技名 | コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
紫電菊3発目 | 立ち途中LP,RP,1RP | 中,上,中 | 15,20,8 | 14S | -6 | +5 | +5 | |
紫電菊4発目 | 立ち途中LP,RP,1RP,RP | 中,上,中,中 | 15,20,8,7 | 〃 | -8 | +3 | +3 | |
紫電菊5発目 | 立ち途中LP,RP,1RP,RP×2 | 中,上,中,中,中 | 15,20,8,7,6 | 〃 | -9 | +2 | +2 | |
紫電菊6発目 | 立ち途中LP,RP,1RP,RP×3 | 中,上,中,中,中,中 | 15,20,8,7,6,5 | 〃 | -9 | +2 | +2 | |
紫電菊7発目 | 立ち途中LP,RP,1RP,RP×4 | 中,上,中,中,中,中,中 | 15,20,8,7,6,5,4 | 〃 | -9 | +2 | +2 | |
紫電菊 | 立ち途中LP,RP,1RP,RP×5 | 中,上,中,中,中,中,中,中 | 15,20,8,7,6,5,4,3 | 14D | - | - | - |
紫電からの派生。性能は震電や通常の忍法卍菊とほぼ同様のもの。
ここまで出す事が出来ればローリスクなので、鬼薊派生がしゃがめない相手に対しての
牽制手段としてはそれなりかも知れない。
そうでなければ、忘れても問題ない技だろう。
ここまで出す事が出来ればローリスクなので、鬼薊派生がしゃがめない相手に対しての
牽制手段としてはそれなりかも知れない。
そうでなければ、忘れても問題ない技だろう。