|\
\ \
\ \
\ \
\ \
| \ \
\ \ \
ト-ゝミ、トv'!/レイノ'イ.ィ: \ \ うっせー神罰食らわすぞ
ゞー=`ヾl// イ彡≦彡: /^ \
_ :ミミミ:ミjl/'∠ィ彡<-ミゞ: (_/ ヽ
、 |ノ─ 、/─ 、ヽ `ヾシミ、_\/ .|\
,| ・ |・ | | j ヽ `-ノ\/
|| | | ̄ ⌒ヽ′ /:::::::::::/
/ /ー C ` ─ 〆 _ノ /:::::::::::/
! ⊂──´⌒ヽ 彡/:::::::::: / ノノ
\ \_(⌒⌒_) 彡!::::::::::、/
`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡:::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::く
(( /:::::::\::::†:::::::::::::::::::::::ヽ
ト、./, ─ 、/\::::::::::::::::::::::::::/\
<三三三三三三三三三| |( l l j \::::::::::::::/:::::::ヽ
レ′
名前:アレクサンド・ノンビルタン | 性別:男 | 原作:HELLSING二次創作 |
一人称:僕 | 二人称:君 | 口調:あわびのび太 |
野比のび太の項目にある「潮吹きあわび版」のような
やる夫スレ風味のキャラ付けをされたアンデルセン派生キャラとなる。
やる夫スレ風味のキャラ付けをされたアンデルセン派生キャラとなる。
スレ作者◆j9xIzyCo.Q氏の作品に出て来たアンデルセンがナーフされダメなのび太化した存在、という感じらしい。
このためヘルシング二次創作キャラに当たるようで、AAも収録先がのび太改変ではなくアンデルセンのネタ枠となっている。
このためヘルシング二次創作キャラに当たるようで、AAも収録先がのび太改変ではなくアンデルセンのネタ枠となっている。
キャラ紹介(第836回) |
- 運用法
AAは18枚。キャラ紹介にもパソコンに向かうものなど未収録数枚。
キャラ紹介ではあくまでアンデルセン派生なためアンデルセン幼少期などのネタがあったが、逆にのび太のコスプレという手もある。
キャラ紹介ではあくまでアンデルセン派生なためアンデルセン幼少期などのネタがあったが、逆にのび太のコスプレという手もある。
ドラえもんではヒーローや怪物に変身すると塀用のブロックを粉砕する(手はすごく痛い)など「スーパー」とはいかないが
子供の喧嘩だと普通にヤバいくらいのシロモノはちょいちょい出てくる。(雪女化あたりは完全に危険道具レベル)
リアルのび太が相手をする戦闘シーン位の敵ならアンデルセン本家にする手がある。
子供の喧嘩だと普通にヤバいくらいのシロモノはちょいちょい出てくる。(雪女化あたりは完全に危険道具レベル)
リアルのび太が相手をする戦闘シーン位の敵ならアンデルセン本家にする手がある。
ノンビルタンとして運用するなら、完全なあわびギャグに振り切らず変人48面相のように”なにか過去があってド変態に堕ちたが実力は高いまま”とかにして
リアルのび太のような用法で本来の姿に戻ると本家ばりに強い、として使うとある程度シリアスめかバトルありな作品でも使えるかも。
リアルのび太のような用法で本来の姿に戻ると本家ばりに強い、として使うとある程度シリアスめかバトルありな作品でも使えるかも。