現在しりバト800位のゟいたーです。しりバトの戦略を深めたり、より洗練された対戦を楽しんだりしたいと考えたことはありませんか?そんな方にぜひ知ってほしいのが、非公式の攻略支援サイト「SBFirstLast4」です。
SBFirstLast4は、単語リストの作成をはじめ、ダメージ計算やシミュレーションなど、しりバトのプレイヤーにとって便利なツールを数多く備えています。上級者はもちろん、これからランクを上げたいという方にもおすすめです。
「SBFirstLast4」でできること
SBFirstLast4には、以下のような機能が用意されています。用途に応じて使いこなせば、対戦の精度と効率が一段とアップするはずです。
単語リストの作成

タイプなしの単語を含め、すべての使用可能な単語を網羅。
単語の最初の文字・最後の文字・タイプ・長さなど、さまざまな条件でフィルターをかけてリストを生成できます。生成したリストは、テキストファイルとして保存することも可能。
単語の最初の文字・最後の文字・タイプ・長さなど、さまざまな条件でフィルターをかけてリストを生成できます。生成したリストは、テキストファイルとして保存することも可能。
「い攻めリスト」なんかも作れます。
最高打点検索

特定の単語に対して、どの単語をぶつければ最も高いダメージを出せるかを調べられる機能です。
即死コンボの発見や、最適な一手の検討に役立ちます。
即死コンボの発見や、最適な一手の検討に役立ちます。
シミュレーター

戦略や戦術の検証に役立つシミュレーター機能。元のゲームのUIを再現しているため、直感的な操作が可能です。
一つ前の状態に戻すUndoや、一つ後の状態に進めるRedoの機能も搭載。
一つ前の状態に戻すUndoや、一つ後の状態に進めるRedoの機能も搭載。
ダメージ計算機能

正確なダメージ計算ができるツール。
特性の影響を反映できるだけでなく、乱数や急所など、バトルに影響を与える各要素を調整しながら、ダメージのブレを確認することができます。正確な火力感覚を掴むのに便利です。
特性の影響を反映できるだけでなく、乱数や急所など、バトルに影響を与える各要素を調整しながら、ダメージのブレを確認することができます。正確な火力感覚を掴むのに便利です。
高度な検索機能

単語を条件指定で検索できる機能も充実しています。複数の条件を自由に組み合わせることができるのはもちろん、if文やwhile文といった構文を使って、より複雑な条件の検索も可能です。検索内容をファイルから読み込んで実行することもできます。
要望やフィードバック
SBFirstLast4は、ユーザーの意見を大切にしています。
「こんな機能がほしい」「ここをもっと改善してほしい」といった要望があれば、ぜひ共有してください。バグ報告も随時受け付けています。快適な環境づくりに、ぜひご協力お願いします。
バグ報告はGitHub Issuesまたは Discordで受け付けています。
「こんな機能がほしい」「ここをもっと改善してほしい」といった要望があれば、ぜひ共有してください。バグ報告も随時受け付けています。快適な環境づくりに、ぜひご協力お願いします。
バグ報告はGitHub Issuesまたは Discordで受け付けています。
サイトはこちら
もっと強くなりたい人も、対戦の引き出しを増やしたい人も、SBFirstLast4で戦略に磨きをかけてみてください!
編著:ゟ
このページの最終更新日時は2025年06月19日 (木) 00時11分24秒です
コメント