
名称 | II号戦車 G型 |
略称 | 2gou |
弱点 | 車体側面下部、背面、上面 |
ランダムAPCR | △ |
座席
1番席 | KwK38 20mm機関砲, MG34 7.92mm機銃 |
(装甲貫徹力) AP / APCR → 32mm / 49.1mm | |
2番席 | キューポラ席(砲撃要請) |
3番席 | デザント席 |
4番席 | デザント席 |
関連
II号戦車 G型 | ![]() |
II号戦車 L型 ルクス | ![]() |
II号戦車 M型 |
![]() |
||||
1c対戦車自走砲 |
概要
ドイツ軍の軽戦車。F型を単純に高速化した車両で、外見は大きく変わり足回りはパンターのような
挟み込み転輪を用いた目新しいものになっているが、装甲板自体の厚みや火力はII号戦車F型からほぼ変わっていない。
挟み込み転輪を用いた目新しいものになっているが、装甲板自体の厚みや火力はII号戦車F型からほぼ変わっていない。
コメント
- 転輪形状の変更による多数化は、地味にAT兵的には邪魔だったりする。元々歩兵に強い戦車なので、AT兵よりむしろこちらも戦車を当てた方が結果的に損害軽微に終わる場合も多い。 -- 名無しさん (2013-05-12 18:02:54)