コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
6☆23LP | 中 | 18 | 15 | -15 | U | U | WP入力で金打へ移行 |
逢魔外法閃の二発目を生で出す固有技。ニュートラルを挟む昇竜コマンドで、吉光初の昇竜。
風神ステップ的なものはないが、おかげで先行入力が利くのが便利。
風神ステップ的なものはないが、おかげで先行入力が利くのが便利。
かなりのリーチを誇るコンボ始動技で、先端をガードさせれば確反を入れられにくい
(一部キャラ除く)。開幕からやや離れくらいの外法閃ゾーンを把握すればとても強力。
3RKや鬼門跨ぎ1発止めHIT時の間合いがいい具合と言われているので、お試しあれ。
(一部キャラ除く)。開幕からやや離れくらいの外法閃ゾーンを把握すればとても強力。
3RKや鬼門跨ぎ1発止めHIT時の間合いがいい具合と言われているので、お試しあれ。
ヒット時は峰打ち殺しやWP追加入力金打~天守崩しなどでバウンドに繋げられる。
ただし先端HITの場合や軸ズレ時等は峰打ち殺しが当たらない場合もあるので
その場合は直接逢魔~巌頭を入れるといい
金打~天守崩しのコンボの威力はとても高いのだがガードされていた場合お空の旅なので見切り発車は危険。
ただし先端HITの場合や軸ズレ時等は峰打ち殺しが当たらない場合もあるので
その場合は直接逢魔~巌頭を入れるといい
金打~天守崩しのコンボの威力はとても高いのだがガードされていた場合お空の旅なので見切り発車は危険。
先行入力が可能なおかげで、確反としては意外と使いやすい。しかし真価を発揮するのはむしろスカ確。
相手の置き技にこれを入れられるようになれば吉光使いとして一人前といっても過言ではない。常に意識すべし。できないなら吹雪でも打っとけ。
吉光以外のキャラを使わない人はそもそも風神コマンドが難しいと思われる。要練習。
相手の置き技にこれを入れられるようになれば吉光使いとして一人前といっても過言ではない。常に意識すべし。できないなら吹雪でも打っとけ。
吉光以外のキャラを使わない人はそもそも風神コマンドが難しいと思われる。要練習。
ネタなど→-考察@外法閃
外法というのは仏教徒にとっての内法である仏教に対し、それ以外の法のこと。つまるところ他の宗教とかのことである。
静のスタイルを貫く仏教にあるまじき動作で技を繰り出すからか、
異教をぶった切ってやるぜ!的なアレかは定かではないがとにかく技名もモーションもいい感じです。
静のスタイルを貫く仏教にあるまじき動作で技を繰り出すからか、
異教をぶった切ってやるぜ!的なアレかは定かではないがとにかく技名もモーションもいい感じです。
どうでもいいけど6稼働初期の名前が明かされてないときは雷神拳とコマンドが同じことから吉光雷神と呼ばれていた。