atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Wesnoth アンデッド研究所
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wesnoth アンデッド研究所
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Wesnoth アンデッド研究所
  • 解答1

解答1

最終更新:2009年06月02日 22:33

wuri

- view
メンバー限定 登録/ログイン

 

 

問題1の解説

 

 

 

 

基本思想1 高回避率の敵は魔法で攻撃し、低回避率の敵は物理攻撃で叩いたほうが効率が良い

 この点だけに従えば、追いはぎは暗黒僧、警護兵は骨弓で攻撃するのがダメージ効率が最も良い。ゾンビはここでは保留とする

 

 基本思想2 先制攻撃でユニット数をなるべく減らし、味方被害を軽減せよ

 基本思想1のみに従えば、追いはぎも警護兵も死ぬことはない。(暗黒僧2ヒット後、ゾンビで1ヒットすることが条件)

相手ターンで相手が攻勢に転じた場合、追いはぎと警護兵で 暗黒僧に結構な打撃を与えてくることが予想される。

警護兵を1ターンで倒すことは不可能であるので、追いはぎを倒すことを目標にユニットを運用することになる。

 

解答

基本思想1,2を踏まえると、まずは暗黒僧で追いはぎを攻撃するのが良い。このとき13,13の平地よりも12,12の丘に暗黒僧を置き、フォローしよう。暗黒僧の攻撃が何回ヒットしたかによって以後の行動を場合分けする。

 

2回ヒット

 おめでとう。追いはぎの残りHPは一桁となり、ゾンビ化が狙える。1発ヒットでゾンビ化ができる。確率早見表より、70%回避の相手に2回攻撃を行って2回回避される確率は49%である。ゾンビ化に成功すれば骨弓は残った警護兵のHPを削りに行き、ゾンビ化が失敗したら追いはぎの止めは骨弓で行わなければならないので、骨弓を動かすのは最後である。追いはぎ相手に骨弓の3回攻撃が3回とも外れる確率は34%であるが、外れたらもう諦めるしかない。

 

1回ヒット

 この問題においては、1ヒット後の追いはぎ残りHPは19となる。追いはぎ殺害(またはゾンビ化)のためには3回のヒットが必要になる(ゾンビも骨弓の弓も1発9ダメージ)。表によると5回攻撃時に3以上ヒットする確率は2割以下である。

この場合は追いはぎ殺害を諦め、ゾンビは前に出さず(か、13,13に置いて警護兵が暗黒僧を殴るのをふさぐ しかし攻撃はしない)、骨弓は警護兵のHPを削るのが良いと思われる。

 

※ 追いはぎのユニット特性の組み合わせにより残りHPが18以下となるような場合は、2ヒットで殺害が可能である。この確率は5割程度であるため、追いはぎに骨とゾンビで攻撃を仕掛けるのが良い。この時の攻撃順は骨→ゾンビとし、ゾンビ化を狙おう。

 

0回ヒット

 ここから追いはぎを倒すのはかなり難しい(0.2%)。骨は警護兵を削り。ゾンビは攻撃をしかけないのが良い。

 

 

詰めwesトップへ


「解答1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Wesnoth アンデッド研究所
記事メニュー
訪問者数: -


English page


検索 :

FAQ

研究記事分類


基礎研究

  • マルチプレイ手引き
  • 各ユニット特性
  • アンデッド陣営特徴
  • Tips

応用研究

  • 対アンデッド布陣
  • ゾンビ無双戦術
  • ゾンビ無双戦術発展
  • コウモリの運用法
  • グールの運用法

理論研究

  • 総攻撃タイミング理論
  • 2v2アライメント理論
  • ユニット運用確率理論
  • 維持費モデル計算
  • 維持費モデル計算発展
  • プラットフォーム構築

先端研究

  • 1v1理論
  • 陣営別1v1戦術
  • 2vs2戦術
  • 2vs2戦術発展
  • Map別攻略

心理研究

  • 認知バイアス
  • 認知バイアス応用
  • メンタルコンディション
  • ぴよ確率モデル計算

実戦研究

  • 詰めWes
  • リプレイ倉庫
  • B級戦術研究

他陣営の研究

  • 忠誠軍(研究途上)
  • 反乱軍(研究途上)
  • 北方部族
  • ナルガン同盟
  • ドレーク族(未作成)

データベース

  • 地形と移動コスト
  • ヒット確率早見表
  • ダメージ早見表
  • ゾンビデータベース
  • WURI用語集


その他研究

  • Ladder
    • Ladder解析1
    • Ladder解析2
  • キャンペーン研究

その他コンテンツ

  • リンク集
  • コメント(ログ)
  • 掲示板
  • 研究員ブログ




更新履歴
取得中です。



管理者用ページ

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 暗黒の前兆
  2. 忠誠軍
  3. ナルガン同盟
  4. 地形と移動コスト
  5. コマンド集
  6. 解答3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5033日前

    リンク集
  • 5207日前

    コメントログ
  • 5246日前

    DM制作裏話
  • 5261日前

    WURIキャンペーン
  • 5262日前

    DMネタバレ用入口1
  • 5270日前

    DM関連記事4
  • 5285日前

    DM関連記事3
  • 5300日前

    DM関連記事2
  • 5310日前

    トップページ
  • 5311日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 暗黒の前兆
  2. 忠誠軍
  3. ナルガン同盟
  4. 地形と移動コスト
  5. コマンド集
  6. 解答3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5033日前

    リンク集
  • 5207日前

    コメントログ
  • 5246日前

    DM制作裏話
  • 5261日前

    WURIキャンペーン
  • 5262日前

    DMネタバレ用入口1
  • 5270日前

    DM関連記事4
  • 5285日前

    DM関連記事3
  • 5300日前

    DM関連記事2
  • 5310日前

    トップページ
  • 5311日前

    Danse Macabre Q&A
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  10. Dance Dance Revolution SP総合wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.