お知らせ(2025-6-19)
wikiメンバーのゟです。いつも当wikiをご利用いただきありがとうございます。
主な改訂内容とその趣旨は以下のとおりです。
・全体的な制限の緩和
戦法記事やガイド記事にかかっていた制限については、文字数制限や書式制限を除き、基本的に廃止しました。これに合わせて、後述する「メニュー記載申請」の仕組みを強化しています。
・「wiki編集者用フォーラム」の新設
今までは管理人への質問・報告に一本化していた内容について、特に記事の作成・編集に関わるものを専用に扱うため、新たにプラットフォームを作成しました。
具体的には、記事の作成報告、サンドボックスの使用報告、ロック解除や凍結解除、その他編集全般に関わる相談などの用途を想定しています。
具体的には、記事の作成報告、サンドボックスの使用報告、ロック解除や凍結解除、その他編集全般に関わる相談などの用途を想定しています。
・「サンドボックス」の新設
合わせて、編集の円滑化を図るため、新たにサンドボックスを設置しました。現状3つ置いていますが、使用状況次第で増減させることも考えています。
・「タイプなし単語リスト」の条件付き解禁
従来は「検証や維持にコストがかかりすぎる」という理由で作成を禁止していましたが、攻略支援サイト等による恩恵を考慮し、一定の条件を満たした場合には作成・公開ができるようになりました。
とはいえ、流石に未検証のリストをそのまま載せる訳にもいかないので、検証プロセスについてもルールに明記しました。
詳細は単語帳記事のガイドラインをご確認ください。
詳細は単語帳記事のガイドラインをご確認ください。
・「メニュー記載申請」のルールを改めて明文化
旧ルールにも記載していた内容ですが、完成せずに長期間放置される記事が多いことや、そもそもルール通りに申請を行った件数自体が少なかったことなどを鑑み、ルール改訂に合わせて再度明文化しました。
・凍結/BAN関連のルールの明文化
実は、旧ルールでは明文で示されていなかった部分です。改めて、記事が凍結された時や、BANされてしまった時にすべきことなどをルールにまとめました。
大規模な改訂ということもあり、今後の状況次第では更なる追加修正やルールの強化・緩和などもあるかと思いますので、ご了承ください。
今後とも当Wikiをよろしくお願いいたします。
編著:ゟ
このページの最終更新日時は2025年06月19日 (木) 00時45分59秒です
コメント