできる。洞窟脇の橋を合わせて、結構重要なポイントである。

 

 右の川に挟まれた中州ともいえる部分は、他とは独立している。 橋や浅瀬があるが、深水に囲まれているため、歩行系のユニットがそれ以外から侵入することは難しいし、川を越えるのも難しい。内部での睨み合いを想定している。ただ案外広いので、有利な時間に集中攻撃すれば簡単に相手の村を奪えるだろう。ただし、上述したように川を越えるのは難しく、押し戻される可能性は高いだろう。川沿いの沼村と深水村は、そういう意味で、中州を制覇しても簡単には奪えないだろう。初期配置の主塔と川は水で繋がっていないが、マーマンやナーガの雇用を考えて、彼らが1ターンで深水村を取れるようにしてある。

中州は他とは独立しているとは書いたが、ドレークやコウモリといった飛行系のユニットなら難なく越えられるだろう。最初、中洲内の野営地に主塔を配置していたが、混沌速攻を考えてやめた。

 

 戦術としては、初めに村取りのために、斥候2体で左右端の方の村を、それ以外は歩兵系で村を取る。中州には3体以上送り込まないと戦線維持は難しいだろう。リーダーとしては、戦線の薄い左の洞窟の攻防を考えて、左に向かうインセンティブがある。初期の主塔左下の村から移動力5でも全速力でいけば、途中の主塔を通って洞窟の主塔まで到達できる。斥候で村を取ったら、その斥候は相手が攻めてきたときにわき腹から村を奪えるように牽制する。実際、滑空ドレークやコウモリを使えば、相手が速攻してきたときに、がら空きの村を奪い放題になるだろう。また、相手のリーダーがどこの主塔にいるか策敵することも重要だろう。リーダー同士が、その時間にどの場所にどういう相対位置でいるかで、勝負は決まりそうである。

 

以上である。

 

 

 

 

 

 


「MAP制作」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • aramaki_map
  • aramaki_map1.png
Wesnoth アンデッド研究所
記事メニュー
訪問者数: -


English page


検索 :

FAQ

研究記事分類


基礎研究

  • マルチプレイ手引き
  • 各ユニット特性
  • アンデッド陣営特徴
  • Tips

応用研究

  • 対アンデッド布陣
  • ゾンビ無双戦術
  • ゾンビ無双戦術発展
  • コウモリの運用法
  • グールの運用法

理論研究

  • 総攻撃タイミング理論
  • 2v2アライメント理論
  • ユニット運用確率理論
  • 維持費モデル計算
  • 維持費モデル計算発展
  • プラットフォーム構築

先端研究

  • 1v1理論
  • 陣営別1v1戦術
  • 2vs2戦術
  • 2vs2戦術発展
  • Map別攻略

心理研究

  • 認知バイアス
  • 認知バイアス応用
  • メンタルコンディション
  • ぴよ確率モデル計算

実戦研究

  • 詰めWes
  • リプレイ倉庫
  • B級戦術研究

他陣営の研究

  • 忠誠軍(研究途上)
  • 反乱軍(研究途上)
  • 北方部族
  • ナルガン同盟
  • ドレーク族(未作成)

データベース

  • 地形と移動コスト
  • ヒット確率早見表
  • ダメージ早見表
  • ゾンビデータベース
  • WURI用語集


その他研究

  • Ladder
    • Ladder解析1
    • Ladder解析2
  • キャンペーン研究

その他コンテンツ

  • リンク集
  • コメント(ログ)
  • 掲示板
  • 研究員ブログ




更新履歴
取得中です。



管理者用ページ

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 暗黒の前兆
  2. 忠誠軍
  3. ナルガン同盟
  4. 地形と移動コスト
  5. コマンド集
  6. 解答3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5032日前

    リンク集
  • 5207日前

    コメントログ
  • 5245日前

    DM制作裏話
  • 5261日前

    WURIキャンペーン
  • 5262日前

    DMネタバレ用入口1
  • 5269日前

    DM関連記事4
  • 5285日前

    DM関連記事3
  • 5299日前

    DM関連記事2
  • 5310日前

    トップページ
  • 5310日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 暗黒の前兆
  2. 忠誠軍
  3. ナルガン同盟
  4. 地形と移動コスト
  5. コマンド集
  6. 解答3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5032日前

    リンク集
  • 5207日前

    コメントログ
  • 5245日前

    DM制作裏話
  • 5261日前

    WURIキャンペーン
  • 5262日前

    DMネタバレ用入口1
  • 5269日前

    DM関連記事4
  • 5285日前

    DM関連記事3
  • 5299日前

    DM関連記事2
  • 5310日前

    トップページ
  • 5310日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  10. Dance Dance Revolution SP総合wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.