【チップ名】 |
ファイナルガン |
【読み方】 |
ふぁいなるがん |
【アイコン】 |
『4』『4.5』: 『5』: |
【種類】 |
ギガクラス |
【系統】 |
無属性(ブレイク性能あり) |
【入手方法】 |
店(水曜日にロール、もしくはロールかスターマンの特別条件時) |
【派生チップ】 |
なし |
【PA】 |
なし |
【登場作品】 |
『4.5』『5』 |
【英語名】 |
FinalGun |
【詳細】
それ以外の作品では、リアルのチップとして全国のホビーショップで販売されていた。
プログレス
PETやプログレスチップゲートにスロットインすることで使用可能。
ギガクラスのため、発動には
カスタムゲージを1本分を丸々必要とし、全て消費する。
発動するとチャージを開始し、チャージが最大までたまると暗転して1発50ダメージの
チャージショットを12発撃つ。
チャージショットとはいうが、実際は相手がどこにいようと基本的に外すことなく撃つことができる。
また、
ブレイク性能を有するため、相手のガードを貫通してダメージを与える。
ショットは最も近い敵1体を優先して狙い、対象を
デリートした場合は残った弾で次に近い相手を狙っていく。
ダメージ合計が足りていればこの1枚で全敵を一掃できるが、
プルメロ系などの上空に逃げる
ウイルスが居た場合は1発も当らないという悲劇が起きることもある。
ロールや
ヒールナビの召喚
ウイルス、フィールド上の物体には攻撃しない。
チャージ時間はおよそ2秒、この間に攻撃を食らうとファイナルガンは発動しない。
チャージ中はナビが最後列でうろうろしているが、無防備な上に何も避けようとしてくれない。
インビジブルや(
チップではない方の)
カウンターと併用して、少しでも時間を稼いでおきたい。
比較的に早い段階で入手できるため、
フォルテを入手するまでの間は切り札として十分に機能する。
データライブラリNo.
作品 |
前のチップ |
← |
No. |
「4.5」 |
ギガNo.10 デルタレイエッジ |
← |
ギガ11 |
最終更新:2024年06月17日 07:56