atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • ルドガー・ゴドウィン

ルドガー・ゴドウィン

最終更新:2015年08月18日 20:09

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ルドガー・ゴドウィン(るどがーごどうぃん)

遊戯王5D'sダークシグナー編の登場人物。レクス・ゴドウィンの兄であり、またダークシグナー編のキーパーソンである。
「蜘蛛の痣」を持つダークシグナーであり、痣の脚を貸すことで人間を仮のダークシグナーとして操ることができる。さらに幻術で仮のダークシグナーを自らの姿に偽装することができる。
一貫して冷酷非道な性格であったが、あくまでこれは冥界の王の意思によるものであり、レクスとのデュエルでは自らの意思を明確に告げている。
常時すさまじいデュエルマッスルを見せており、老齢とは思えない体格をしている。
デュエルでは《地縛神 Uru》を機軸に「スパイダー」と名のついたモンスターで構成されたデッキを使用する。

17年前のモーメント開発では遊星の父親である不動博士の助手を兄弟揃って担当していたが、プロジェクトの中止を考えた不動博士の代わりに、スポンサーなどの後押しからしぶしぶ開発を続行していた。
モーメント起動が原因とされる異常気象の調査のためにナスカへの現地視察に赴いたが、このときイリアステルからの使者を名乗る謎の男に遭遇。元々彼の左腕に存在したドラゴンヘッドの正体を明かされ、また自らが赤き竜の使者シグナーであることを告げられる。
その後モーメントへと戻るが、このときモーメントの力を利用して地縛神が彼に憑依する。邪神の陰謀から赤き竜の力を守るため、またモーメントの顛末を見届けるため、ドラゴンヘッドのある左腕を切断、隔離保管を施した後にレクスへ「シグナーを集結させ、いずれ私を倒すように」と告げ、最終的にモーメントの加速スイッチを起動。ゼロ・リバースを発生させた。

レクスに託した約束は邪念によって「赤き竜と冥界の王、どちらが創造神に相応しいかを決める決闘」という形に変化してしまったが、それでも弟の約束を果たそうとし、朽ち果てかけた自らの体に鞭を打ちながら計画を遂行し続ける。
遊星とはレクスとのデュエルを挟み2回デュエルを行ったが、2回目のデュエルでは消滅寸前に吊り橋を爆破し、遊星をモーメントに突き落とした。

最終決戦の際は邪念から開放された意識をレクスに飛ばし続け、彼の計画を阻止する手助けをした。
決着がついてからは弟と共に戦いの犠牲となり、世界の行く末を見守り続けることで、5000年周期で訪れる悪夢の輪廻を断絶させた。

その後も回想で故人としてたまに登場する。
しかし何故か、地縛神に魅入られた時の目に黒い光が放たれ苦悶するシーンがいつも回想されるのでかなりシュールな光景となっている。

ちなみに、劇中のシグナーの中で唯一シグナーの龍が登場しなかった人物でもある。
もしダークシグナーにならなかったら《ブラックフェザー・ドラゴン》か《ライフ・ストリーム・ドラゴン》を使っていたのだろうか?
声優は武虎。



漫画版ではキーパーソンの一人「骸骨騎士」として登場。サテライトにおいて「夕日のあわせ札」を行うと現れる、という都市伝説として語られていたが、実際に行ったセクトの前に自身の領域である「機械神殿」と共に本当に現れ、遊星と決闘疾走を開始。
ちなみに決闘疾走者ではあるが、出自の問題で骨の馬「Dホース」を使用。この時遊星が放ったのが名言「馬のままで決闘疾走だと!?」である。

この時の戦いでは遊星のフィールで道を破壊されて走行不能となり敗北。その後、昏睡していたセクトの夢の中に現れ、決闘竜の契約により決闘竜の一枚《魔王龍 ベエルゼ》を彼に与えた。
D1GP一回戦の最中、ジャックと対戦していたセクトの前に現れ彼を回収して撤収。

2回戦においては舞台となったサテライトの最北端「最古島」にて、決闘星宿を巡る遊星の前に現れ、究極神と天空城セイバル、そしてレクスとの戦いについて説明しつつ宣戦布告し、去る。その後、究極神復活の儀式である「陰陽祭」を遂行すべく、セクトを駒として陰陽の祭壇へ現れる。この時ようやく正体がルドガーであることが語られた。

セクトとアキの決着後はセイバルの北天回廊で待ち構え、追って来た遊星と二度目の決闘疾走に臨むも、限界を超えた遊星の前に敗北。自らの素性を語った。



元々は5000年前の人間で、レクス共々名前すら持たない孤児であり、スリやかっぱらいで日々をしのいでいた。
そんな日々の中、当時の決闘巫女、イシュ・キック・ゴドウィンに拾われ、現在の名を彼女からもらった。
レクス共々イシュを慕っていたが、そのイシュが陰陽祭に臨んだ際に神官団から「儀式の犠牲になった」と伝えられ、さらに二人を決闘神官とするよう計らわれる。これを受け、レクスと共に決闘神官となり、陰陽祭を完遂してイシュを取り戻し、神官団の鼻を明かすことを目的に修行に励んだ。

そして、自身は北天、レクスは南天の大神官となり迎えた陰陽祭であったが、あえて決闘巫女を敗北させ、準備を整えたところでセイバルへ突入。しかし、そこで見たのはレクスとイシュが戦う光景であり、無我夢中で割り込んだもののレクスの一撃に巻き込まれ絶命。

イシュから託された願いを実現すべく、執念によって骸の姿となってなお戦い続けていた。これが骸骨騎士としての姿である。
全てを語り終えたあと、スターダストを手に入れ決闘神官となった遊星にレクスを救ってくれるよう願い、機械神殿の崩壊の中に消えていった。

エースモンスターは決闘竜の一つ《冥界龍 ドラゴネクロ》と進化形の《冥界濁龍 ドラゴキュートス》。自身も闇のフィール「漆黒のダーク・ハウリング」の使い手だが、発生装置がないのにどうやってフィールを放っているのかは不明。

ちなみにDホースは馬なので、左手に専用のデュエル・ディスク(バトルシティ篇のものに近い旧型で、カードスペースの端に手札保持用のホルダーがある)を装備している。

タグ:

5D's 登場人物
+ タグ編集
  • タグ:
  • 5D's
  • 登場人物
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ルドガー・ゴドウィン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. 不動遊星
  3. セブンスターズ
  4. 「奴をデュエルで拘束せよ!」
  5. 冥界の王
  6. 大徳寺
  7. トゥーン・ワールド
  8. レクス・ゴドウィン
  9. ミスティ・ローラ
  10. 遊戯王5D's
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    ルフィの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 8時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    山田笑太の散髪
  • 1日前

    万丈目準の散髪
  • 1日前

    ら
  • 1日前

    ロージー
  • 1日前

    風間俊介
  • 1日前

    黒咲瑠璃の散髪
もっと見る
「5D's」関連ページ
  • FREEDOM
  • CROSS GAME
  • ルチアーノ
  • 伊集院セクト
  • ターンバック
人気タグ「散髪」関連ページ
  • 蒼月学人
  • ユーリ2世
  • ピート
  • ロージー
  • 万丈目準
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. 不動遊星
  3. セブンスターズ
  4. 「奴をデュエルで拘束せよ!」
  5. 冥界の王
  6. 大徳寺
  7. トゥーン・ワールド
  8. レクス・ゴドウィン
  9. ミスティ・ローラ
  10. 遊戯王5D's
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    ルフィの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 8時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    山田笑太の散髪
  • 1日前

    万丈目準の散髪
  • 1日前

    ら
  • 1日前

    ロージー
  • 1日前

    風間俊介
  • 1日前

    黒咲瑠璃の散髪
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.